2020.03.09
さようなら、新逗子行。
3月14日に予定されている京急線の駅名変更まで残すところ1週間。駅名変更は羽田空港国際線ターミナル(→羽田空港第3ターミナル)と同国内線ターミナル(→同第1・第2ターミナル)、産業道路(→大師橋)、花月園前(→花月総持寺)、仲木戸(→京急東神奈川)、新逗子(→逗子・葉山)の6駅で実施されるが、中でも影響が大きいのは新逗子であろう。逗子線の終着駅である新逗子の駅名が変わることは、長らく走ってきた新逗子行が消えてしまうことを意味する1)。新逗子は京急線の中でも基本的な行先のひとつ。いつも見ていた光景が変わってしまうのは寂しいものだ。
新逗子行が登場したのは1985年3月のこと。昭和ヒトケタ台に開通した逗子線の歴史からすると比較的最近のように思われるが、これは新逗子がもともとあった京浜逗子と逗子海岸の2駅を統合してできた駅であるため。逗子海岸が終着駅だった頃は、シンプルに「逗子」という省略形の方向幕が使用されていた。そして「新逗子」になり、まもなく「逗子・葉山」になろうとしているわけだが、行先表示的には35年ぶりの変更ということになる。
京急車における行先表示器の「逗子・葉山」への対応は既に実施済のようで、方向幕とLEDともに「羽田空港」の行先表示に飛行機マークが追加されているのがその証。「逗子・葉山」表示は逗子線区間運転用(通称:逗子ローカル)の「新逗子⇔金沢八景」の代わりに入れられた模様で、運転台にそのことをうかがわせる注意書きのテプラが貼ってある2)。京成車の対応状況は既報のとおり。都営車や北総車も順次対応しているようである。
新駅名となる逗子・葉山だが、実質的には現駅名に葉山の名前が追加された格好になっている。逗子なのに葉山。このことについて、地元の住民にとって違和感があるなどとして一部のTV番組などで取り上げられる事態にもなった3)が、結局、特に大きなムーブメントは起きずにそのまま駅名変更を迎えることになる。
新駅名について、京急は「ブランド力のある逗子と葉山を合わせた駅名に変更することで、三浦半島の更なるイメージ向上と定住人口・交流人口増により、地域活性化を図る」と説明している4)。古くより葉山を沿線観光地として売り出し、近年では「葉山女子旅きっぷ」なる企画乗車券を発売するなどしている京急にとって、葉山を駅名に組み入れるのはまさに企業的戦略にほかならない。ましてや、新逗子は現行ダイヤにおいて羽田空港を発着するエアポート急行の終着駅でもある。葉山という聞いたことはあるけどどこにあるかよくわからなかった場所が、駅名として路線図や行先表示に明示されるのだから、広告的効果は計り知れないわけだ。
- 1)羽田空港国内線ターミナルも終着駅だが、こちらは「羽田空港」の表記を行先表示等に用いており、駅名が変わってもそのまま羽田空港行として運転される。
- 2)テプラには「行先『新逗子⇔金沢八景』使用禁止」とある。「新逗子⇔金沢八景」を設定すると、「逗子・葉山」の表示が出てしまうので使用禁止になっているものとみられる。
- 3)TBS『噂の!東京マガジン』2019年3月24日放送回など。
- 4)2020年3月に4駅の駅名を変更します - 京急電鉄の2019年01月25日付プレスリリース
- 京急
- 駅施設
関連記事
京急線 こんにちは逗子・葉山行
こんにちは、逗子・葉山行(9ヶ月遅れ)。3月14日、京急電鉄では以下の6駅について駅名変更を実施した。京急によれば、大師橋、花月総持寺、京急東神奈川、逗子・葉山の4駅は沿線地域の活性化に繋げる...
京成3000形など 「逗子・葉山」駅名変更に伴う行先表示の改修
3月14日に予定されている京急線の駅名変更に伴い、京成3000形などで行先表示器の改修(ROM更新)が行なわれている。行先表示器の改修について、現時点で確認できている内容は以下のとおり。合わせて...
京急線 座席指定サービス「ウィング・シート」に乗る - 考察編
京急線の座席指定サービス「ウィング・シート」に乗ってみた。京急線にて2019年10月ダイヤ改正で新設された、座席指定サービス「ウィング・シート」。サービス開始からもうすぐ3ヶ月が経とうとして...
京急線 座席指定サービス「ウィング・シート」に乗る - 乗車編
京急線の座席指定サービス「ウィング・シート」に乗ってみた。京急線にて2019年10月ダイヤ改正で新設された、座席指定サービス「ウィング・シート」。サービス開始からもうすぐ3ヶ月が経とうとして...
京急2000形のエアポート急行
まだまだ頑張る京急2000形。早いもので、京急2000形に3ドア、ロングシートの車両が現れてからもうすぐ20年が経とうとしている。2000形の登場が1982〜87年、3ドア化+ロングシート化...
最新記事
四直珍列車研究 134 - 平日 1681K
京成車の特急泉岳寺行が登場。平日1681Kレは、京成車で運転される特急泉岳寺行である。2023年11月ダイヤ改正で登場した列車となっている。京成車の泉岳寺行は都営浅草線西馬込始発のものは数多く...
京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)
空とあなたと夏詣。京急電鉄では、6月末より「京急夏詣キャンペーン2024」の実施に合わせて、「京急夏詣号」の運転を行っている。「夏詣」キャンペーンは同社が2019年度より毎年実施しているもので...
都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える
都営浅草線の自動放送どうするの問題を考える。列車内における案内として重要なアナウンス。アナウンスでは列車の種別行先や次駅の案内が行われるが、昨今では自動放送が主流となっており、車掌が自らの肉声で...
船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」
「ふなっしー」なバスが走る。船橋新京成バス2741号車が特別仕様「ふなっしー号」として走ってる。「ふなっしー」といえば千葉県船橋市を中心に暴れている同市で人気の非公認キャラクターだが、2023年...
北総車の京急線内特急運転が復活
約19年ぶりに復活した北総車の京急線内特急運転を見る。京急線に大きな変化をもたらした2022年11月ダイヤ改正。京急自ら「23年ぶりの大改正」としたこのダイヤ改正では、特に日中時間帯の運行...