2007.09.18
ついにこの日がやってきた?!
・・・と言っていいのかはよく分からないが、昨年度末の営業運転開始以来長らく線内のみの運用で大切に(?)扱われてきた京急新1000形ステンレス車、1073編成が本日は67Hに充当、都営浅草線と京成線への初入線を果たした。
1073編成は新1000形の形式を名乗るものの、見た目も足回りも従来のものとは別物、もはや別形式と言っても過言ではないぐらいで、こうなってくるといわゆる誘導障害が大丈夫なのかということが気にされ始めるが、そんなの関係ねぇ!と言わんばかりに本日は京成線まで3往復の運転、おそらく大丈夫なのであろう。
京急の車両運用において8連の場合、都営線直通の運用を避けるということになると朝夕のラッシュのみ、もしくは2100形の代走でしか走れないことになってしまう。これが今までの1073編成の扱いだったわけで、直通用車両として製造された1073編成においては不満足な状態だったことになる。これからは他の新1000形と同様の扱いになると思われ、青砥や高砂はもちろんのことさらには北総線方面へ頻繁に顔を出すことになるんじゃないだろうか。
関連記事
京急新1000形6両編成 登場
京急では2002年より新1000形を導入しているが、このほど新1000形としては初めてとなる6両編成が登場した。1301編成が4月25日より、1307編成が5月2日より運用に入っている。京急に...
31T:1137編成 京急車、再び成田へ
珍事、再び。6月3日、31Tに京急新1000形1137編成が充当した。31Tを京急車が代走するのは2月2日以来2度目のことで、今回も所定の都営車のトラブルが原因となっている模様。代走車は...
31T:1137編成 京急新1000形、約半年ぶりの京成成田入線
京急車が京成本線に帰ってきた。2月2日、31T運行に京急新1000形1137編成が代走で充当した。同日31T運行に充当していた5301編成が車両故障を起こして動けなくなったことが原因の模様で...
祝・羽田空港駅開業10周年
1998年の11月18日に現・羽田空港駅が開業して、今年で10周年。祝!というわけだが、適当な画像が無いんで、4年前の「羽田空港新ターミナルPRラッピング電車」でも掲載してみる...
LED新1000形、成田へ
LEDな京急新1000形、成田へ。今日は寒気の影響で関東の天気は大荒れ。いやはや、寒かった。この影響で、朝を中心に列車は遅延。917Hも遅れたために、73Hに充当されていた1057編成が高砂から...
最新記事
北総7500形 『鉄道むすめ』コラボヘッドマークを掲出
2人の「まきの」がコラボレーション。北総鉄道では、11月中旬から12月上旬にかけて、7500形7503編成において『鉄道むすめ』ヘッドマークの掲出を実施した。伊豆箱根鉄道とのコラボレーション企画...
東洋バス路線図 2024年12月1日版
当Webサイトでは2024年5月に「東洋バス路線図2024年5月1日版」を公開していたところであるが、本稿において約7ヶ月ぶりとなる改訂版を発行する。東洋バスでは12月1日に路線の改廃を含む...
北総線 西白井駅で『ウマ娘 プリティーダービー』特別装飾を実施
「ウマ娘」たちが北総線西白井駅を駆ける。北総鉄道では、10月中旬より西白井駅において『ウマ娘 プリティーダービー(以下、ウマ娘)』の特別装飾を実施している。『ウマ娘』とは、株式会社Cygames...
「都営フェスタ2024 in浅草線」開催
5年ぶりの祭典。11月30日、東京都交通局馬込車両検修場で車両基地公開イベント「都営フェスタ2024 in浅草線」が開催された。三田線の志村車両検修場と交互で概ね2年に1度に開催されるイベント...
京成電鉄 モーニングライナー・イブニングライナーの特急料金を改定
京成線、モーニングライナーとイブニングライナーを実質値上げ。11月23日、京成電鉄では京成本線で運行している座席指定制の特急列車モーニングライナーとイブニングライナーの特急料金の改定を実施した...