2017.03.03
2月上旬より、京成3000形の12次車にあたる3033〜3035編成がお目見えしている。
2016年度の新造車となる3033〜3035編成は、3033編成と3035編成が8両編成、3034編成が6両編成として予定通り製造されている。3033編成が総合車両製作所(J-Trec)製、3034編成と3035編成が日本車両製。3033編成と3034編成は既に営業運転を開始しており、3600形や4両編成が1本だけ残っていた3500形未更新車の経年車を置き換えている。
3000形の12次車にあたる3033〜3035編成だが、昨年度導入の11次車から大きな仕様の変更はない模様。先頭車両の屋根上にあるSR無線用の台座が、京急のSR無線搭載車に合わせて2ヶ所に増えていることが外観上の唯一の変更点と言ってもよく、そのほかは車内に細かい違いがあるといった程度のようである。
運転開始までのスケジュール
- 3033編成(総合車両製作所(J-Trec)製)
2月1日:金沢八景より回送、京成入線
2月4日:八千代台〜東成田間にて試運転
2月7日:6A15より営業運転開始
- 3034編成(日本車両製)
2月2〜3日:日本車両(豊川)から総合車両製作所(逗子)まで輸送
2月9日:金沢八景より回送、京成入線
2月14日:八千代台〜東成田間にて試運転
2月16日:608レより営業運転開始
- 3035編成(日本車両製)
2月19〜20日:日本車両(豊川)から総合車両製作所(逗子)まで輸送
2月27日:金沢八景より回送、京成入線
3月3日:八千代台〜東成田間にて試運転
3月6日:6A15より営業運転開始
- 京成
- タグはありません
関連記事
京成グループ 車両の動き(2016年度)
年度末ということで、京成グループにおける2016年度の車両の動きをまとめてみよう。今年度の新造車両は3000形8両編成2本(3033編成、3035編成)、6両編成1本(3034編成)の計26両...
京成3500形未更新車「さよなら3500形未更新車記念ツアー」開催
さようなら、京成3500形未更新車。2月25、26日、3500形未更新車のさよなら運転にあたる「さよなら3500形未更新車記念ツアー」が催行された。3500形の未更新車として最後の1編成と...
京成3600形3668編成 4両編成に
京成3600形3668編成、約17年半ぶりに4両編成に。3600形では唯一の6両編成となっている3668編成が2月16日をもって6両編成としての運用を終了し、4両編成となっている。3668編成の...
京成3600形3618編成 営業運転終了
長い間おつかれさん。京成3000形3033編成の導入により、3600形3618編成が営業運転を終了した。最終運行は2月3日のA11であった。7日現在、同編成は既に宗吾車両基地にて解体に向けた...
京成3000形3031・3032編成 登場
2月上旬より、京成3000形の11次車にあたる3031・3032編成がお目見えしている。2015年度の新造車である3031・3032編成だが、久々となる6両編成の新造車となった。6両編成の...
最新記事
北総線 西白井駅で『ウマ娘 プリティーダービー』特別装飾を実施
「ウマ娘」たちが北総線西白井駅を駆ける。北総鉄道では、10月中旬より西白井駅において『ウマ娘 プリティーダービー(以下、ウマ娘)』の特別装飾を実施している。『ウマ娘』とは、株式会社Cygames...
「都営フェスタ2024 in浅草線」開催
5年ぶりの祭典。11月30日、東京都交通局馬込車両検修場で車両基地公開イベント「都営フェスタ2024 in浅草線」が開催された。三田線の志村車両検修場と交互で概ね2年に1度に開催されるイベント...
京成電鉄 モーニングライナー・イブニングライナーの特急料金を改定
京成線、モーニングライナーとイブニングライナーを実質値上げ。11月23日、京成電鉄では京成本線で運行している座席指定制の特急列車モーニングライナーとイブニングライナーの特急料金の改定を実施した...
四直珍列車研究 136 - 平日 720T
唯一、かつ初めての羽田空港行。京成線や北総線、都営浅草線では、23日にダイヤ修正が実施される。ダイヤ修正前日の記事として、今回も消えてしまう珍列車を取り上げてみよう。平日720Tレ特急羽田空港行...
京成線 2024年11月23日ダイヤ修正
京成電鉄では、11月23日にダイヤ修正を行う。今回のダイヤ修正について、プレスリリースや15日発売の京成時刻表Vol.33などで明らかになっている情報を基に、その内容を見てみよう。本稿では...