KSWeb

鉄道やバスなど、公共交通に関するディープな話題をお届けしています。

etc...

エトセトラ

2017.06.09

まだまだ頑張る京成3600形。

D27810.jpg

京成3600形 3688編成
2017.1.22/うすい〜佐倉

▲快速佐倉行として走る3688編成。3600形は京急線への入線はできないものの、京成本線系統の特急や都営浅草線直通の快速を中心に活躍する

​昨年度、3618編成8両と3668編成の中間車2両の計10両が廃車になった3600形。更新などをほとんど行わずにここまできてしまった3600形と車体は比較的新しいものの先代AE形の足回りを流用している3400形とでどちらが廃車の対象になるかで注目を集めていたが、3600形の廃車が先行した格好になった。

このように3600形に初の廃車が発生した一方で、昨年の夏ごろより3600形の相次ぐ検査出場が見られている。昨年8月の3648編成の全検出場を皮切りに、同10月には3678編成も全検出場、翌3月には3658編成が、4月には3668編成が、5月には3688編成がそれぞれ全検出場しており、3638編成を除いた全ての編成が検査を通った。電動車化改造され、4両編成では貴重なVVVFインバーター制御の3668編成は別にしても、3600形は廃車が発生している形式という雰囲気はない感じ。今日も京成本線の特急や都営浅草線直通の快速を中心に、元気に頑張る姿が見られている。

D27554.jpg

京成3600形 3678編成
2016.10.13/ユーカリが丘〜うすい

▲昨年10月に全検出場した3678編成

​他方、京成電鉄は今年度の鉄道設備投資計画の中で3000形の8両編成を3本導入することを明らかにしている。例年のような車両の動きがあるとするならば、8両編成の経年車両を一気に潰しにかかってきている情勢だ。しかし、前述したように3600形は検査に通ったばかりの編成が多く、基本的には検査期限の近い車両を廃車の対象にしている京成において、今年度導入分の8両編成3本がそのまま3600形の置き換え分になるかどうかはなんともアヤシイところ。それでも引き続き3600形の廃車を進めるのか、はたまた3400形にも廃車が発生するのか、それとも昨年度の北総9800形のような思わぬ動きが見られるのか、車両の動きに対する興味は尽きない。

関連記事

京成3600形3668編成 金町線を走る

金町線に還ってきた、我らがアイドル京成3600形3668編成。2016年度末に中間車両の3608-3601が廃車され、4両編成になった3668編成。4両編成になったということで金町線の運用にも...

京成3600形3668編成 金町線を走る
京成3600形3668編成 4両編成に

京成3600形3668編成、約17年半ぶりに4両編成に。3600形では唯一の6両編成となっている3668編成が2月16日をもって6両編成としての運用を終了し、4両編成となっている。3668編成の...

京成3600形3668編成 4両編成に
京成3600形3618編成 営業運転終了

長い間おつかれさん。京成3000形3033編成の導入により、3600形3618編成が営業運転を終了した。最終運行は2月3日のA11であった。7日現在、同編成は既に宗吾車両基地にて解体に向けた...

京成3600形3618編成 営業運転終了
京成3600形3618編成 全検出場、京成カラーに復帰

京成3600形3618編成、ようやく京成カラーに復帰。12月27日、京成3600形3618編成が宗吾工場を出場、試運転を行なった。全検出場となっている。3618編成は2002年より芝山鉄道所属...

京成3600形3618編成 全検出場、京成カラーに復帰
京成3600形 ちぐはぐ3618編成

なんじゃこりゃ・・・。4月に京成に復帰し、芝山カラーの京成車となっている3618編成だが、成田方の先頭車である3611の貫通扉が青帯の状態で運用に入った。おそらく3611の貫通扉に何らかの不具合...

京成3600形 ちぐはぐ3618編成

最新記事

四直珍列車研究 134 - 平日 1681K

京成車の特急泉岳寺行が登場。平日1681Kレは、京成車で運転される特急泉岳寺行である。2023年11月ダイヤ改正で登場した列車となっている。京成車の泉岳寺行は都営浅草線西馬込始発のものは数多く...

四直珍列車研究 134 - 平日 1681K
京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)

空とあなたと夏詣。京急電鉄では、6月末より「京急夏詣キャンペーン2024」の実施に合わせて、「京急夏詣号」の運転を行っている。「夏詣」キャンペーンは同社が2019年度より毎年実施しているもので...

京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)
都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える

都営浅草線の自動放送どうするの問題を考える。列車内における案内として重要なアナウンス。アナウンスでは列車の種別行先や次駅の案内が行われるが、昨今では自動放送が主流となっており、車掌が自らの肉声で...

都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える
船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」

「ふなっしー」なバスが走る。船橋新京成バス2741号車が特別仕様「ふなっしー号」として走ってる。「ふなっしー」といえば千葉県船橋市を中心に暴れている同市で人気の非公認キャラクターだが、2023年...

船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」
北総車の京急線内特急運転が復活

約19年ぶりに復活した北総車の京急線内特急運転を見る。京急線に大きな変化をもたらした2022年11月ダイヤ改正。京急自ら「23年ぶりの大改正」としたこのダイヤ改正では、特に日中時間帯の運行...

北総車の京急線内特急運転が復活