2010.03.24
年度末の予算消化???
京成線の駅名標が現在のデザインとなったのは1991年の幕張本郷駅開業の頃だと記憶しているのだが(間違っていたらごめんなさい&ご指摘ください)、この時に全部が全部、新しい駅名標に交換されたわけではなく、ホームの端のほうに古い手書き?の自立式の駅名標はさりげなく残されており、ホームに彩りを添えていた。
そんな自立式の駅名標だが、ここ最近、突如として手が加えられている。
やたらと小奇麗になっているのがお分かりいただけよう。フォントが現在京成のサイン類で標準的に使われている「新丸ゴ」+「Helvetica」という組合せの、少々味気ないものとなってしまった。もちろん手書きではなく、印刷したフィルムを既存の鉄板に貼り付けている。不思議なのが、このタイプの駅名標のある全駅で実施されているわけではなく、手書きのまま残っている駅もある。やるなら全部やれよってな感じだが、残りは来年度予算の余りを活用って感じか???
ちなみに、西船駅の駅名標は更新の対象となってしまっている。西船駅の駅名標と言えば「葛飾」表記が残っていたのが特徴であったが、今回の手直しで消えてしまった。
最新記事
京成線 2024年11月23日ダイヤ修正
京成電鉄では、11月23日にダイヤ修正を行う。今回のダイヤ修正について、プレスリリースや15日発売の京成時刻表Vol.33などで明らかになっている情報を基に、その内容を見てみよう。本稿では...
四直珍列車研究 134 - 平日 1681K
京成車の特急泉岳寺行が登場。平日1681Kレは、京成車で運転される特急泉岳寺行である。2023年11月ダイヤ改正で登場した列車となっている。京成車の泉岳寺行は都営浅草線西馬込始発のものは数多く...
京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)
空とあなたと夏詣。京急電鉄では、6月末より「京急夏詣キャンペーン2024」の実施に合わせて、「京急夏詣号」の運転を行っている。「夏詣」キャンペーンは同社が2019年度より毎年実施しているもので...
都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える
都営浅草線の自動放送どうするの問題を考える。列車内における案内として重要なアナウンス。アナウンスでは列車の種別行先や次駅の案内が行われるが、昨今では自動放送が主流となっており、車掌が自らの肉声で...
船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」
「ふなっしー」なバスが走る。船橋新京成バス2741号車が特別仕様「ふなっしー号」として走ってる。「ふなっしー」といえば千葉県船橋市を中心に暴れている同市で人気の非公認キャラクターだが、2023年...