KSWeb

鉄道やバスなど、公共交通に関するディープな話題をお届けしています。

Article

記事

2012.09.07

2009年1月の「東洋バス路線一覧 2008年12月1日現在 +路線図」と題する記事に東洋バスの路線図を添付していたが、3年半ぶりに改訂版を発行する。9月1日より八千代市コミュニティバスの試行運行が開始されており(公共施設循環バス「ぐるっと号」は8月31日に運行終了)、今回の改訂版路線図では八千代市コミュニティバスのうち東洋バス担当分の路線を盛り込んだ。

Z00052.jpg
東洋バス路線案内 2012年9月1日現在[PDF]

その他の改訂点は以下のとおりである。

  • 八千代悠久の郷霊園停留所新設(2011年3月1日)に対応
  • 佐倉市西ユーカリが丘地区内の都市計画道路開通(2012年3月21日)に伴う経路の微修正
  • その他の修正

なお、東洋バスの路線自体は2009年1月版と変わりない。東洋バスの路線の概要についてはこちらを参照のこと。

関連記事

2014.06.14

東洋バス路線図 2014年1月7日版

2012年9月の「東洋バス路線図 2012年9月1日版」と題する記事に東洋バスの路線図を添付していたが。1年半ぶりに改訂版を発行する。1月7日に試行運行を行っている八千代市コミュニティバスに...

東洋バス路線図 2014年1月7日版

2011.05.17

千葉シーサイドバス 路線一覧110501 +路線図

昨年の5月、「千葉シーサイドバス 路線一覧100501 +路線図」と題して記事を掲載したが、その後6月と今年5月にダイヤ改正が実施されており、本稿は改訂版として「千葉シーサイドバス 路線一覧...

千葉シーサイドバス 路線一覧110501 +路線図

2010.05.27

千葉シーサイドバス 路線一覧100501 +路線図

昨年の4月、「千葉シーサイドバス 系統番号の全て!」と題して記事を掲載したが、その直後に路線新設・経路変更を含めたダイヤ改正が実施されたため、今回は改訂版として「千葉シーサイドバス 路線一覧...

千葉シーサイドバス 路線一覧100501 +路線図

2009.04.23

千葉シーサイドバス 系統番号の全て!

当サイトでは、八千代市を中心に走る東洋バスの全路線を何度かまとめてきたが、その子会社である千葉シーサイドバスの全路線について、このほど系統番号が全て判明したのでまとめてみる。名づけて千葉シー...

千葉シーサイドバス 系統番号の全て!

2009.01.23

東洋バス路線一覧 2008年12月1日現在 +路線図

昨年の2月に「東洋バス 路線一覧070201」と題した記事を掲載したが、その後2月と11月に路線新設よ経路変更を含めたダイヤ改正が実施されたため、今回は改訂版として「東洋バス路線一覧...

東洋バス路線一覧 2008年12月1日現在 +路線図

最新記事

2025.03.12

京急600形・2100形 側面の行先表示器をLED化

京急600形と2100形、側面の行先表示器がLEDになる。京急600形と2100形で、側面の行先表示器のLED化が進んでいる。2024年10月下旬にLEDとなった602編成と607編成、2157...

京急600形・2100形 側面の行先表示器をLED化

2025.03.07

京成バス 車両番号の基礎知識 - 分離子会社編

京成バスおよびグループ各社では、車両に対して数字や英字を用いた番号を漏れなく付しており、これを車両番号(社番)として各車両の管理に使用している。当Webサイトでは2017年8月にも「京成バス...

京成バス 車両番号の基礎知識 - 分離子会社編

2025.03.02

京成押上線 四ツ木〜青砥間の下り線を仮線に切り替え 下 - 京成立石〜青砥

京成電鉄では、押上線四ツ木〜京成立石〜青砥で実施している連続立体交差事業において、下り線の仮線への切り替えを実施した。切り替えは2024年11月29日の終電後〜翌30日未明に実施され、同日の始発...

京成押上線 四ツ木〜青砥間の下り線を仮線に切り替え 下 - 京成立石〜青砥

2025.02.25

京成押上線 四ツ木〜青砥間の下り線を仮線に切り替え 上 - 四ツ木〜京成立石

京成電鉄では、押上線四ツ木〜京成立石〜青砥で実施している連続立体交差事業において、下り線の仮線への切り替えを実施した。切り替えは2024年11月29日の終電後〜翌30日未明に実施され、同日の始発...

京成押上線 四ツ木〜青砥間の下り線を仮線に切り替え 上 - 四ツ木〜京成立石

2025.02.20

フランス モン・サン・ミッシェルを走る両運バス

モン・サン・ミッシェルで一風変わったバスに出会う。フランス北西部、ノルマンディー地方はサン・マロ湾に浮かぶモン・サン・ミッシェル。周囲約900mの小さな島の上に何世紀にもかかってつくられた修道院...

フランス モン・サン・ミッシェルを走る両運バス