KSWeb

鉄道やバスなど、公共交通に関するディープな話題をお届けしています。

Article

記事

都電荒川線 天皇陛下御在位二十年の祝賀装飾 - 9000形

2009.11.24

11月12日に実施された都電荒川線への天皇陛下御在位二十年の祝賀装飾、9000形篇。

D04767.jpg

都電荒川線9000形 9001号車
2009.11.12/王子駅前〜飛鳥山

▲祝賀装飾が行われた9001号車
D04749.jpg

都電荒川線9000形 9002号車
2009.11.12/王子駅前〜飛鳥山

▲9002号車も装飾実施の対象に

前の記事で8500形と8800形への装飾を取り上げたが、今回は9000形を取り上げてみよう。9000形への装飾は在籍している2両に行われている。8500形・8800形とは少し違った装飾で、9000形特有の前面サボを生かしたものとなっていた。また、国旗も取り付けられており、この日は祝賀装飾を実施しなかった他の車両についても国旗の掲揚を行った。

D04770.jpg

都電荒川線9000形 天皇陛下御在位二十年の祝賀装飾
2009.11.12/**

▲9000形の祝賀装飾

この日は都電だけでなく、都バスにも同様の装飾が実施されたようだが、こちらは時間の都合で見ることができなかった。

関連記事

2011.10.23

都電荒川線 都営交通100周年記念の花電車を運行

33年ぶりとなる花電車、実に目出度い。東京都交通局では、10月1日より都電荒川線で花電車の運行を実施している。都営交通100周年記念事業の一環であり、花電車のデザインも100周年を迎えた都営交通...

都電荒川線 都営交通100周年記念の花電車を運行

2009.11.12

都電荒川線 天皇陛下御在位二十年の祝賀装飾 - 8800形・8500形

ある日、東京都交通局のWebサイトを眺めていたら、都電荒川線で11月12日の天皇陛下御在位二十年に関して祝賀装飾を行うということなので、撮影に行ってみた。装飾は全部で5両に実施されていた...

都電荒川線 天皇陛下御在位二十年の祝賀装飾 - 8800形・8500形

2009.04.29

都電荒川線8800形 営業運転開始

祝、都電荒川線の新型車両8800形営業運転開始! 都電荒川線では2006年と2008年に9000形をそれぞれ1台ずつ導入しているが、今回デビューした8800形は、純粋な一般型としては1990年に...

都電荒川線8800形 営業運転開始

2009.02.11

都電荒川線9000形9002号車 お披露目撮影会

先日、都電荒川線9000形の2両目となる9002号車がデビューしたのだが、7日に同車のお披露目の撮影会を開催、荒川電車営業所に詣でてきた。2両目となった9002号車だが、9001号車との違いは...

都電荒川線9000形9002号車 お披露目撮影会

2008.09.27

2008年「荒川線の日」 6000形撮影会

10月1日の「荒川線の日」を記念して、都電の荒川車庫で6000形保存車の撮影会があるというので足を運んでみた。・・・だけども、6000形保存車とはいうものの、2000年ぐらいまで荒川線で動いて...

2008年「荒川線の日」 6000形撮影会

最新記事

2025.09.15

北総9200形 「北総線沿線活性化トレイン」運転(2025年)

北総線沿線の魅力がぎゅっと詰まった電車。北総鉄道では、7月中旬より「北総線沿線活性化トレイン」の運転を行っている。同企画は、北総線沿線地域の更なる活性化を資することを目的に、北総と沿線自治体...

北総9200形 「北総線沿線活性化トレイン」運転(2025年)

2025.09.10

京成線 まだまだ頑張る3600形

1982年に営業運転を開始した3600形。2016年度より廃車が始まり、現在では3668編成と3688編成の2編成を残すのみとなっているが、3668編成は2025年8月に、3688編成は...

京成線 まだまだ頑張る3600形

2025.09.05

京成AE形 「スカイライナーご利用6000万人記念」ヘッドマーク

祝、6000万人。京成電鉄では、7月末よりAE形AE6編成において「スカイライナーご利用6000万人記念」ヘッドマークの掲出を行っている。2010年7月の成田スカイアクセス線開業による新型...

京成AE形 「スカイライナーご利用6000万人記念」ヘッドマーク

2025.08.31

宇都宮ライトレール 2025年夏 その2

6月末に宇都宮に行く機会があったので、話題の路線、宇都宮ライトレールに乗ってみた。その2。6月末のある日、宇都宮ライトレールに乗ってみた。宇都宮駅東口から終点の芳賀・高根沢工業団地まで単純に...

宇都宮ライトレール 2025年夏 その2

2025.08.26

宇都宮ライトレール 2025年夏

6月末に宇都宮に行く機会があったので、話題の路線、宇都宮ライトレールに乗ってみた。人口減少下の時代に突入した本邦にあって、国内の鉄道事情と言えばやれ減便だの廃線だの何かと暗い話題が先行している...

宇都宮ライトレール 2025年夏