KSWeb

鉄道やバスなど、公共交通に関するディープな話題をお届けしています。

etc...

エトセトラ

2016.11.18

ダイヤ修正の前日ということで、ダイヤ修正で消えてしまう珍列車を取り上げてみよう。

D25936.jpg

京成3500形 3588編成
2015.12.22/実籾〜八千代台

▲普通大和田行として走る京成3500形未更新車
  • [平日]755 普通大和田行
  • 始発:上 野729 → 終着:大和田838
  • ダイヤ:2014.11.8改正
  • 備考:

平日755レは4両編成の普通大和田行である。2014年11月ダイヤ改正で登場した列車で、4両編成の普通大和田行は約10年ぶりの復活。時刻表だけ見ていると当列車は同改正でポッと出現したように見えるが、実は長らく走っていた津田沼→大和田の回送列車を営業運転化+上野始発としたもの。2014年11月ダイヤ改正では4両編成の減+6両編成の増が盛り込まれていたが、これを単純に4両編成3本から6両編成2本としたがゆえに運用数が1本減って朝ラッシュの下り方向にそのしわ寄せがきていたため、大和田までの区間列車と言えども営業列車にする必要があったものと思われる。ちなみにこの大和田行の約10分前を同じく4両編成のうすい行が走っており、4両編成の珍列車が連続して下っていた。

既報の通り来たるダイヤ修正ではさらなる4両編成の列車の削減が進められ、当列車も運転区間は変わらないものの6両編成となる。今回のダイヤ修正では4両編成の運用3本相当が6両編成に変更されており、当列車を含む55運行がそのうちの1本にあたった格好。何の因果か、4両編成が削減されたダイヤ改正で登場して、4両編成がさらに削減されるダイヤ修正で消滅する形となるが、これはここ数年の4両編成の動きの大きさの結果を物語っている。

余談ながら、今回のダイヤ修正では平日の夕方以降に走る大和田行が2本削減されており(1本は快速1往復分の減便に伴う代替で成田まで延長、もう1本は千葉中央行に行先変更で京成津田沼〜大和田間が純減)、ダイヤ修正以降、大和田行は平日4本、土休日1本となる。いちおう当記事は4両編成の大和田行を珍列車として扱ったつもりではあるが、将来的に列車の削減が進めば真っ先に消えるのは区間列車たる大和田行だろうから、そのうちに大和田行そのものを珍列車としてご紹介しなければいけない時が来るかもしれない。

関連記事

四直珍列車研究 88 - 平日 1811T

約10年ぶりに復活した都営車の成田空港行。平日1811Tレは都営車による快速特急成田空港行である。2016年11月ダイヤ修正で登場したもので、もともと京成車で運転したものをそのまま都営車に...

四直珍列車研究 88 - 平日 1811T
四直珍列車研究 86 - 平日 546T・土休日 530T

違うようで同じ、同じようで違う2本の羽田空港行。北総線上り列車のうち、早朝の2本は京成押上線内で優等運転を行なっているが、そのうちの2本目として運転されていた都営車の羽田空港行である。2010年...

四直珍列車研究 86 - 平日 546T・土休日 530T
四直珍列車研究 85 - 平日 1863H

北総線を特急で走る京急車が登場。平日1863Hは京急車による特急印旛日本医大行である。北総鉄道では2015年12月ダイヤ改正にて夜間における輸送の改善を実施し、20時台から23時台にかけて4本の...

四直珍列車研究 85 - 平日 1863H
四直珍列車研究 84 - 平日 2153T

近年増えつつある都営車の金沢文庫行。以前にエアポート急行金沢文庫行を取り上げたことがあったが、今回は2153T普通金沢文庫行などをば。平日2153Tは都営車による普通金沢文庫行である。2012年...

四直珍列車研究 84 - 平日 2153T
四直珍列車研究 83 - 平日 757

存在感の薄い4両編成のうすい行。平日757レは4両編成の普通うすい行である。長く京成に乗られている方ならば4連のうすい行なんて珍しくなかろうよと思われるかもしれないが、それはもう昔の話。京成線の...

四直珍列車研究 83 - 平日 757

最新記事

四直珍列車研究 134 - 平日 1681K

京成車の特急泉岳寺行が登場。平日1681Kレは、京成車で運転される特急泉岳寺行である。2023年11月ダイヤ改正で登場した列車となっている。京成車の泉岳寺行は都営浅草線西馬込始発のものは数多く...

四直珍列車研究 134 - 平日 1681K
京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)

空とあなたと夏詣。京急電鉄では、6月末より「京急夏詣キャンペーン2024」の実施に合わせて、「京急夏詣号」の運転を行っている。「夏詣」キャンペーンは同社が2019年度より毎年実施しているもので...

京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)
都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える

都営浅草線の自動放送どうするの問題を考える。列車内における案内として重要なアナウンス。アナウンスでは列車の種別行先や次駅の案内が行われるが、昨今では自動放送が主流となっており、車掌が自らの肉声で...

都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える
船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」

「ふなっしー」なバスが走る。船橋新京成バス2741号車が特別仕様「ふなっしー号」として走ってる。「ふなっしー」といえば千葉県船橋市を中心に暴れている同市で人気の非公認キャラクターだが、2023年...

船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」
北総車の京急線内特急運転が復活

約19年ぶりに復活した北総車の京急線内特急運転を見る。京急線に大きな変化をもたらした2022年11月ダイヤ改正。京急自ら「23年ぶりの大改正」としたこのダイヤ改正では、特に日中時間帯の運行...

北総車の京急線内特急運転が復活