2010.08.01
先月末にさよなら運転を行なった新京成800形、今回は現役時代の回顧篇。現役時代の写真をいくつか並べてみる。
新京成800形と言えば、晩年はラッシュ時専用の車両という理解が少なからずあったが、実際には日中も走る運用にも(頻度は少ないものの)充当されていた。新津田沼で夜間滞泊する運用なんかは2日間連続で日中の運用に入るもので、運用の予測もしやすいことから、都合がつけば800形の勇姿を狙いに行ったものだった。逆に言えば、私は朝が苦手だから朝の運用より日中の運用のほうが多く撮っていたりする^^;
なお、今回の800形の引退は代替となる車両がない状態での引退ということで、7月17日に実施されたダイヤ改正における車両運用数の削減によるものと思われる。この改正では本線に駆りだされる車両が最も多い朝ラッシュ時間帯の運転間隔を4分から4分30秒に拡げており、これが直接の原因と推察される。
新京成電鉄6月2日付のプレスリリースでは800形の引退とN800形1編成の今年度中の新造が同時に発表されたが、N800形が800形の代替であるならば800形はN800形新造車の運用開始後に引退するはずであり、私の推測ではこのN800形が代替となって今年度中にもう1本廃車となる編成が発生する(8504編成が最有力)はずである。さらに長期的な車両動向を推測すれば、次に8502編成の検査切れとなるタイミング(2013年ぐらい)でN800形を1本導入して8502編成を置換え、新京成に在籍する全車両のVVVFを達成。その後はしばらく新造車の増備はなく、8800形の足回り更新で対応していくのでは、と読んでいる。
いずれにせよ、800形は新製車両に押し出されての引退ではなく、車両運用の所要本数減少というネガティヴな理由での引退は何となく残念である。
最新記事
京成線 2024年11月23日ダイヤ修正
京成電鉄では、11月23日にダイヤ修正を行う。今回のダイヤ修正について、プレスリリースや15日発売の京成時刻表Vol.33などで明らかになっている情報を基に、その内容を見てみよう。本稿では...
四直珍列車研究 134 - 平日 1681K
京成車の特急泉岳寺行が登場。平日1681Kレは、京成車で運転される特急泉岳寺行である。2023年11月ダイヤ改正で登場した列車となっている。京成車の泉岳寺行は都営浅草線西馬込始発のものは数多く...
京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)
空とあなたと夏詣。京急電鉄では、6月末より「京急夏詣キャンペーン2024」の実施に合わせて、「京急夏詣号」の運転を行っている。「夏詣」キャンペーンは同社が2019年度より毎年実施しているもので...
都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える
都営浅草線の自動放送どうするの問題を考える。列車内における案内として重要なアナウンス。アナウンスでは列車の種別行先や次駅の案内が行われるが、昨今では自動放送が主流となっており、車掌が自らの肉声で...
船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」
「ふなっしー」なバスが走る。船橋新京成バス2741号車が特別仕様「ふなっしー号」として走ってる。「ふなっしー」といえば千葉県船橋市を中心に暴れている同市で人気の非公認キャラクターだが、2023年...