KSWeb

鉄道やバスなど、公共交通に関するディープな話題をお届けしています。

Article

記事

2012.03.18

長野電鉄では、4月1日にダイヤ改正を行う。屋代〜須坂を結ぶ屋代線の廃止に合わせたダイヤ改正となっている。長野電鉄では昨年2月にもダイヤ改正を実施しており、2年続けてのダイヤ改正となった。

まずは、プレスリリースより今回のダイヤ改正における改正点を拾ってみよう。以下、2011年2月13日におけるダイヤを「現行ダイヤ」、2012年4月1日におけるダイヤを「改正ダイヤ」などと記すことにする。

  • 屋代線を廃止
    今改正をもって、屋代〜須坂間を結ぶ屋代線が廃止される。1922年に河東鉄道によって開業した区間だが、90年の歴史に幕を閉じることになる。なお屋代線の代替として、長電バスにより須坂屋代線が開設され、同日より運行を開始する。
  • 夕方以降、長野~信州中野間の全ての列車を3両編成で運転
    混雑する夕方以降の長野〜信州中野間を全て3両編成で運転するようになる。具体的には、夕方以降の信州中野〜湯田中運用への車両の送り込みを兼ねた539列車以降の時間帯となっている。この列車以降の長野〜信州中野間の所要車両数は6本(特急運用除く)で、8500系6本と3600系1本の計7編成で賄われる。これにより、長野線は信州中野での分断の色が濃くなっており、信州中野を越えて走る普通列車は下りの初電である101列車のみとなってしまった。全線を通して走る普通列車は消滅している。
  • 不定期特急列車の新設
    午前中に須坂→湯田中→長野→須坂を走る不定期運用が1本設定される。列車は全てB特急で、車両は2100系"スノーモンキー"が使用される。運転日は日曜祝日と春・夏・冬の繁盛期に設定されており、湯田中・渋温泉郷宿泊客の、長野への帰途の便を図ったものと思われる。

このほか、3月17日のJRダイヤ改正に合わせた時刻の変更が実施されている。

なお、営業列車の本数については、前述の臨時特急を除くと須坂〜信州中野間で唯一変化があり、1本減となっている。列車の本数そのものに変化は無いが、上りの1本が回送となったためである。

以下、さらに詳しい考察を行う。

特急車両(1000系"ゆけむり"・2100系"スノーモンキー")の運用

まずは特急車の運用を見てみよう。特急車の運用は以下のとおり。【 】内の運用番号は便宜的に付けたもの。

  • 【特1】須坂705○:1B2B3A6A7A10A3A11A14A14B15B18B19B22B23B回送572:須坂2330?△
  • 【特2】須坂959○:4A5A8A9A12A13B16B17B20B21B24B:須坂2210△
  • 【特臨】須坂845○:1101B1104B1205B:須坂1113△

【特1】と【特臨】が2100系、【特2】が1000系の運用となっている。特急車の運用に関しては、不定期特急の新設に伴って運用が1本増加しているのが大きな変化で、これが【特臨】となっている。なお、【特1】と【特2】は前回のダイヤをほぼ踏襲しており特に変化はない。

一般車両(3500系・8500系)の運用
次に一般車両の運用を見てみよう。【 】内の運用番号は便宜的に付けたもの。運用番号にyが付いているものは湯田中への入線のあるもの、eが付いているものは夕方以降に長野〜信州長野間の運用があるものである。一部に推測を含む。

  • 【11e】須坂525○:202 〜 507 〜 510 〜 517 〜 522 〜 525 〜 530 〜 531 〜 536 〜 541 〜 544 〜 551 〜 554 〜 221:須坂2045△
  • 【12y】須坂531○:101 〜 302 〜 303 〜 306 〜 307 〜 310 〜 518 〜 207:須坂1026△
  • 【13】信州中野537○:502 〜 509 〜 512 〜 519 〜 524 〜 527 〜 532 〜 215:須坂1433△
  • 【14】須坂540?○:回送501 〜 504 〜 511 〜 514 〜 205:須坂948△
  • 【15e】須坂557○:503 〜 506 〜 513 〜 516 〜 521 〜 526 〜 211 〜 212 〜 533 〜 538 〜 543 〜 546 〜 553 〜 556 〜 561 〜 566 〜 223:須坂2315△
  • 【16y】信州中野623○:301 〜 304 〜 305 〜 308 〜 309 〜 312 〜 311 〜 314 〜 313 〜 316 〜 315 〜 318 〜 317 〜 320 〜 319 〜 322 〜 323 〜 326 〜 327 〜 330 〜 回送560:須坂2040△
  • 【17】須坂626○:505 〜 508 〜 201:須坂844△
  • 【18e】須坂719○:204 〜 515 〜 520 〜 523 〜 528 〜 529 〜 534 〜 537 〜 542 〜 547 〜 550 〜 557 〜 562 〜 565 〜 570:須坂2317△
  • 【19】須坂758○:206 〜 203:須坂914△
  • 【21e】須坂1026○:208 〜 209 〜 210 〜 213 〜 214 〜 535 〜 540 〜 545 〜 548 〜 219:須坂1935△
  • 【22y】須坂1424○:216 〜 539 〜 321 〜 324 〜 325 〜 328 〜 329 〜 332 〜 331 〜 334 〜 333 〜 336 〜 335 〜 回送338:信州中野2343?△
  • 【23e】須坂1608○:218 〜 217 〜 222 〜 555 〜 558 〜 563 〜 568 〜 225:須坂2344△
  • 【24e】須坂1653○:220 〜 549 〜 552 〜 559 〜 564 〜 567:信州中野2257△

この運用表が正しいと仮定すると、車両の最大使用は7時58分から8時44分までの9本で、その内訳は3両編成指定の運用が4本(【11】【13】【15】【18】)、湯田中入線対応車が2本(【12】【16】)、特に縛りのない運用が3本(【14】【17】【19】)となっている。夕方以降は8本が使用され、3両編成が6本(【11】【15】【18】【21】【23】【24】)、湯田中入線対応車が2本(【16】【22】)となっている。これに予備の編成を加えると、8500系6本、3600系1本、3500系4本の計11本程度で運用が回せるようになっており、3500系O編成は屋代線とともに全廃となる可能性がある。

また、屋代線だけでなく2000系D編成も引退することが確定しており、2000系は全廃となる。90年の歴史をもった屋代線と、48年間活躍し、現役唯一の長電オリジナル車両である2000系が消えるという、今回のダイヤ改正は長電にとっては非常に大きなものとなっている。

D14729.jpg

長野電鉄2000系 D編成
2007.9.4/善光寺下〜本郷

▲今回のダイヤ改正で引退となる2000系

関連記事

長野電鉄2月13日ダイヤ改正

長野電鉄では、2月13日にダイヤ改正を行う。新型特急車両2100系"スノーモンキー"導入に伴う運用変更と、利用実態に合わせた列車の減便が主な内容となっている。長野電鉄のダイヤ改正は2007年...

長野電鉄2月13日ダイヤ改正
長野に行ってきた。

先日の連休を利用して、長野に行ってきた。長野・松本の観光を兼ねて長電の電車を少し撮れればと思っていたのだが...

長野に行ってきた。

最新記事

北総線 西白井駅で『ウマ娘 プリティーダービー』特別装飾を実施

「ウマ娘」たちが北総線西白井駅を駆ける。北総鉄道では、10月中旬より西白井駅において『ウマ娘 プリティーダービー(以下、ウマ娘)』の特別装飾を実施している。『ウマ娘』とは、株式会社Cygames...

北総線 西白井駅で『ウマ娘 プリティーダービー』特別装飾を実施
「都営フェスタ2024 in浅草線」開催

5年ぶりの祭典。11月30日、東京都交通局馬込車両検修場で車両基地公開イベント「都営フェスタ2024 in浅草線」が開催された。三田線の志村車両検修場と交互で概ね2年に1度に開催されるイベント...

「都営フェスタ2024 in浅草線」開催
京成電鉄 モーニングライナー・イブニングライナーの特急料金を改定

京成線、モーニングライナーとイブニングライナーを実質値上げ。11月23日、京成電鉄では京成本線で運行している座席指定制の特急列車モーニングライナーとイブニングライナーの特急料金の改定を実施した...

京成電鉄 モーニングライナー・イブニングライナーの特急料金を改定
四直珍列車研究 136 - 平日 720T

唯一、かつ初めての羽田空港行。京成線や北総線、都営浅草線では、23日にダイヤ修正が実施される。ダイヤ修正前日の記事として、今回も消えてしまう珍列車を取り上げてみよう。平日720Tレ特急羽田空港行...

四直珍列車研究 136 - 平日 720T
京成線 2024年11月23日ダイヤ修正

京成電鉄では、11月23日にダイヤ修正を行う。今回のダイヤ修正について、プレスリリースや15日発売の京成時刻表Vol.33などで明らかになっている情報を基に、その内容を見てみよう。本稿では...

京成線 2024年11月23日ダイヤ修正