KSWeb

鉄道やバスなど、公共交通に関するディープな話題をお届けしています。

Article

記事

2009.06.25

前回の記事から少し間が開いてしまったが、京急車の快速代走のハナシのつづきをば。ここからは種別・方向幕の方向へ話題をシフトしたいと思う。

京成線高砂以東に直通する京急所属車は、京成線内で使用する停車駅予報装置を装備している600形に限定されているということになっている。このことにより、京成線内で「快速」の運転を開始したとき(2002年10月)に「快速」の種別を、また日中の「快速」が佐倉折返しになったとき(2006年12月)に「佐倉」および「成田空港方面佐倉」の行先を準備したのは600形のみであった。しかしながら、現実的には過去の記事で取り上げたように、遅延などの原因による代走で600形以外の京急車も半ば恒常的に直通してきており、方向幕の不備(特に改正直後)が露呈していた。

N01625.jpg

京急1500形 1625編成
2006.6.8/谷津〜京成津田沼

▲初期に白幕化された1625編成、「快速」はあれど「佐倉」は持っていない

「快速」や「佐倉」の幕は、検査入場時における方向幕交換とともに装備率が上がっており、最近の代走では行先・種別をきちんと表示できることが多くなっている。新1000形では6次車以降のステンレス車は新造時より表示可能、4次車8連:1057編成および5次車8連:1065編成のLEDも最近のデータ改修で「佐倉」表示が可能となっている。「佐倉」はおろか「快速」すら持っていなかった1次車は白幕化で不備は解消、1500形についても方向幕の白幕化で「佐倉」表示が普及してきた。現在、「快速」を持っていない編成は(8連に限って)消滅、「佐倉」を持っていない編成は新1000形の一部と初期に白幕化された1500形チョッパ車の一部となっている。

D00642.jpg

京急新1000形 1105編成
2009.3.6/ユーカリが丘〜うすい

▲快速佐倉行設定以後に登場した新1000形ステンレス車は表示も完全対応。「佐倉」はご丁寧に「成田空港方面」まで表示

次回以降、種別・方向幕が不備の編成が代走した場合の、これまでに行なわれた対応をご紹介する。

関連記事

京急車の快速代走 6 - 「快特」表示の「快速」

京急の快速幕非装備車の快速充当時の対応として、前回は快速札を用いるという比較的ポピュラーな方法を取り上げたが、今回はレアな対応をご紹介。京急車には「快速」幕はなくとも「快特」幕は必ずあるわけで...

京急車の快速代走 6 - 「快特」表示の「快速」
京急車の快速代走 5 - 快速札

このシリーズでは今回より、京急車の京成線高砂以東の運転に必要な「快速」幕や「佐倉」幕の非装備車両が代走した場合の対応を取り上げてみる。対応その1は、"快速札"。快速の札を前面内側から貼り付ける...

京急車の快速代走 5 - 快速札
京急車の快速代走 3 - 3600形の羽田空港行

このシリーズでは京急車の快速代走を追いかけているが、これに似た事例として3600形の羽田空港行を取り上げてみよう。前々回の記事において、朝ラッシュ時の遅延が大きくなると17Hと79Hが交換される...

京急車の快速代走 3 - 3600形の羽田空港行
京急車の快速代走 2 - ダイヤ乱れ時の対応

先月末の記事で京急車の快速代走の件について触れたが、簡単にシリーズ化してみる。第2回目はダイヤが乱れた場合である。数分から十数分の遅延であれば、前回の記事のように17Hと79Hを振替えれば済む...

京急車の快速代走 2 - ダイヤ乱れ時の対応
京急車の快速代走 1 - 代走発生の要因

最近、京急車の代走快速が頻発しているようなので触れてみる。羽田空港駅が開業した1998年11月のダイヤ改正で、京急車の京成本線成田方面への定期乗入れ運用が開始されるが、このとき以来、2002年...

京急車の快速代走 1 - 代走発生の要因

最新記事

最新記事

四直珍列車研究 134 - 平日 1681K

京成車の特急泉岳寺行が登場。平日1681Kレは、京成車で運転される特急泉岳寺行である。2023年11月ダイヤ改正で登場した列車となっている。京成車の泉岳寺行は都営浅草線西馬込始発のものは数多く...

四直珍列車研究 134 - 平日 1681K
京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)

空とあなたと夏詣。京急電鉄では、6月末より「京急夏詣キャンペーン2024」の実施に合わせて、「京急夏詣号」の運転を行っている。「夏詣」キャンペーンは同社が2019年度より毎年実施しているもので...

京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)
都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える

都営浅草線の自動放送どうするの問題を考える。列車内における案内として重要なアナウンス。アナウンスでは列車の種別行先や次駅の案内が行われるが、昨今では自動放送が主流となっており、車掌が自らの肉声で...

都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える
船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」

「ふなっしー」なバスが走る。船橋新京成バス2741号車が特別仕様「ふなっしー号」として走ってる。「ふなっしー」といえば千葉県船橋市を中心に暴れている同市で人気の非公認キャラクターだが、2023年...

船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」
北総車の京急線内特急運転が復活

約19年ぶりに復活した北総車の京急線内特急運転を見る。京急線に大きな変化をもたらした2022年11月ダイヤ改正。京急自ら「23年ぶりの大改正」としたこのダイヤ改正では、特に日中時間帯の運行...

北総車の京急線内特急運転が復活