2012.12.23
鉄道車両の撮影会は何度か体験したことがあるが、バスは初めてである。

都営バス E400号車ほか
2012.12.22/深川自動車営業所
12月22日、都営バス深川自動車営業所でクリスマスイベントとしてE370号車、E400号車、F463号車の撮影会が行われた。いずれも同営業所の所属で、今年度に退役済の車両である。規模の大きい都営バスだと年に多数の廃車が出ると思われるのだが、その中でも撮影会が行われるほどに、この3台は特別な車両ということなのだろう。

都営バス E400号車
2012.12.22/深川自動車営業所

都営バス F463号車
2012.12.22/深川自動車営業所

都営バス E370号車
2012.12.22/深川自動車営業所
撮影会当日の天気はあいにくの大雨。荒天でイベント中止の可能性もあったところを何とか開催したというハナシを伺って、交通局としてもこの3台を主役にしたイベントをしたいという想いが伝わってきた。小さくて簡素なイベントであったが、非常によいイベントに参加することができた。
関連記事
都営バス 90周年記念旧塗装ラッピングバス撮影会
都営バス運行開始90周年の旧塗装ラッピングバスが一堂に会するって言うんで、深川車庫に行ってみた。1月18日、都営バス深川営業所で90周年記念旧塗装ラッピングバスの撮影会が行われた。都営バスは...
最新記事
2025.09.15
北総9200形 「北総線沿線活性化トレイン」運転(2025年)
北総線沿線の魅力がぎゅっと詰まった電車。北総鉄道では、7月中旬より「北総線沿線活性化トレイン」の運転を行っている。同企画は、北総線沿線地域の更なる活性化を資することを目的に、北総と沿線自治体...
2025.09.10
京成線 まだまだ頑張る3600形
1982年に営業運転を開始した3600形。2016年度より廃車が始まり、現在では3668編成と3688編成の2編成を残すのみとなっているが、3668編成は2025年8月に、3688編成は...
2025.09.05
京成AE形 「スカイライナーご利用6000万人記念」ヘッドマーク
祝、6000万人。京成電鉄では、7月末よりAE形AE6編成において「スカイライナーご利用6000万人記念」ヘッドマークの掲出を行っている。2010年7月の成田スカイアクセス線開業による新型...
2025.08.31
宇都宮ライトレール 2025年夏 その2
6月末に宇都宮に行く機会があったので、話題の路線、宇都宮ライトレールに乗ってみた。その2。6月末のある日、宇都宮ライトレールに乗ってみた。宇都宮駅東口から終点の芳賀・高根沢工業団地まで単純に...
2025.08.26
宇都宮ライトレール 2025年夏
6月末に宇都宮に行く機会があったので、話題の路線、宇都宮ライトレールに乗ってみた。人口減少下の時代に突入した本邦にあって、国内の鉄道事情と言えばやれ減便だの廃線だの何かと暗い話題が先行している...