KSWeb

鉄道やバスなど、公共交通に関するディープな話題をお届けしています。

Article

記事

2011.04.10

若いもんには負けません!

D09739.jpg

北総7260形 7268編成
2011.4.6/酒々井〜宗吾参道

▲ピカピカな姿で試運転を行なう7268編成
D09748.jpg

北総7260形 7268編成
2011.4.6/公津の杜

▲6日の試運転では東成田まで入線

4月6日、宗吾工場に入場していた北総7260形7268編成が同所を出場、試運転を行なった。高砂方4両(7268〜)が重検出場、印旛方4両(7264〜)が全検出場となっている。2010年度末にまとめたように、2008年度より成田スカイアクセス用の車両調達の関係で、既存車置換え用の車両の新造がない状態であるために古い車両も使わざるを得ない状態となっており、そのような背景から7268編成も目出度く検査を通った。成田スカイアクセスの開業はAE形などの新型車両で京成に新風を吹き込んでくれただけでなく、副次的にではあるが今回の7268編成や3500形のような古参車両にも活躍の場を与えてくれているというわけだ。

また、検査を通したということは7268編成の北総鉄道への貸出継続ということでもある。EB装置などの設置で既にその布石はあったが、今回の出場によりあと数年は走ることになると思われる。車齢的にも流石に次の検査はないと思われ、おそらく最後になるであろう赤電8連の姿をしっかりと記録していきたいものである。

なお、上記6日の試運転後の7268編成の動きだが、7日に印旛車両基地まで回送、9日の29Nより運用に復帰している。

関連記事

北総7260形の特急西馬込行走る

普段とは違う朝の光景。4月11日、北総720形7268編成が31Nに充当された。通常、31Nは7260形の入る運用ではないが、何らかの都合で充当された模様。印旛車両基地からの出庫列車である...

北総7260形の特急西馬込行走る
北総7260形の普通押上行走る

真夏の夜の珍事。8月14日、北総7260形7268編成が21Nに充当された。この日の7268編成は520N特急羽田空港行から充当されていた模様で、通常は7268編成が入らない21Nを最初から...

北総7260形の普通押上行走る
北総7260形の普通矢切行走る

老兵、齢44にもなって夜遊びしたい盛りである。11月22日、北総7260形7268編成が25Nに充当された。この運用、北総線の上り終電車でそのまま車庫外で滞泊をする普通矢切行(2324N)を...

北総7260形の普通矢切行走る
北総7260形の特急羽田空港行走る

11月17日、北総7260形7268編成が21Nに充当された。10月21日のダイヤ改正で早朝に北総車の特急羽田空港行(平日・土休日520N)が復活したが、多くの人はこう思ったに違いない...

北総7260形の特急羽田空港行走る
都営フェスタに伴う代走 61T:7268編成

「都営交通100周年記念フェスタ in浅草線」の裏舞台、その2。11月5日の「都営交通100周年記念フェスタ in浅草線」開催に伴う代走である。京成AE100形と京急2100形については、終電...

都営フェスタに伴う代走 61T:7268編成

最新記事

2025.05.19

フランス国鉄 TGVに乗る 1 - 乗車券の購入あれこれ

2024年秋にフランスを訪れた際に、フランス国鉄の高速鉄道TGVに乗る機会があったので、雑感を記してみようと思う。その1は乗車券の購入編。TGVは全列車で全席指定制である。TGVに乗車する上で...

フランス国鉄 TGVに乗る 1 - 乗車券の購入あれこれ

2025.05.14

京成線 みどり台駅に「みどりの日」仕様の駅名標が登場

京成千葉線みどり台駅の駅名標が「みどりの日」仕様に。5月上旬より、京成千葉線みどり台駅において「みどりの日」仕様の特別デザイン駅名標が登場している。これは、ファッションEC「ZOZOTOWN」を...

京成線 みどり台駅に「みどりの日」仕様の駅名標が登場

2025.05.10

京成線 市川真間駅が「市川ママ駅」になる(2025年)

市川真間駅が「市川ママ駅」になる。京成電鉄と京成バスでは、4月下旬より市川真間駅と同バス停において「市川ママ駅」特別装飾を実施している。駅名の読みが「いちかわまま」であることにちなんで母の日に...

京成線 市川真間駅が「市川ママ駅」になる(2025年)

2025.05.05

北総9100形 デビュー30周年記念ヘッドマークを掲出

走り続けて30年。北総鉄道では、4月1日に同社が管理を行っている9100形がデビュー30周年を迎えたことを記念して、ヘッドマークの掲出を実施している。ヘッドマークを掲出しているのは9100形の...

北総9100形 デビュー30周年記念ヘッドマークを掲出

2025.04.30

京成線 駅別乗降人員ランキング(2024年度)

2024年度の京成線の駅別乗降人員ランキング! 京成線の全69駅において、どの駅の利用が多いのか少ないのか。京成電鉄が毎年公表しているデータを基に、2024年度の駅別乗降人員をランキング形式で...

京成線 駅別乗降人員ランキング(2024年度)