2006.12.18
さようなら、6連特急。
- [平日]16A32 特急上 野行
- 始発:成田空港1604 → 終着:上 野1719
- ダイヤ:2002.10.12改正
- 備考:
A33と言えば、平日に1つだけ残っていた6連による優等列車中心の運用であり、「特急」で上野-成田空港を3往復するものだった。種別の新設などによって列車の運行系統が整理された2002年10月の改正で「(飛)特急」を引き継ぐ形で登場、2006年6月のダイヤ修正でA31が8連化される中、結局最後まで残った6連特急だった。
6連による特急は趣味的には面白いのかもしれないが、8連特急と比較すると混雑率の高さは否めなく、8連化は望まれていただろうと思う。そして、ついに2006年12月の改正で特急以上の優等列車の8連化が行なわれ、6連による特急列車は解消、6連による「特急」列車は一旦幕を閉じたのであった
16A32は、A33のうちの最後の復路である。ということは、最後の6連特急列車は16A32であった。旧ダイヤ平日最終日の12月8日の充当は3005編成だったが、その前日の7日に3348編成が充当されており、この編成が(7260形を除く)京成赤電による最後の特急列車となったようだ。
消滅とは言うものの、いつかの改正で案外ひょろっと復活の可能性は無いわけでないだろう。ただ、「特急」及び「快特」の全列車8連化という一区切りがついた今、それは難しいかもしれないが・・・。
最新記事
最新記事
四直珍列車研究 134 - 平日 1681K
京成車の特急泉岳寺行が登場。平日1681Kレは、京成車で運転される特急泉岳寺行である。2023年11月ダイヤ改正で登場した列車となっている。京成車の泉岳寺行は都営浅草線西馬込始発のものは数多く...
京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)
空とあなたと夏詣。京急電鉄では、6月末より「京急夏詣キャンペーン2024」の実施に合わせて、「京急夏詣号」の運転を行っている。「夏詣」キャンペーンは同社が2019年度より毎年実施しているもので...
都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える
都営浅草線の自動放送どうするの問題を考える。列車内における案内として重要なアナウンス。アナウンスでは列車の種別行先や次駅の案内が行われるが、昨今では自動放送が主流となっており、車掌が自らの肉声で...
船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」
「ふなっしー」なバスが走る。船橋新京成バス2741号車が特別仕様「ふなっしー号」として走ってる。「ふなっしー」といえば千葉県船橋市を中心に暴れている同市で人気の非公認キャラクターだが、2023年...
北総車の京急線内特急運転が復活
約19年ぶりに復活した北総車の京急線内特急運転を見る。京急線に大きな変化をもたらした2022年11月ダイヤ改正。京急自ら「23年ぶりの大改正」としたこのダイヤ改正では、特に日中時間帯の運行...