KSWeb

鉄道やバスなど、公共交通に関するディープな話題をお届けしています。

Article

記事

2011.05.11

北総鉄道に2編成が在籍している7300形、および京成からのリース車両である7800形の状況を、行先・種別表示器のLED化を軸に確認してみよう。

7308編成
D09293.jpg

北総7300形 7308編成
2011.1.3/立石〜青砥

▲京急線内の箱根駅伝対応で蒲田行として運転された7308編成

7308編成は、運行番号、行先・種別ともに3色が表示可能なLEDとなっている。行先・種別表示器のLED化改造は2009年2月のできごとで、7300形・7800形の中では早い段階でLED化された編成である。長い間、7300形・7800形で唯一のLED化改造車となっていたが、後述の2編成がフルカラーでのLED化となったため、今度は逆に7300形・7800形で唯一の3色LED車となってしまった。京成3700形では初期に行先・種別のLED化改造を行った編成よりフルカラーLEDへの交換がスタートしているが、7308編成がフルカラーLEDとなる日はくるのだろうか。

7318編成
D09548.jpg

北総7300形 7318編成
2011.3.11/大 町

▲最近まで方向幕式だったが、フルカラーLEDとなった7318編成

7318編成は、運行番号はオレンジ色のLED、行先は白色LED、種別はフルカラーLEDとなっている。行先・種別表示器は2011年3月にLEDとなった。運行番号表示器のLED化は7308編成とともにかなり早い時期に実施されていたが、行先・種別は7300形・7800形の中では最後まで幕式で残っていた編成だった。7318編成のLED化で7300形・7800形全編成のLED化が完了しただけでなく、姉妹車両である京成3700形を含めても全編成がLEDとなった。

ところで、京急線の2010年5月の京急線ダイヤ改正にて登場した「エアポート急行」と同年7月の京成線ダイヤ改正にて実施された押上線「急行」の「快速」化により、幕式のままとなっていた7318編成も両者に対応することとなったが、LED化により7300形の幕による「エアポート急行」および「快速」はあっさりと過去のものに、かつ短命なものとなった。それならば5月のダイヤ改正に合わせてLED化を実施すればよかったのにと思ってしまうのだが、「エアポート急行」と「快速」はあくまでも他社の都合によるものだったからなのか、はたまた予算の都合なのか、言わば二度手間となってしまった事情はよく分からないところ。

7808編成
D09567.jpg

北総7800形 7808編成
2011.3.11/大 町

▲昨年5月よりフルカラーLEDとなっている7808編成

7808編成は、運行番号はマグサイン式、行先は白色LED、種別はフルカラーLEDとなっている。行先・種別表示器のLED化改造は2010年5月に実施された。車両はいちおう京成のものということなのか、LED化は上記の7318編成とは異なり、京成の宗吾車両基地で行われている。したがって、LED化に係る費用も京成持ちとなっているものと思われる。運行番号表示器がオリジナルであるマグサイン式のままとなっていることが特徴で、運行番号がマグサイン式+行先種別がフルカラーLEDとなっている例は3700形含めてもこの7808編成が唯一の例。

◆ ◆ ◆

備忘録を兼ねて簡単にまとめてみたが、7300形・7800形は2011年5月現在三者三様の状態を呈している。

関連記事

2012.08.17

北総7500形・9100形 行先表示フルカラーLED化

ようやっとまともな写真が撮れたので。北総車のフルカラーLED化が進んでいる。従来の3色が表示可能なLEDからフルカラーLEDへの交換については京成車や7300形で実績があるが、これがいよいよ...

北総7500形・9100形 行先表示フルカラーLED化

2011.04.10

まだまだ頑張る北総7268編成

若いもんには負けません! 4月6日、宗吾工場に入場していた北総7260形7268編成が同所を出場、試運転を行った。高砂方4両(7268〜)が重検出場、印旛方4両(7264〜)が全検出場となって...

まだまだ頑張る北総7268編成

2009.12.09

北総7500形 初の重検出場

北総7500形、登場から早くも4年が経過。12月9日、宗吾工場に入場していた北総7500形7501編成が同所を出場し、試運転を実施した。登場から早3年半、7500形にとっては初めての重要部検査で...

北総7500形 初の重検出場

2009.06.13

まだまだ頑張る北総9000形

先月の記事で、京成3500形の検査出場の話題を取り上げたが、北総9000形も検査出場が相次いだ。9008編成が重要部検査、9018編成が全般検査となっている。さほど走行距離がのびない北総車は期限...

まだまだ頑張る北総9000形

2006.02.21

北総7500形 デビュー

昨日20日、予定通り北総7500形が営業運転を開始。営業初日は33Nに入り、印旛基地からの回送の後...

北総7500形 デビュー

最新記事

2025.01.26

京成AE形 臨時シティライナー「成田山開運号」運転(2025年)

毎年恒例、臨時シティライナー「成田山開運号」。京成電鉄では、臨時シティライナー「成田山開運号」を、大晦日〜翌元日に実施される終夜運転および1月の土休日ダイヤ実施日において運転した。成田山新勝寺へ...

京成AE形 臨時シティライナー「成田山開運号」運転(2025年)

2025.01.21

四直珍列車研究 137 - 平日 1706K・1808K

アクセス車の上野ローカル。平日1706Kレと1808Kレは、夕方に運転される京成高砂始発普通京成上野行である。京成上野といえば、京成本線の都心側のターミナル。そこを目指す普通列車は星の数ほど運転...

四直珍列車研究 137 - 平日 1706K・1808K

2025.01.16

千葉シーサイドバス路線図 2024年12月1日版

当Webサイトでは、2024年4月に「千葉シーサイドバス路線図2024年4月1日版」を公開していたところであるが、本稿において約7ヶ月ぶりとなる改訂版を発行する。千葉シーサイドバスは12月1日に...

千葉シーサイドバス路線図 2024年12月1日版

2025.01.11

新京成電鉄 新年ヘッドマーク(2025年)

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。新京成電鉄では、今年も毎年恒例となる新年ヘッドマークの掲出を行っている。新年ヘッドマークは2019年より沿線の高校とのコラボ...

新京成電鉄 新年ヘッドマーク(2025年)

2025.01.06

京成AE形 「KENTY SKYLINER(ケンティスカイライナー)」運転(第3期)

走る先に、夢がある。京成電鉄では、7月下旬より運行を休止していた京成AE形「KENTY SKYLINER」の運行を11月23日から再開した。運行再開にあたっては、ヘッドマークやラッピングを全面...

京成AE形 「KENTY SKYLINER(ケンティスカイライナー)」運転(第3期)