KSWeb

鉄道やバスなど、公共交通に関するディープな話題をお届けしています。

etc...

エトセトラ

2021.05.06

祝・都営浅草線開業60周年。

D36594.jpg

都営5300形 5320編成
2021.3.12/立会川

▲「浅草線開業60周年記念」ヘッドマークを掲出した5300形5320編成
X81599.jpg

都営5300形 5320編成
2021.2.21/京成臼井〜京成佐倉

▲両先頭車で別のデザインのヘッドマークを掲出

東京都交通局では、2020年12月4日に浅草線が開業60周年を迎えたことを記念して、同日よりヘッドマーク車両の運行を実施している。ヘッドマークを掲出しているのは5300形5320編成。

ヘッドマークは2種類が制作されており、5320編成の1号車(西馬込方先頭車)と8号車(押上方先頭車)で別のデザインのものをそれぞれ掲出。ヘッドマークの掲出期間は6月3日までを予定している。

現在、5300形ではこのほかにも5319編成に「都営浅草線×京成線 相互直通運転60周年記念」ヘッドマークを、5316編成に「四直30周年記念」ヘッドマークをそれぞれ掲出しており、ちょっとしたお祭り状態になっている。引退間近とみられる5300形の最後の花道だろうか。

関連記事

京成3100形・都営5300形「都営浅草線×京成線 相互直通運転60周年記念」ヘッドマーク

祝・相互直通運転60周年。京成電鉄と東京都交通局では、2020年12月4日に京成線と都営浅草線が相互直通運転を開始してから60周年となることを記念して、ヘッドマーク電車の運転を実施している...

京成3100形・都営5300形「都営浅草線×京成線 相互直通運転60周年記念」ヘッドマーク
都営5500形 行先表示に小変化

都営5500形、行先表示に小変化。2月上旬より、都営5500形の行先表示が改修されている。今回の行先表示の改修で最も大きな変化は、京成線で「京成」を冠する駅名についてその冠称を含めた正式名称を...

都営5500形 行先表示に小変化
都営浅草線 5500形導入と5300形の置き換え状況

増える5500形、減る5300形。東京都交通局では2017年度より浅草線に5500形を導入している。東京都交通局では2017年度より浅草線に5500形を導入している。5500形は2018年6月の...

都営浅草線 5500形導入と5300形の置き換え状況
「都営フェスタ2019 in 浅草線」開催

2年に1度の祭典。11月16日、東京都交通局の馬込車両検修場で「都営フェスタ2017 in 浅草線」が開催された。2年に1回となる同所の公開イベントだが、今回も車両展示には都営5300形・5500形...

「都営フェスタ2019 in 浅草線」開催
都営5500形「都営浅草線全線開業50周年」記念マークを掲出

祝・都営浅草線全線開業50周年。東京都交通局では、2018年11月15日で浅草線が全線開通50周年を迎えることから、これを記念したマークを掲出した電車の運転を行なった。記念マークが掲出されたのは...

都営5500形「都営浅草線全線開業50周年」記念マークを掲出

最新記事

新京成8800形8804編成 営業運転終了

新京成8800形8804編成が営業運転を終了、廃車へ。11月に80000形80046編成を導入した新京成電鉄では、これに伴う車両の動きが発生している。8800形8804編成が廃車となった模様で...

新京成8800形8804編成 営業運転終了
四直珍列車研究 130 - 土休日 22A26

土休日ダイヤで唯一の通勤特急、19年の運行に幕。京成線では、25日にダイヤ改正が実施される。ダイヤ改正前日の記事として、今回も消えてしまう珍列車を取り上げてみよう。土休日22A26レ通勤特急...

四直珍列車研究 130 - 土休日 22A26
新京成80000形 80046編成が登場

新京成80000形80046編成が登場。11月2日、新京成80000形の4次車にあたる80046編成が営業運転を開始した。充当したのは551系統で、くぬぎ山6時20分発新津田沼行が初の営業列車と...

新京成80000形 80046編成が登場
京成線 2023年11月25日ダイヤ改正

京成電鉄では、11月25日にダイヤ改正を行う。今回のダイヤ改正について、プレスリリースや乗換案内サイトなどで明らかになっている情報を基に、その内容を見てみよう。京成上野~成田空港で運行している...

京成線 2023年11月25日ダイヤ改正
国鉄型車両を訪ねて 25 - タイ国鉄キハ183系

国鉄型車両を訪ねて、初めての海外編はタイを走るキハ183系をば。2023年春のダイヤ改正で定期運用を終了したJR北海道のキハ183系。その一部がタイ国鉄へ譲渡され、熱帯の気候の中を走っていること...

国鉄型車両を訪ねて 25 - タイ国鉄キハ183系