KSWeb

鉄道やバスなど、公共交通に関するディープな話題をお届けしています。

Article

記事

2007.07.14

新京成8000形8502編成、京成千葉線への乗入れ運用から一時撤退か。

N03548.jpg

新京成8000形 8502編成
2007.2.22/幕張本郷〜幕張

▲京成線内を走る旧塗装8502編成

最近、新京成で何やら車両の動きがあったようで、先日も新京成線内専用であるはずの8802編成がIR無線などの京成直通用の機器を取り付け、側面も直通車両用の帯となって走っているのを目撃、んでもって、これと入れ替わるようにして、旧塗装の8502編成が京成直通の運用から撤退したとのこと。京成直通のための機器も撤去されたということで、事実上日中に8502編成は見られなくなったということである。半年前のDJ誌によれば、8802編成・04編成が線内専用の6連として使われるようなことが書いてあったはずだが、おそらく何らかの都合で予定が変更となったのだろう。新京成旧塗装車が京成線内で見られたのはわずか半年ばかりとなってしまったようである。残念。

また、8804編成も京成直通対応化真っ最中ということで、近々千葉線のほうに入ってくることになるだろうが、やはりこれと入れ替わりとなる編成があるはずで、どの編成となるのか・・・。

HDDを漁ってみたのだが、8502編成の千葉線に関するまともな記録は上の1枚だけ・・・やっぱり日々の記録が大事だということ・・・ああ(-_-;

最新記事

2025.06.28

京成3000形・N800形 「京成グループ花火ナイター号」(2025年)

今年も夏がやってきた。京成電鉄では、6月中旬より「京成グループ花火ナイター号」の運転を行っている。7月12日にZOZOマリンスタジアムで行われる千葉ロッテマリーンズ対埼玉西武ライオンズの試合を...

京成3000形・N800形 「京成グループ花火ナイター号」(2025年)

2025.06.23

Osaka Metro御堂筋線 シン・シャンデリアコレクション 1 - 心斎橋駅

Osaka Metro御堂筋線の新たなシャンデリアコレクション。大阪都心を南北に縦断する大動脈、Osaka Metro御堂筋線。同線において特に最初期に開通した梅田〜心斎橋の各駅ホームは大阪を...

Osaka Metro御堂筋線 シン・シャンデリアコレクション 1 - 心斎橋駅

2025.06.18

京成線 6両編成に弱冷房車を設定

京成線、6両編成に弱冷房車が登場。鉄道において、他の車両よりも冷房時の設定温度を高くして「冷房で寒い」という要望に応える格好で設定されている弱冷房車。京成では、8両編成において上野方より3両目を...

  • 京成
  • タグはありません
京成線 6両編成に弱冷房車を設定

2025.06.13

京成8800形 赤と青の京成カラーに塗装変更

京成カラーの8800形が登場! 4月に京成の一員となった松戸線。報道などにより既存の車両については塗装を順次京成カラーに変更していくことが明らかになっていたが、いよいよ実車が登場した。3月末より...

京成8800形 赤と青の京成カラーに塗装変更

2025.06.08

都営浅草線 タブレット端末を活用した自動放送始まる

都営浅草線でタブレット端末を活用した自動放送始まる。都営浅草線では、2月末よりタブレット活用した自動放送の使用を開始した。対象となるのは、5500形以外の他社所属の車両で運転される列車で、これに...

都営浅草線 タブレット端末を活用した自動放送始まる