KSWeb

鉄道やバスなど、公共交通に関するディープな話題をお届けしています。

Article

記事

2017.12.21

11月末より都営浅草線の大門駅にホームドアが出現。新技術を用いた検証実験が実施されている。

X68605.jpg

都営浅草線大門駅 ホームドア
2017.12.13/**

▲大門駅の1番線、押上方に出現したドア1枚分だけのホームドア

ホームドアが設置されたのは大門駅の1番線、押上方の最後尾車両ドア1枚分。東京都交通局とデンソーウェーブが共同で実施している、QRコードを用いたホームドアの開閉連動技術の開発の一環によるものとなっている。車両のドアに貼り付けたQRコードを駅に設置されたカメラで読み取ることによりホームドアを開閉連動させるというもので、デンソーウェーブによれば8月までの検証によりその有用性が実証されたという1)。その上で、今回の大門駅のホームドア試験により、実車を用いた最適な設定値の検証を行うということの模様。

前述のように、QRコードを読み取ってホームドアを開閉連動させるものであることから、駅にはホームドア本体のほかに読み取り用のカメラが設置されている。車両側のQRコードは都営浅草線を走る8両編成のうち、4号車、5号車、6号車のそれぞれ押上方のドア、計3ヶ所に貼付。このQRコードにより、車両の動きからドアの開閉状態まで判別できるということのよう。さらに、このQRコードそのものに車両に関するデータが格納されており、編成の長さやドア数が異なる車両が混在した場合でも対応可能とのこと。

X68610.jpg

都営浅草線大門駅 ホームドア
2017.12.13/**

▲ホームドアの動作の様子。車両のドア開閉にワンテンポ遅れてホームドアが動作するが、乗務員は車両のドアスイッチを操作するだけである
X68601.jpg

ホームドア連動用のQRコードと読み取り用カメラ
2017.12.13/**

▲車両側のドアに貼り付けられたQRコードと天井に設置された読み取り用カメラ

◆ ◆ ◆

ホームドアの設置においては、車両のドア開閉に合わせてホームドアも開閉しなければならないのは言わずもがなである。一部の駅ではホームドアの開閉を乗務員や駅係員が直接行う方式も採用されているが、乗務員に対する負担の増大や駅係員を常時ホームに置かなければならないことから、通常はホームドアと車両のドアを連動して開閉させる方式が主流になっている。

ただし、ホームドアと車両のドアを連動させる方式は、車両側において大規模な改修が必要というデメリットがある。東京都交通局では三田線と新宿線、大江戸線でホームドアの設置が進んでいるが、浅草線ではこれまで1駅もホームドアが設置されていない。これは、浅草線に乗入れる車両が形式としても編成数としても広範囲に及び、車両側の改修に係る負担が大きすぎるためとみられる。都営浅草線では直通各社より実に多種多様な車両が入線してきているが、ホームドアに対してはこれが逆に不利に働いてしまっている格好だ。

今回実験が行われているQRコードを用いた技術が確立すれば、車両にQRコードを貼り付けるだけでよいので、前述の車両側において大規模な改修を行なわなければならないというデメリットは解消されるものとみてよいだろう。ホームドアを整備する際の負担軽減となる画期的な方式である。東京都交通局によれば、この技術を用いて2020年までに新橋、大門、三田、泉岳寺の4駅にホームドアを整備するとしている2)

関連記事

京成線 日暮里駅ホームドアの動作状況を見る

2018年2月より使用している日暮里駅のホームドア。京成線としては初めてとなるホームドアだが、先日同駅を利用した際にその動作状況を少しばかり見てきたので、レポートしよう。昨今、特に利用者の多い...

京成線 日暮里駅ホームドアの動作状況を見る
「都営フェスタ2017 in 浅草線」開催

新型車両5500形が初登場。12月7日、東京都交通局の馬込車両検修場で「都営フェスタ2017 in 浅草線」が開催された。2年に1回となる同所の公開イベントだが、何と言っても今回の目玉は浅草線の...

「都営フェスタ2017 in 浅草線」開催
都営5300形 行先表示LEDシミュレーター

JavaScriptというプログラミング言語の勉強を兼ねて、都営5300形の行先表示LEDを模したシミュレーターを作ってみましたよっ。5300形が表示可能な種別行先を網羅しておりますので...

都営5300形 行先表示LEDシミュレーター
都営5300形「&TOKYO」東京ブランドロゴ貼付

「TOEI SUBWAY & TOKYO」。5月ごろより、都営5300形の一部編成に「&TOKYO」の東京ブランドロゴが貼付されてている。「&TOKYO」ロゴは東京都が2015年3月に策定した...

都営5300形「&TOKYO」東京ブランドロゴ貼付

最新記事

京成線 2024年11月23日ダイヤ修正

京成電鉄では、11月23日にダイヤ修正を行う。今回のダイヤ修正について、プレスリリースや15日発売の京成時刻表Vol.33などで明らかになっている情報を基に、その内容を見てみよう。本稿では...

京成線 2024年11月23日ダイヤ修正
四直珍列車研究 134 - 平日 1681K

京成車の特急泉岳寺行が登場。平日1681Kレは、京成車で運転される特急泉岳寺行である。2023年11月ダイヤ改正で登場した列車となっている。京成車の泉岳寺行は都営浅草線西馬込始発のものは数多く...

四直珍列車研究 134 - 平日 1681K
京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)

空とあなたと夏詣。京急電鉄では、6月末より「京急夏詣キャンペーン2024」の実施に合わせて、「京急夏詣号」の運転を行っている。「夏詣」キャンペーンは同社が2019年度より毎年実施しているもので...

京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)
都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える

都営浅草線の自動放送どうするの問題を考える。列車内における案内として重要なアナウンス。アナウンスでは列車の種別行先や次駅の案内が行われるが、昨今では自動放送が主流となっており、車掌が自らの肉声で...

都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える
船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」

「ふなっしー」なバスが走る。船橋新京成バス2741号車が特別仕様「ふなっしー号」として走ってる。「ふなっしー」といえば千葉県船橋市を中心に暴れている同市で人気の非公認キャラクターだが、2023年...

船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」