KSWeb

鉄道やバスなど、公共交通に関するディープな話題をお届けしています。

etc...

エトセトラ

2022.09.16

都営車の京成本線乗入れ、増えすぎィ!

D30721.jpg

都営5500形 5501編成
2018.9.21/実籾〜八千代台

▲最近、やたらと京成本線で見かけるようになった都営5500形。それもそのはず、2022年2月ダイヤ改正で・・・?

最近、京成本線で都営車をやたらと見かけるようになったと感じることはないだろうか。そうだとしたら、あなたのその感覚は正しい。なぜならば、現行となる2022年2月実施のダイヤで、京成本線に入ってくる都営車は平日14往復、土休日11往復。平日7往復、土休日6往復だった以前のダイヤからすれば、ほぼ倍増という増えっぷりである。そりゃ、見かける機会も増えるわけだ。

現行ダイヤにおいては、都営浅草線でホームドア対応のため全線で所要時間が増加した結果、西馬込での折返しの関係で日中時間帯において西馬込〜泉岳寺の通称:馬込ローカルと都営浅草線〜京成本線直通快速の運用が一体化。この運行系統に入った車両は、成田空港→西馬込→泉岳寺→西馬込→成田空港というふうに走るようになった。都営車の京成本線への大量進出はこのことが原因のひとつとみられるが、いずれにせよ史上最も多く都営車が京成本線を走るダイヤになっているものと思われる。

D40113.jpg

都営5300形 5320編成
2022.7.4/勝田台〜志津

▲1編成のみ残る5300形ももちろん京成本線に入ってくる。夕方ラッシュ時間帯の都営浅草線直通快速特急の1本目として走ってくる1601T快速特急成田空港行
X84359.jpg

都営5500形 5524編成
2022.9.13/八千代台

▲2月ダイヤ改正では都営車で都営浅草線から特急として京成本線に直通する列車も復活。都営車の特急成田空港行は実に約15年ぶりの設定

さらに、同ダイヤ改正で京成は平日夕方以降に都営浅草線から直通してくる一部列車の種別格下げを実施。その結果、この時間帯に京成本線に入ってくる都営車は快速特急成田空港行、特急京成成田行、快速京成佐倉行、特急成田空港行、特急京成成田行、通勤特急京成成田行というバラエティに富む布陣となった。一時期の、快速特急京成成田行一辺倒だった時とは大違いである。実に楽しい。

特に、都営車で都営浅草線から特急として京成本線に直通する列車は、2006年12月ダイヤ改正で快特が新設されて以降に設定がなかったため、実に約15年ぶりの復活となっている。都営車の通勤特急が走るのも約7年ぶりで、こちらは2度目の復活。上り列車についても、快速特急西馬込行と通勤特急西馬込行という、いずれも初出の変わり種列車が見られる。こんなことを言っても仕方ないが、5300形がもっと元気なうちにこういう状態だったらよかったのに。

地下鉄の車両にとって、地上を走る直通先の線区はまさに晴れ舞台。同改正では、都営車は京成本線での運用増だけではなく成田スカイアクセス線にも進出したわけだし、都営車からしてみたらたいへんいい内容のダイヤ改正だったのではないかと思う。

関連記事

都営5300形 営業運転終了

さようなら、都営5300形。都営5300形で最後の1編成となっていた5320編成。そんな5320編成は2月23日の07T運行以降運用に入っておらず、その動向に注目が集まっていたところだが、この...

都営5300形 営業運転終了
都営5300形 孤軍奮闘する5320編成

孤軍奮闘する5320編成。東京都交通局では、2017年度より浅草線の第三世代となる新型車両5500形を導入、5300形の置き換えを実施したところである。5500形は2021年9月にも全27編成の...

都営5300形 孤軍奮闘する5320編成
都営5500形 アクセス特急の運行開始

都営5500形のアクセス特急が運行開始。都営浅草線を始めとした四直各線では、2月26日にダイヤ改正を実施した。このダイヤ改正において都営車のアクセス特急が新規に設定され、5500形が京成成田...

都営5500形 アクセス特急の運行開始
京成線 2022年2月26日ダイヤ改正

京成電鉄では、2月26日にダイヤ改正を行う。今回のダイヤ改正について、プレスリリースや乗換案内サイトなどで現在公開されている情報を基に、その内容を見てみよう。本稿では、2021年10月30日現在...

京成線 2022年2月26日ダイヤ改正
都営5500形 全27編成の投入完了

都営5500形、全27編成の投入が完了。東京都交通局では2017年度より新型車両5500形を導入しているところであるが、このほどそのラストナンバーとなる5527編成がお目見えしている。同編成は...

都営5500形 全27編成の投入完了

おすすめの記事

四直珍列車研究 134 - 平日 1681K

京成車の特急泉岳寺行が登場。平日1681Kレは、京成車で運転される特急泉岳寺行である。2023年11月ダイヤ改正で登場した列車となっている。京成車の泉岳寺行は都営浅草線西馬込始発のものは数多く...

四直珍列車研究 134 - 平日 1681K
京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)

空とあなたと夏詣。京急電鉄では、6月末より「京急夏詣キャンペーン2024」の実施に合わせて、「京急夏詣号」の運転を行っている。「夏詣」キャンペーンは同社が2019年度より毎年実施しているもので...

京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)
都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える

都営浅草線の自動放送どうするの問題を考える。列車内における案内として重要なアナウンス。アナウンスでは列車の種別行先や次駅の案内が行われるが、昨今では自動放送が主流となっており、車掌が自らの肉声で...

都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える
船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」

「ふなっしー」なバスが走る。船橋新京成バス2741号車が特別仕様「ふなっしー号」として走ってる。「ふなっしー」といえば千葉県船橋市を中心に暴れている同市で人気の非公認キャラクターだが、2023年...

船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」
北総車の京急線内特急運転が復活

約19年ぶりに復活した北総車の京急線内特急運転を見る。京急線に大きな変化をもたらした2022年11月ダイヤ改正。京急自ら「23年ぶりの大改正」としたこのダイヤ改正では、特に日中時間帯の運行...

北総車の京急線内特急運転が復活