2014.09.14
これまで、「快速」表示の「快特」や、「(飛)快特」表示の「(飛)快速」の話題を取り上げたが、今回は「快速特急」表示の「快特」である。
「快速特急」表示の「快特」・・・いやいや、「快特」は「快速特急」を略したものだし、何ら問題が無いのでは・・・と思われるかもしれないが、京急の快特は1999年7月ダイヤ改正より正式に「快特」としており、"京急電鉄"となってしまった今となっては、「快速特急」は「快特」とは異なる別の何かとしか言えない。ゆえに、「快速特急」表示の「快特」は、大げさかもしれないが、間違った種別を表示して走っているということになってしまっている。
問題となっているのは京成車で、2010年7月ダイヤ改正で京成線内の京急とは逆に「快特」を「快速特急」と改称した1)のがことの始まり。この時に種別幕も「快特」を「快速特急」にしたため、京急線内においても「快特」を「快速特急」で代用せざるを得なくなってしまった。別に何も「快特」を「快速特急」に書き換えずとも単純に「快速特急」を追加すればよいのではと思われるかもしれないが、2010年7月ダイヤ改正における京成車の種別幕は以前の記事で示した通り、その時点でコマは満杯であったため、新規に種別を追加するのは不可能であった2)。
そんな「快速特急」表示の「快特」も、2010年7月時点では早朝の数本のみで、目立たぬ存在のはずだった。ところが、京急蒲田駅における大田区との一件もあり、2011年9月ダイヤ改正で京成車が多く使われる高砂〜羽田空港系統の京急線内エアポート快特が快特に格下げされてしまい、「快速特急」表示の「快特」が大量に走るようになってしまった。加えて、2012年10月ダイヤ改正で日中に北総車の快特が設定されるようになったが、子分であるはずの北総車はきちんと「快特」表示をしており、京成車にとってはますます肩身が狭い思いである。
なお、京成における2013年10月ダイヤ修正で「(飛)快速」幕が使われなくなったので、「快特」幕を入れる余地ができたものの、現在のところ特に動きはない。手間もお金もかかるし・・・といったところだろうか、現在も「快速特急」表示の「快特」は走っている。
- 1)京成線には「快速」も存在しており、発音上の問題で「快特」との混同が指摘されていた。
- 2)LEDの行先表示なら可能かもしれないが、乗務員が行なう種別設定の取扱いを同一にするという観点から、LEDも方向幕の挙動に合わせているものとみられる。
- ツイート
- #
- 京成
- 日常
関連記事
京急車の快速代走 6 - 「快特」表示の「快速」
京急の快速幕非装備車の快速充当時の対応として、前回は快速札を用いるという比較的ポピュラーな方法を取り上げたが、今回はレアな対応をご紹介。京急車には「快速」幕はなくとも「快特」幕は必ずあるわけで...
「快速」表示の「快特」
「快速」表示の「快特」、2003年の出来事である...
おすすめの記事
2024.07.20
四直珍列車研究 134 - 平日 1681K
京成車の特急泉岳寺行が登場。平日1681Kレは、京成車で運転される特急泉岳寺行である。2023年11月ダイヤ改正で登場した列車となっている。京成車の泉岳寺行は都営浅草線西馬込始発のものは数多く...
2024.07.15
京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)
空とあなたと夏詣。京急電鉄では、6月末より「京急夏詣キャンペーン2024」の実施に合わせて、「京急夏詣号」の運転を行っている。「夏詣」キャンペーンは同社が2019年度より毎年実施しているもので...
2024.07.10
都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える
都営浅草線の自動放送どうするの問題を考える。列車内における案内として重要なアナウンス。アナウンスでは列車の種別行先や次駅の案内が行われるが、昨今では自動放送が主流となっており、車掌が自らの肉声で...
2024.07.04
船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」
「ふなっしー」なバスが走る。船橋新京成バス2741号車が特別仕様「ふなっしー号」として走ってる。「ふなっしー」といえば千葉県船橋市を中心に暴れている同市で人気の非公認キャラクターだが、2023年...
2024.06.30
北総車の京急線内特急運転が復活
約19年ぶりに復活した北総車の京急線内特急運転を見る。京急線に大きな変化をもたらした2022年11月ダイヤ改正。京急自ら「23年ぶりの大改正」としたこのダイヤ改正では、特に日中時間帯の運行...