2013.04.11
年度末で車両の引退が相次いだが、一方で生き延びる車両もいる。
4両編成4本が在籍する京成3500形未更新車だが、2012年度にて目出度く全ての編成が検査を通っている。2012年8月1日に試運転を行なった3576編成を皮切りに、同29日に3592編成、11月26日に3596編成、翌2013年4月9日に3588編成がそれぞれ出場した。2012年度のプレスリリースにて3000形8両編成2本(=16両)の車両新造が発表され、これと同数である3500形未更新車の全廃も予想されたが、結果的に代替で廃車となったのは既報の通り3300形であり、3300形とは明暗を分ける形となった。3500形未更新車を検査に通した時点で、3300形を先に淘汰するという京成の方針が明らかになったとも言える。
これより、最長であと4年、3500形未更新車の活躍が見られることになるが、3〜4年後に再び検査を通してさらに使うというようなことは考えにくいので、3588編成が3500形未更新車の最終出場車になると思われる。そして、7260形を含めた3300形の全廃が2014年度になると予想されるので、3500形未更新車は早ければ2015年度にも全廃となる可能性がある。今回は検査を通したものの、やはり先は長くなさそう・・・。
とは言え、「まだまだ頑張る3500形」という記事を公開した4年前、3500形未更新車がまだまだまだまだ頑張るとはあまり思っていなかったので、喜ばしいことである。
関連記事
京成3500形 未更新車の種別幕交換
しかし何を今さらと思わんでもないが・・・。3500形未更新車の種別幕が交換された。種別幕の交換は6月25日から28日にかけて一気に行われ、在籍する4連4本が英字入りの種別幕となった。新しい...
芝山鉄道3500形 登場
芝山鉄道による壮大なエイプリルフールネタである(違) 芝山鉄道の3月29日付けのプレスリリースの通り、4月1日をもって芝山鉄道の所属車両が変更となった。京成3500形3540編成が芝山鉄道...
ほくそう車両基地まつりに伴う代走 35N:3536編成
自社のイベントのために他社の車両をこき使っちゃうんだぜ〜、ワイルドだろう〜? 7月28日、35Nに3536編成が充当した。この日は北総鉄道印旛車両基地にて「ほくそう車両基地まつり」が開催されて...
まだまだ頑張る京成3500形
AE形の登場で新型車両ばかりに目が行ってしまうが、古い車両にも目を向けてみよう...
京成3500形 臨時「都営フェスタ号」
こんなに天気が悪いのに、風景気味に写真を撮ろうってアホはどこのどいつだぁ~い? ・・・アタシだよッ! (やや古いネタで恐縮) ってなわけで、「都営フェスタ'08 in 浅草線」の開催に合わせて...
最新記事
最新記事
四直珍列車研究 134 - 平日 1681K
京成車の特急泉岳寺行が登場。平日1681Kレは、京成車で運転される特急泉岳寺行である。2023年11月ダイヤ改正で登場した列車となっている。京成車の泉岳寺行は都営浅草線西馬込始発のものは数多く...
京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)
空とあなたと夏詣。京急電鉄では、6月末より「京急夏詣キャンペーン2024」の実施に合わせて、「京急夏詣号」の運転を行っている。「夏詣」キャンペーンは同社が2019年度より毎年実施しているもので...
都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える
都営浅草線の自動放送どうするの問題を考える。列車内における案内として重要なアナウンス。アナウンスでは列車の種別行先や次駅の案内が行われるが、昨今では自動放送が主流となっており、車掌が自らの肉声で...
船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」
「ふなっしー」なバスが走る。船橋新京成バス2741号車が特別仕様「ふなっしー号」として走ってる。「ふなっしー」といえば千葉県船橋市を中心に暴れている同市で人気の非公認キャラクターだが、2023年...
北総車の京急線内特急運転が復活
約19年ぶりに復活した北総車の京急線内特急運転を見る。京急線に大きな変化をもたらした2022年11月ダイヤ改正。京急自ら「23年ぶりの大改正」としたこのダイヤ改正では、特に日中時間帯の運行...