KSWeb

鉄道やバスなど、公共交通に関するディープな話題をお届けしています。

Article

記事

2022.01.31

毎年恒例、臨時シティライナー「成田山開運号」。

D38814.jpg

京成AE形 AE8編成
2022.1.23/ユーカリが丘〜京成臼井

▲毎年恒例となっている臨時シティライナー「成田山開運号」。新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続いているが、今年も無事に運転

京成電鉄では、成田山への多客対応として臨時シティライナー「成田山開運号」を1月の土休日ダイヤ実施日に運転した。2017年より運転開始した「成田山開運号」は今年で6年目。京成本線を走る歌舞伎フェイスのAE形は、すっかりお正月における毎年恒例の風物詩といった感じになっている。

さて、今年の運転についてまとめておこう。ダイヤは昨年と同一である。車両運用は、2020年以前のように運転日の週末ごとに歌舞伎のヘッドマークを貼ったり剥がしたりするのではなく、特定の編成にヘッドマークを貼りっぱなしにする2021年の方式を引き続き採用。今年はAE8編成がその任に抜擢され、1月中はスカイライナーに充当しないシティライナー専用の編成として動いた。

大晦日〜元日の終夜運転ダイヤにおけるシティライナー225号(京成上野22時40分発京成成田行)および同226号(京成成田3時ちょうど発京成上野行)は、AE2編成が使用された。同列車は昨年の運転が新型コロナウイルス感染症の影響で取り止められたため、2年ぶりの運転となっている。

それぞれの運転日における使用編成
  • 12/31、1/1(終夜臨):AE2編成
  • 1/1〜3:AE8編成
  • 1/8〜10:AE8編成
  • 1/15、16:AE8編成
  • 1/22、23:AE8編成
  • 1/29、30:AE8編成

関連記事

京成線青砥駅 スカイライナー停車駅になる

青砥駅、昇格おめでとう。京成線では、2月ダイヤ改正において青砥をスカイライナー停車駅とした。同駅へのスカイライナー停車は、新型コロナウイルス感染症の影響で2020年4月より臨時停車という格好で...

京成線青砥駅 スカイライナー停車駅になる
京成線 運休中のスカイライナーの運転を再開

京成電鉄では、10月30日にダイヤ変更を実施した。2020年5月より一部運休していたスカイライナーの運転を再開(復便)するためのダイヤ変更となっている。これにより、2019年10月ダイヤ改正で...

京成線 運休中のスカイライナーの運転を再開
京成AE形 特別装飾「KENTY SKYLINER(ケンティスカイライナー)」運転

お客様がお姫様になっちゃうスカイライナー。京成電鉄では、7月中旬よりAE形を使用した「KENTY SKYLINE(ケンティスカイライナー)」の運転を行っている。「KENTY SKYLINER」とは...

京成AE形 特別装飾「KENTY SKYLINER(ケンティスカイライナー)」運転
京成AE形 ミステリーツアーで千葉・千原線に入線

京成AE形がちはら台へ営業初入線! 4月29日、京成トラベルサービスが主催する「ゴールデンウィーク 京成線ミステリーツアー」が開催された。もはや恒例となっている京成トラベルサービス&京成電鉄の...

京成AE形 ミステリーツアーで千葉・千原線に入線
京成AE形 スカイライナー「成田山開運号」走る??

スカイライナー「成田山開運号」が走る??? 京成電鉄では、1月の土休日ダイヤ実施日に臨時シティライナー「成田山開運号」を運転したところである。臨時シティライナー「成田山開運号」は運転にあたり歌舞伎...

京成AE形 スカイライナー「成田山開運号」走る??

最新記事

2025.11.12

東洋バス 起終点の風景 4 - 阿宗橋

東洋バスの起終点を訪ねる。その4は、「阿宗橋」。八千代市の北東端に位置する「阿宗橋」。勝田台駅北口を発着する阿宗橋線[67]と[68]の起終点である。現在、県道の脇につくられた小さな折返し場に...

東洋バス 起終点の風景 4 - 阿宗橋

2025.11.06

京急本線 子安駅の1番線が消えた件

子安駅の1番線が消えた件について。子安駅は横浜市にある京急本線の駅である。京急線の運行上の拠点のひとつである神奈川新町の隣の、普通列車しか停まらない小駅というイメージだが、実際に1日の乗降者数は...

京急本線 子安駅の1番線が消えた件

2025.10.31

京成3500形・3600形 ワンマン運転用の方向幕に小変化

京成3500形と3600形のワンマン運転用の方向幕に小変化。京成金町線と千原線、東成田線、芝山鉄道線で実施しているワンマン運転は、2022年11年ダイヤ改正での実施開始よりまもなく3年を迎えよう...

京成3500形・3600形 ワンマン運転用の方向幕に小変化

2025.10.25

京成松戸線 新京成線からのビフォー・アフター 駅施設編

京成松戸線、新京成線からのビフォー・アフター。駅施設編。京成電鉄が新京成電鉄を吸収合併し、新京成線が京成松戸線として改めて開業してから早くも半年を迎えた。新京成線が京成松戸線となったことで生じた...

京成松戸線 新京成線からのビフォー・アフター 駅施設編

2025.10.19

京成松戸線 新京成線からのビフォー・アフター 車両編

京成松戸線、新京成線からのビフォー・アフター。車両編。京成電鉄が新京成電鉄を吸収合併し、新京成線が京成松戸線として改めて開業してから早くも半年を迎えた。新京成線が京成松戸線となったことで生じた...

  • 京成
  • タグはありません
京成松戸線 新京成線からのビフォー・アフター 車両編