2008.06.10
5000系に登場に伴って、3月末に一部のS6運用が同車に置き換えられてしまったというハナシを何度かしてきたが、それまでのS6運用は、編成数と運用数が同数であった。不慮の事態はともかく、法定検査などによって編成が運用から離脱することがある。編成数と運用数が同じ状態では、編成が1本でも欠けると運用が回らなくなるわけだが、そういったときに登場するのがP4に5300系2連(SR2)を繋げた6連で、P6及びSR6が検査等で欠けたときはこの編成がS6運用の代走を務めるのだ。
P4はブック式の行先表示を持つ編成が多いことから、P4がS6運用の代走に入ると、S6運用でしか見られない種別・行先がブック(または系統板)で見られる絶好のチャンスになる。特に、S6運用の一部に設定されている快急は、P4運用では見られないもので、したがってP4+SR2によるブック快急はレア中のレア。私のような関東人がふらっと名古屋に出て簡単に捕らえられるものではなく、撮りたいとは思うものの撮影は叶わなかった。
長らくご紹介してきた(というより、無駄に引っ張ってきた感もする)このパノラマカーシリーズ、次回をラストとする予定だが、ラストを飾るのはやはり"平日朝のアレ"しかないだろう。乞うご期待?!
- ツイート
- #
おすすめの記事
四直珍列車研究 134 - 平日 1681K
京成車の特急泉岳寺行が登場。平日1681Kレは、京成車で運転される特急泉岳寺行である。2023年11月ダイヤ改正で登場した列車となっている。京成車の泉岳寺行は都営浅草線西馬込始発のものは数多く...
京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)
空とあなたと夏詣。京急電鉄では、6月末より「京急夏詣キャンペーン2024」の実施に合わせて、「京急夏詣号」の運転を行っている。「夏詣」キャンペーンは同社が2019年度より毎年実施しているもので...
都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える
都営浅草線の自動放送どうするの問題を考える。列車内における案内として重要なアナウンス。アナウンスでは列車の種別行先や次駅の案内が行われるが、昨今では自動放送が主流となっており、車掌が自らの肉声で...
船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」
「ふなっしー」なバスが走る。船橋新京成バス2741号車が特別仕様「ふなっしー号」として走ってる。「ふなっしー」といえば千葉県船橋市を中心に暴れている同市で人気の非公認キャラクターだが、2023年...
北総車の京急線内特急運転が復活
約19年ぶりに復活した北総車の京急線内特急運転を見る。京急線に大きな変化をもたらした2022年11月ダイヤ改正。京急自ら「23年ぶりの大改正」としたこのダイヤ改正では、特に日中時間帯の運行...