2014.04.19
平日1933Tレは、平日夜間に運転されている都営車の通勤特急成田行である。
- [平日]1933T 通勤特急成 田行
- 始発:羽田空港1902 → 終着:成 田2057
- ダイヤ:2013.10.26修正
- 備考:品川までエアポート急行
京成線における2013年10月ダイヤ修正は比較的小規模なものであったが、過去に消滅した列車の復活が目立つダイヤ修正のような印象である。この平日1933Tレもその1本で、都営車の通勤特急成田行の設定は2004年10月ダイヤ改正での登場から2006年12月ダイヤ修正での消滅まで走っていた2215Tレ以来、実に7年ぶりの復活となった。もともと京成車で運転していた列車(1963Kレ)を都営車の運用に置換えたもの。これにより、平日夜間に京成本線に入ってくる都営車が2往復から3往復に増えることになった。平日夜間に京成本線に入ってくる都営車は、2006年12月ダイヤ改正以来快特成田行(2010年7月から快速特急成田行)のみで行先種別のバリエーションに乏しかったが、久々にちょっと違うものが出てきたという感じである。
京成線の通勤特急は、この7年の間に種別色が暖色のオレンジから寒色の水色へと変更となったが(2010年7月ダイヤ改正)、5300形のLEDによる通勤特急表示は緑色になるということはなく、以前と同じ赤色である。また、5300形のLEDでは4文字の種別表示はキツいようで、「通特」表示となっているのが特徴である。
関連記事
四直珍列車研究 67 - 平日・土休日 408K
早朝の京成本線を3050形の回送列車が走る。408Kレは、早朝に設定されている定期回送列車である。成田スカイアクセス線を走るアクセス特急の運転本数を数えてみると、上り列車が25本、下り列車が...
四直珍列車研究 65 - 平日 580K・土休日 566K
さようなら、飛行機マーク。ダイヤ改正前恒例の消えてしまう珍列車シリーズ、今回はこの列車以外に挙げるものはないだろう。早朝に設定されている(飛)快速羽田空港行である。列車自体は残存するものの...
四直珍列車研究 64 - 平日 644T
平日644Tは北総線からの神奈川新町行である。2012年10月のダイヤ改正で登場した列車で、現行のダイヤでは泉岳寺以北で見られる唯一の神奈川新町行となっている。北総線から京急線に向けては羽田空港...
四直珍列車研究 63 - 平日 1993H
北総線内を急行で走る京急車。1993Hは、平日の夜に運転されていた京急車の急行印旛日本医大行である。2010年7月のダイヤ改正で登場した列車で、それまで高砂止だった同列車を印旛日本医大まで延長...
四直珍列車研究 62 - 平日 514T
都営車のオレンジエアポート快特。平日514Tは早朝に1本だけ設定されている都営車のエアポート快特である。都営車のエアポート快特は1998年11月ダイヤ改正での種別新設時から多数の設定があったが...
最新記事
北総線 西白井駅で『ウマ娘 プリティーダービー』特別装飾を実施
「ウマ娘」たちが北総線西白井駅を駆ける。北総鉄道では、10月中旬より西白井駅において『ウマ娘 プリティーダービー(以下、ウマ娘)』の特別装飾を実施している。『ウマ娘』とは、株式会社Cygames...
「都営フェスタ2024 in浅草線」開催
5年ぶりの祭典。11月30日、東京都交通局馬込車両検修場で車両基地公開イベント「都営フェスタ2024 in浅草線」が開催された。三田線の志村車両検修場と交互で概ね2年に1度に開催されるイベント...
京成電鉄 モーニングライナー・イブニングライナーの特急料金を改定
京成線、モーニングライナーとイブニングライナーを実質値上げ。11月23日、京成電鉄では京成本線で運行している座席指定制の特急列車モーニングライナーとイブニングライナーの特急料金の改定を実施した...
四直珍列車研究 136 - 平日 720T
唯一、かつ初めての羽田空港行。京成線や北総線、都営浅草線では、23日にダイヤ修正が実施される。ダイヤ修正前日の記事として、今回も消えてしまう珍列車を取り上げてみよう。平日720Tレ特急羽田空港行...
京成線 2024年11月23日ダイヤ修正
京成電鉄では、11月23日にダイヤ修正を行う。今回のダイヤ修正について、プレスリリースや15日発売の京成時刻表Vol.33などで明らかになっている情報を基に、その内容を見てみよう。本稿では...