KSWeb

鉄道やバスなど、公共交通に関するディープな話題をお届けしています。

Article

記事

2006.10.15

くぬぎ山のタヌキ、イメチェン!

N02627.jpg

新京成8000形 8510編成
2006.10.15/くぬぎ山〜北初富

▲今までのタヌキとはどこか違う・・・

くぬぎ山のタヌキこと新京成8000形に突如、側面の帯のデザインを変更した編成が登場! 施工第一弾は既に京成乗り入れ対応を済ませている8510編成である。

061015_05.jpg

写真

▲従来のデザインと比べてみる

新しいデザインの帯はどこかで見たことあるな~と思ったら、N800形の側面デザインを1本にまとめた格好のもの。色もN800形に合わせたマルーンで、従来の茶色よりも少し明るくなっている。前面の窓回りも同様のマルーン色に変更された。

N02632.jpg

写真

▲--

新帯となった8000形、どうだろうか・・・。似合ってなくはないものの、従来のシンプルなほうがいいような悪いような。う~ん、慣れるまでに少し時間をくださいって感じでしょうかね(^^;

他の編成、そして8800形はどうなるのだろうか。今後に注目。

最新記事

2025.07.03

京急600形・2100形 20周年を迎えた「KEIKYU BLUE SKY TRAIN」

運行開始から20周年を迎えた「KEIKYU BLUE SKY TRAIN」(京急ブルースカイトレイン)。京急の車両と言えば赤い車体に白い帯が特徴だが、その中で異彩を放っているのが「Keikyu...

  • 京急
  • タグはありません
京急600形・2100形 20周年を迎えた「KEIKYU BLUE SKY TRAIN」

2025.06.28

京成3000形・N800形 「京成グループ花火ナイター号」(2025年)

今年も夏がやってきた。京成電鉄では、6月中旬より「京成グループ花火ナイター号」の運転を行っている。7月12日にZOZOマリンスタジアムで行われる千葉ロッテマリーンズ対埼玉西武ライオンズの試合を...

京成3000形・N800形 「京成グループ花火ナイター号」(2025年)

2025.06.23

Osaka Metro御堂筋線 シン・シャンデリアコレクション 1 - 心斎橋駅

Osaka Metro御堂筋線の新たなシャンデリアコレクション。大阪都心を南北に縦断する大動脈、Osaka Metro御堂筋線。同線において特に最初期に開通した梅田〜心斎橋の各駅ホームは大阪を...

Osaka Metro御堂筋線 シン・シャンデリアコレクション 1 - 心斎橋駅

2025.06.18

京成線 6両編成に弱冷房車を設定

京成線、6両編成に弱冷房車が登場。鉄道において、他の車両よりも冷房時の設定温度を高くして「冷房で寒い」という要望に応える格好で設定されている弱冷房車。京成では、8両編成において上野方より3両目を...

  • 京成
  • タグはありません
京成線 6両編成に弱冷房車を設定

2025.06.13

京成8800形 赤と青の京成カラーに塗装変更

京成カラーの8800形が登場! 4月に京成の一員となった松戸線。報道などにより既存の車両については塗装を順次京成カラーに変更していくことが明らかになっていたが、いよいよ実車が登場した。3月末より...

京成8800形 赤と青の京成カラーに塗装変更