2016.08.07
6月に水戸に行ったついでに小一時間ほど観察した水戸駅前のバスをば。

茨城交通 1215号車
2016.6.15/水戸駅前
茨城交通は茨城県央を営業エリアとするバス事業者である。水戸駅を発着する一般路線バスは茨城交通と関東鉄道、JRバス関東と3社あるが、茨城交通はそのうちの大多数を占め、水戸では大きな存在感を示している。最近のトピックとしてはアニメ『ガールズ&パンツァー』の劇中に登場し、そのヒットのおかげで茨城交通は一躍時の人ならぬ時のバス事業者といったところ。同作品のラッピングバスも走っており、これがまたおじさんたちにはウケているんだとか。
そんな茨城交通だが、在籍する車両は主に関東の大手事業者から流れてきた中古車が中心。さらにこれに1990年代から使われている生え抜きの車両が加わり、水戸駅は経年車のバーゲンセールといった様相を呈している。バスの発着回数の多い水戸駅では信号が青になるたびにターミナルからバスがどんどん出て行くが、車両のバリエーションがとても多いのではっきり言って楽しい。水戸は東京から特急で1時間ちょいのところであるが、こんな身近なところにこんなスポットがあったのかといった感じである。

茨城交通 844号車
2016.6.15/水戸駅前

茨城交通 1137号車
2016.6.15/水戸駅前

茨城交通 1167号車
2016.6.15/水戸駅前

茨城交通 1939号車
2016.6.15/水戸駅前

茨城交通 1606号車
2016.6.15/水戸駅前

茨城交通 1382号車
2016.6.15/水戸駅前
- バスその他
- タグはありません
関連記事
しずてつジャストラインの古参エアロスター
2015年初秋の静岡、時間に余裕があったので静岡駅にて小一時間バスも観察してみた。静岡市内を走るバスは静岡鉄道系列のしずてつジャストラインがそのほとんどを独占しており、静岡駅のバスターミナルを...
旭川のバス 2014年冬 2 - 道北バスあれこれ
旭川で適当に撮ったバスの写真その2。道北バスである。道北バスも旭川電気軌道と同じく旭川市内を中心に路線網を展開しているが、北は名寄、東は層雲峡方面へ郊外バスを運行しているのが特徴的。また、旭川を...
旭川のバス 2014年冬 1 - 旭川電気軌道あれこれ
旭川で適当に撮ったバスの写真をば。まずは旭川電気軌道である。以前ご紹介した士別軌道と同様に社名に"軌道"という文字があるが、これは旭川から東川町方面に向かう軌道を運営していた名残。現在は...
士別軌道 市内線のバス
士別の方に行ったついでに、士別市内を走る士別軌道のバスの様子をば。士別軌道は、士別を中心にバス事業を行なうバス会社である。社名に"軌道"の文字が入っているのは、その昔木材を輸送するための軽便鉄道...
広島バス2012年秋 2 - 富士重工7Eの車両あれこれ
少し間が開いてしまったが、広島バスの続きをば。5Eが来るまでの間に撮ったものを適当に羅列。広島バスは富士重工大好きっ子ちゃんということで、5Eが来るまでに目の前に現れた車両はものの見事に全て7E...
最新記事
2025.08.16
Osaka Metro御堂筋線 シン・シャンデリアコレクション 2 - 淀屋橋駅
Osaka Metro御堂筋線の新たなシャンデリアコレクション。その2。大阪都心を南北に縦断するOsaka Metro御堂筋線では、特に最初期に開通した梅田〜心斎橋の各駅において大阪を走る初めて...
2025.08.11
北総9100形 「印旛日本医大駅開業25周年記念」ヘッドマーク
祝・印旛日本医大駅開業25周年。北総鉄道では、7月下旬より「印旛日本医大駅開業25周年記念」ヘッドマークの掲出を行っている。これは表題の通り、2000年7月22日に当時の印旛日本医大駅が開業して...
2025.08.06
京成N800形 赤と青の京成カラーに塗装変更
4月より京成の路線となった新京成線改め松戸線では、車両について新京成カラーから京成カラーへの塗装変更が進められている。5月には8800形が、6月には80000形がそれぞれ京成カラー化されたところ...
2025.08.01
京成成田スカイアクセス線 祝・開業15周年と将来展望 その2
成田スカイアクセス線、祝・開業15周年。7月17日、京成成田スカイアクセス線は開業から15周年を迎えた。「押上〜成田空港間有料特急」、「次期スカイライナー車両」、「成田スカイアクセス線完全複線化...
- 京成
- タグはありません
2025.07.27
フランス国鉄 TGVに乗る 2 - 早朝のパリ・モンパルナス駅
2024年秋にフランスを訪れた際に、フランス国鉄の高速鉄道TGVに乗る機会があったので、雑感を記してみようと思う。その2は早朝のパリ・モンパルナス駅の様子をば。7時のTGVに乗るべく訪れた早朝...