KSWeb

鉄道やバスなど、公共交通に関するディープな話題をお届けしています。

Article

記事

2021.10.08

お客様がお姫様になっちゃうスカイライナー。

X82132.jpg

京成AE形 AE5編成
2021.8.4/小室〜千葉ニュータウン中央

▲7月中旬より「KENTY SKYLINE(ケンティスカイライナー)」として走る京成AE形AE5編成。車内外にイメージキャラクターを務める中島健人さん演じる「京成王子」の特別装飾を実施したもので、セクシーサンキューなスカイライナーに仕上がっている
X82755.jpg

京成AE形 「KENTY SKYLINER」ヘッドマーク
2021.10.5/**

▲「京成王子」の王冠をデザインしたヘッドマークを掲出
X82712.jpg

京成AE形 「KENTY SKYLINER」特別装飾
2021.10.5/**

▲車体側面のラッピング。幕板部にはTVCMでお馴染みのフレーズ「お客様はお姫様」も

京成電鉄では、7月中旬よりAE形を使用した「KENTY SKYLINER(ケンティスカイライナー)」の運転を行っている。「KENTY SKYLINER」とは、スカイライナーのイメージキャラクターを務める中島健人さん(Sexy Zone)演じる「京成王子」をモチーフに特別装飾を実施したスカイライナーのこと。AE5編成が特別装飾の対象となっている。

特別装飾はヘッドマークの掲出や車体へのラッピングのほか、車内においても特別にデザインされたヘッドカバーへの交換などを行っている。そして、中島さんのバースデーナンバーである3号車13列目の座席には・・・?

X82722.jpg

京成AE形 「KENTY SKYLINER」特別装飾
2021.10.5/**

▲車内も特別装飾。特別にデザインされたヘッドカバーが「KENTY SKYLINER」であることを示している
X82725.jpg

京成AE形 「KENTY SKYLINER」特別装飾
2021.10.5/**

▲座席に座れば目の前に中島さんが

さらに、「KENTY SKYLINER」では中島さんによる特別収録の車内アナウンスの放送を実施している。スカイライナーで特別アナウンスを行うのは1978年のスカイライナー運行開始以来初の試みだろうか。

特別アナウンスは全部で4パターン。流れるタイミングは、スカイライナーとして運行時、下り列車において(1)日暮里・青砥を出発後と(2)空港第2ビル到着前、上り列車において(3)空港第2ビル発車後と(4)青砥・日暮里到着前。アナウンスは青砥に停車する列車のほうが1回多く流れるので、アナウンスを楽しみたい場合は青砥停車便を狙うのがお得だ。

外から眺めても乗車しても楽しめる、まさにセクシーサンキューなスカイライナーに仕上がっていると言えよう。

◆ ◆ ◆

「KENTY SKYLINER」の運行予定は、京成電鉄公式Webサイト内の特設ページ1)で確認することができる。今のところ運行終了予定は発表されておらず、いつまで走るかは不明。

関連記事

京成AE形 特別装飾「KENTY SKYLINER(ケンティスカイライナー)」運転(第2期)

お客様がお姫様になっちゃうスカイライナー。第2弾。京成電鉄では、2021年7月より運行を開始したAE形「KENTY SKYLINE(ケンティスカイライナー)」についてリニューアルを実施、2022年...

京成AE形 特別装飾「KENTY SKYLINER(ケンティスカイライナー)」運転(第2期)
京成AE形 ミステリーツアーで千葉・千原線に入線

京成AE形がちはら台へ営業初入線! 4月29日、京成トラベルサービスが主催する「ゴールデンウィーク 京成線ミステリーツアー」が開催された。もはや恒例となっている京成トラベルサービス&京成電鉄の...

京成AE形 ミステリーツアーで千葉・千原線に入線
京成AE形 「東京オリンピック・パラリンピック」ラッピング

やるのか、やらないのか。1月下旬より、京成AE形にて「東京オリンピック・パラリンピック」のラッピング電車が走っている。ラッピングの対象となっているのはAE8編成。当該のラッピングについては、京成...

京成AE形 「東京オリンピック・パラリンピック」ラッピング
京成AE形 スカイライナー「成田山開運号」走る??

スカイライナー「成田山開運号」が走る??? 京成電鉄では、1月の土休日ダイヤ実施日に臨時シティライナー「成田山開運号」を運転したところである。臨時シティライナー「成田山開運号」は運転にあたり歌舞伎...

京成AE形 スカイライナー「成田山開運号」走る??
京成AE形 臨時シティライナー「成田山開運号」運転(2021年)

5年目に突入した臨時シティライナー「成田山開運号」。京成電鉄では、成田山への多客対応として1月の土休日ダイヤ実施日に臨時シティライナー「成田山開運号」を運転した。2017年に運転が始まった...

京成AE形 臨時シティライナー「成田山開運号」運転(2021年)

最新記事

2025.08.31

宇都宮ライトレール 2025年夏 その2

6月末に宇都宮に行く機会があったので、話題の路線、宇都宮ライトレールに乗ってみた。その2。6月末のある日、宇都宮ライトレールに乗ってみた。宇都宮駅東口から終点の芳賀・高根沢工業団地まで単純に...

宇都宮ライトレール 2025年夏 その2

2025.08.26

宇都宮ライトレール 2025年夏

6月末に宇都宮に行く機会があったので、話題の路線、宇都宮ライトレールに乗ってみた。人口減少下の時代に突入した本邦にあって、国内の鉄道事情と言えばやれ減便だの廃線だの何かと暗い話題が先行している...

宇都宮ライトレール 2025年夏

2025.08.21

四直珍列車研究 138 - 平日 950・1651

4両編成の定期回送。平日950レと1651レは、京成津田沼〜宗吾参道で運転される4両編成の定期回送列車である。千葉・千原線で日中時間帯に設定されているB51運行(ワンマン運用)に伴うもので...

四直珍列車研究 138 - 平日 950・1651

2025.08.16

Osaka Metro御堂筋線 シン・シャンデリアコレクション 2 - 淀屋橋駅

Osaka Metro御堂筋線の新たなシャンデリアコレクション。その2。大阪都心を南北に縦断するOsaka Metro御堂筋線では、特に最初期に開通した梅田〜心斎橋の各駅において大阪を走る初めて...

Osaka Metro御堂筋線 シン・シャンデリアコレクション 2 - 淀屋橋駅

2025.08.11

北総9100形 「印旛日本医大駅開業25周年記念」ヘッドマーク

祝・印旛日本医大駅開業25周年。北総鉄道では、7月下旬より「印旛日本医大駅開業25周年記念」ヘッドマークの掲出を行っている。これは表題の通り、2000年7月22日に当時の印旛日本医大駅が開業して...

北総9100形 「印旛日本医大駅開業25周年記念」ヘッドマーク