KSWeb

鉄道やバスなど、公共交通に関するディープな話題をお届けしています。

Article

記事

2020.04.27

2021年3月に運用開始を予定している京成線のデジタルSR列車無線の導入について、このほど新しい動きがあったので見てみよう。

X79340.jpg

京成3000形 SRアンテナ
2020.4.5/**

▲2020年に入っていよいよ本設が開始されたSRアンテナ(先頭部屋根上のグレーの突起物がそれ)。写真は新造時よりSRアンテナの台座が準備されていた3031編成

2017年度より進められている京成線の列車無線更新。これに関連して、車両に対する準備工事やイレギュラーな車両の動きが発生しているのは既にお伝えしているとおりだが、2020年に入っていよいよSR無線用のアンテナを本設した車両がお目見えしている。SRアンテナの本設は1月末の3000形3001編成を皮切りに、同3031編成、3700形3848編成(車体改修工事と同時施工)と続いており、AE形にもSRアンテナが載っかった編成が出てきている模様である。

このほか、沿線にはSR無線用の基地局が建てられているほか、4月15日には3001編成を使用したSR無線関連の試運転が実施された模様1)で、2021年3月に予定されている運用開始に向けた準備は着々と進んでいる様子である。

運転台にも機器を増設
X79236.jpg

京成3000形 運転台
2020.3.30/**

▲SR無線関連の機器が増設された3000形の運転台。SR無線用の簡易モニターや棒状の簡易アンテナなどが新設されている

アンテナだけでなく、運転台にもSR無線に対応した機器が合わせて増設されている。最も目立つのは向かって右側、モニタ表示器の上部に設置されたSR無線用の簡易モニター。SR無線では従来の通話に加えて文字情報が配信できるようになるため、それを表示するためのものとみられる。チャンネル切り替えや音量を調整するための操作器は左側に新設。今のところいずれの機器も電源は入っておらず、ただ設置されただけになっている。

無線局免許状の取得も

SR無線の運用は電波法に基づく電波の利用にあたることから、沿線に設置されたアンテナと車上のSRアンテナあるいは無線設備はいずれも無線局として扱われ、免許状を要する。電波法を管轄する総務省の電波利用ホームページ2)で無線局の検索をしてみると、京成電鉄に対して2019年12月17日付で基地局として33の免許が、2020年2月17日付で移動基地局として90の免許がそれぞれ交付されているのが確認できる。前者は沿線の、後者は車両のSR無線機器に対する免許とみられる。

関連記事

京成線・北総線 デジタルSR無線を使用開始

半世紀ぶりの大変革。4月17日、京成線と北総線において始発列車よりデジタルSR列車無線(SR無線)の使用が開始された。SR無線を使用する区間は、京成線全線(北総線と重複する区間を除く)と北総線...

京成線・北総線 デジタルSR無線を使用開始
京成3000形など 「逗子・葉山」駅名変更に伴う行先表示の改修

3月14日に予定されている京急線の駅名変更に伴い、京成3000形などで行先表示器の改修(ROM更新)が行われている。行先表示器の改修について、現時点で確認できている内容は以下のとおり。合わせて...

京成3000形など 「逗子・葉山」駅名変更に伴う行先表示の改修
京成電鉄「2019年度 鉄道事業設備投資計画」を読む

今年も大型連休が終わり、鉄道各社から今年度における設備投資計画が発表される季節がやってきた。京成電鉄でも13日の夕方に発表があったところなので、これを読んで今後の動きを探ってみよう。今年度は...

京成電鉄「2019年度 鉄道事業設備投資計画」を読む
京成電鉄「2018年度 鉄道事業設備投資計画」を読む

新年度が始まって早1ヶ月。大型連休も終わってしまい、なんとなく憂鬱な気分の中で鉄道趣味界隈におけるこの時期の楽しみといえば、各社から発表される鉄道事業設備投資計画であろう。京成電鉄でも8日の夜に...

京成電鉄「2018年度 鉄道事業設備投資計画」を読む
北総7800形7828編成 登場

2017年度も年度末に近づくにつれ、京成電鉄や京成グループで車両の動きが出てきている。北総鉄道では、7800形7828編成が登場した。7800形7828編成は京成3700形のリース車両となって...

北総7800形7828編成 登場

最新記事

最新記事

四直珍列車研究 134 - 平日 1681K

京成車の特急泉岳寺行が登場。平日1681Kレは、京成車で運転される特急泉岳寺行である。2023年11月ダイヤ改正で登場した列車となっている。京成車の泉岳寺行は都営浅草線西馬込始発のものは数多く...

四直珍列車研究 134 - 平日 1681K
京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)

空とあなたと夏詣。京急電鉄では、6月末より「京急夏詣キャンペーン2024」の実施に合わせて、「京急夏詣号」の運転を行っている。「夏詣」キャンペーンは同社が2019年度より毎年実施しているもので...

京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)
都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える

都営浅草線の自動放送どうするの問題を考える。列車内における案内として重要なアナウンス。アナウンスでは列車の種別行先や次駅の案内が行われるが、昨今では自動放送が主流となっており、車掌が自らの肉声で...

都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える
船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」

「ふなっしー」なバスが走る。船橋新京成バス2741号車が特別仕様「ふなっしー号」として走ってる。「ふなっしー」といえば千葉県船橋市を中心に暴れている同市で人気の非公認キャラクターだが、2023年...

船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」
北総車の京急線内特急運転が復活

約19年ぶりに復活した北総車の京急線内特急運転を見る。京急線に大きな変化をもたらした2022年11月ダイヤ改正。京急自ら「23年ぶりの大改正」としたこのダイヤ改正では、特に日中時間帯の運行...

北総車の京急線内特急運転が復活