KSWeb

鉄道やバスなど、公共交通に関するディープな話題をお届けしています。

Article

記事

2013.05.18

硬券乗車券で新幹線に乗る。SuicaやPASMOなどの便利なIC乗車券が普及し、列車に乗るためにきっぷを買うという機会そのものが減っている昨今、そしてもはやチケットレスで新幹線に乗れるというこの時代に、こともあろうにわざわざ昔ながらの硬券乗車券で新幹線に乗ってみようという企画(?)である。前々からやってみたかったのだが、2月のある日、ついに実行してみたのだ。

P17357.jpg

岳南鉄道硬券乗車券+新幹線自由席特急券

▲手前のきっぷが岳南鉄道の硬券乗車券。奥は新幹線に乗るために必要な新幹線特急券

やり方は簡単である。岳南鉄道1)の吉原駅(吉原本町駅でも可)に行き、窓口で吉原から東京山手線内までのきっぷを買う。吉原から三島までは東海道線の普通列車で移動し、三島で新幹線に乗換える(その際、もちろん新幹線の特急券を買うのを忘れずに!)。これだけで、硬券乗車券で新幹線に乗れてしまう。用意するものは多少のお金と時間だけなので、お手軽旅行のコースとしていかがだろう。

これは単純に、岳南鉄道がJR線内で有効な乗車券を昔ながらの硬券で発売しているためである。岳南鉄道では吉原駅でJR線と連絡しているため、同鉄道にて購入したJR線への連絡乗車券がJR線内で使えるきっぷとなるわけだ。ちなみに、岳南鉄道では東海道線との連絡駅である吉原駅の窓口でもJR線への連絡乗車券を取り扱っているので、JR線内で完結する区間の硬券乗車券が買えるということでもある。これは2013年現在ではかなり珍しい事例の模様。なお、岳南鉄道はJR東海としか連絡運輸を行っていないので、東京までの乗車券は必然的に新幹線経由のきっぷとなる2)が、乗車券の規則として新幹線経由のきっぷでも在来線に乗ることができるため、新幹線を使わずに東海道線で東京まで帰ってくることも可能とのことである。

D17347.jpg

岳南鉄道 吉原駅
2013.2.25/**

▲岳南鉄道吉原駅の窓口。かなり雑然としているが、本稿のミッションを達成するためのキーアイテムが手に入る重要なところである

要するに、JR線との連絡運輸(もちろん新幹線区間を含む)を行っていて、かつ今でも硬券できっぷを発行している事業者を利用すれば、硬券乗車券で新幹線に乗ることができるということ。このような鉄道事業者は岳南鉄道のほか、大井川鉄道や北近畿タンゴ鉄道3)あたりが該当するようだ。本稿のように実際に硬券乗車券で新幹線に乗りましたぜ〜、というレポートはネット上にもゴロゴロ転がっているので、ぜひとも参考にしてみよう。

ところで、硬券乗車券では当然ながら自動改札を通過することができないので、改札は有人の通路を通ることになる。三島駅新幹線乗換口の駅員は岳鉄の硬券乗車券を見る機会がしばしばあるようで、流石に慣れた対応であった。東京駅の若い駅員氏がいいリアクションをしてくれたのでニヤリである。今ではほとんど見かけなくなったこのきっぷをプロに見せた時の反応も、また一興と言えよう。

(注)岳南電車では2017年3月のダイヤ改正でJR東海との連絡運輸を縮小したため、東京山手線内までの硬券乗車券は買えなくなってしまった模様です。(2019年3月追記)

  • 1)岳南鉄道は2013年4月1日付で鉄道事業を分社化し、現在は岳南電車となっている。
  • 2)在来線だと熱海から東がJR東日本となるため。
  • 3)北近畿タンゴ鉄道は2015年4月1日より京都丹後鉄道としてWILLER TRAINSによる運行となったが、硬券乗車券は引き続き発売されている模様。

関連記事

ポルトガル周遊の記 5 - 特急「インテル・シダーデス」

ポルトガルその5。再びポルトガル鉄道(CP)の話題に戻って、特急「インテル・シダーデス」(Intercidades)をば。インテル・シダーデスという名称だが、インテルはinterのポルトガル語...

ポルトガル周遊の記 5 - 特急「インテル・シダーデス」
京成AE100形 特急「シティライナー」に乗る

12月5日のダイヤ修正にてついに定期運行が取り止められることとなった特急「シティライナー」。9月のある日に乗る機会があったので、その時の様子などを適当に記してみる。今回乗車したのは...

京成AE100形 特急「シティライナー」に乗る
タイ国鉄の旅 2 - 特急"スプリンター"9レに乗る

タイ国鉄の旅、前回はフワランポーン駅の様子を紹介したが、フワランポーン駅に来たのは他でもない、列車に乗るためである。アユタヤ王朝の遺跡群で有名な、古都アユタヤへ向かう。ボロの客車列車に後ろ髪を...

タイ国鉄の旅 2 - 特急
タイ 灼熱のバンコク交通見聞 4 - バンコクの路線バスに乗る

というわけで、バンコクの路線バスに乗ってみよう。バンコクで最初に乗ったのは48番のバスであった。48番は、スクンヴィット通りからBTS2線が交わるサイアム駅を経由して、観光地として定番の...

タイ 灼熱のバンコク交通見聞 4 - バンコクの路線バスに乗る
京成線 「初乗り往復割引きっぷ」を買う

「初乗り往復割引きっぷ」を買ってみた。4月1日の消費税率8%への引き上げで、鉄道各社の運賃が値上がりしたわけだが、これに合わせて京成電鉄では「初乗り往復割引きっぷ」なる乗車券が発売されたので...

京成線 「初乗り往復割引きっぷ」を買う

最新記事

北総線 西白井駅で『ウマ娘 プリティーダービー』特別装飾を実施

「ウマ娘」たちが北総線西白井駅を駆ける。北総鉄道では、10月中旬より西白井駅において『ウマ娘 プリティーダービー(以下、ウマ娘)』の特別装飾を実施している。『ウマ娘』とは、株式会社Cygames...

北総線 西白井駅で『ウマ娘 プリティーダービー』特別装飾を実施
「都営フェスタ2024 in浅草線」開催

5年ぶりの祭典。11月30日、東京都交通局馬込車両検修場で車両基地公開イベント「都営フェスタ2024 in浅草線」が開催された。三田線の志村車両検修場と交互で概ね2年に1度に開催されるイベント...

「都営フェスタ2024 in浅草線」開催
京成電鉄 モーニングライナー・イブニングライナーの特急料金を改定

京成線、モーニングライナーとイブニングライナーを実質値上げ。11月23日、京成電鉄では京成本線で運行している座席指定制の特急列車モーニングライナーとイブニングライナーの特急料金の改定を実施した...

京成電鉄 モーニングライナー・イブニングライナーの特急料金を改定
四直珍列車研究 136 - 平日 720T

唯一、かつ初めての羽田空港行。京成線や北総線、都営浅草線では、23日にダイヤ修正が実施される。ダイヤ修正前日の記事として、今回も消えてしまう珍列車を取り上げてみよう。平日720Tレ特急羽田空港行...

四直珍列車研究 136 - 平日 720T
京成線 2024年11月23日ダイヤ修正

京成電鉄では、11月23日にダイヤ修正を行う。今回のダイヤ修正について、プレスリリースや15日発売の京成時刻表Vol.33などで明らかになっている情報を基に、その内容を見てみよう。本稿では...

京成線 2024年11月23日ダイヤ修正