KSWeb

鉄道やバスなど、公共交通に関するディープな話題をお届けしています。

etc...

エトセトラ

2009.07.25

今回も京王6000系の走行音をば。今回は急行篇なり。

京王6000系デハ6042 森下→馬喰横山

まずは、大江戸線全線開通時に急行停車駅となった森下から浅草線乗換駅の馬喰横山をば。安全のため、通過駅でも速度制限がかかっているのが特徴で、不自然に減速~加速をする1:10ごろが浜町通過である。1駅通過でありながら、両駅間の所要時間は2分強。なお、今回アップしたデハ6042はちょっと異音のある車両かもしれません。

京王6000系デハ6042 神保町→市ヶ谷

続いて、神保町から市ヶ谷へ。靖国通りの下を6000系が快走する。

京王6000系デハ6042 市ヶ谷→新宿

最後は市ヶ谷→新宿。この区間、地図で見るとグネグネしているのだが、実際は外濠横断部と通過駅を除いて制限がほとんどない快走区間。ゆるいカーブと勾配の連続を70km/h強で激しく走り抜く。

今回も画像を1枚添付してみる。

C00755.jpg

京王6000系 6749編成
2002.4.6/明大前〜下高井戸

▲帯が臙脂色1本の頃の6000系。7年前。

HDDを漁っていたらこんなんが出てきた。画像は今から7年前、帯が臙脂色1本の頃の6000系である。実に懐かしい。昨今、鉄道車両のリバイバルカラーがあちらこちらで行なわれているが、6000系の復刻塗装もぜひぜひ希望したいですなあ。

最新記事

北総7300形 臨時特急「ほくそう春まつり号」運転(2024年)

今年も春がやってきた。4月21日、北総鉄道が主催する「ほくそう春まつり」の開催に合わせて臨時特急「ほくそう春まつり号」が運転された。昨年、八千代台始発として5年ぶりに運転された当列車だが、今年は...

北総7300形 臨時特急「ほくそう春まつり号」運転(2024年)
千葉シーサイドバス路線図 2024年4月1日版

当Webサイトでは、2023年3月の「千葉シーサイドバス路線図 2023年3月1日版」と題する記事にて千葉シーサイドバスの路線図を公開していたところであるが、約1年ぶりに改訂版を発行する。千葉...

千葉シーサイドバス路線図 2024年4月1日版
京成グループ 車両の動き(2023年度)

京成グループにおける2023年度の車両の動きをまとめてみよう。まずは京成。ここ数年は列車無線のデジタル化に伴う予備車の存在や2度にわたる脱線事故の影響などでイレギュラーな車両の動きが続いていたが...

京成グループ 車両の動き(2023年度)
北総7500形 「北総1期線開業45周年記念」ヘッドマーク

北総線開業45周年記念。北総鉄道では、3月上旬より7500形おいて「北総1期線開業45周年記念」ヘッドマークの掲出を行っている。表題のとおり北総1期線(新鎌ヶ谷〜小室)の開業45周年を記念した...

北総7500形 「北総1期線開業45周年記念」ヘッドマーク
タイ国鉄 フアランポーン駅の現在

クルンテープ・アピワット中央駅に続いて、かつての中央駅、フワランポーン駅も訪ねてみた。2023年1月にバンコクの中央駅の地位をクルンテープ・アピワット中央駅に譲ったフアランポーン駅。中央駅の移転...

タイ国鉄 フアランポーン駅の現在