2019.03.28
20年ぶりに復活した「マリンパーク号」。
2018年で開業から50周年を迎えた「京急油壺マリンパーク」。京急電鉄では、これを記念したキャンペーンを実施、合わせて京急線にて記念ラッピング電車が運転されているところである。ラッピング電車となったのは京急2100形2149編成だが、注目したいのはその前面に掲出されているヘッドマーク。往年の「マリンパーク号」じゃあないですかっ。
「マリンパーク号」の歴史は古く、登場したのは1968年9月ダイヤ改正とのことである。休日ダイヤに運転される快速特急のうち、午前中下りの3本と午後上りの3本、合わせて3往復分の列車に対して「マリンパーク号」の愛称を与えた上で、ヘッドマークを掲出して運転していたそう。これはいつしか運転されなくなっていたが、1983年になって再び快特1往復分、特急1往復分の列車を「マリンパーク号」として運転。イルカのヘッドマークはこの時に登場したものである。その後、「マリンパーク号」は羽田空港駅開業に伴う1998年11月ダイヤ改正で廃止となっていたので、今回の「マリンパーク号」ヘッドマークは20年ぶりの復活ということになる。
「京急油壺マリンパーク」の50周年キャンペーンは11月25日に終了しているが、ラッピング電車だけは好評につき期間延長となっている。・・・が、それも3月末まで。「マリンパーク号」ヘッドマークは間もなく見納めとなるが、何かの機会にまた復活することを願う。
関連記事
京急600形「マリンパークギャラリー号」運転
さようなら、「マリンパーク号」。京急電鉄では9月中旬より「マリンパークギャラリー号」の運転を実施している。これは京急油壺マリンパークが9月末で閉館することを記念したもので、車内では一般から募集...
京急2100形「けいきゅん号」運転(2018年)
祝・羽田空港国際線ターミナル駅&けいきゅん7周年。京急電鉄では、2018年10月21日から1月13日まで2100形2133編成"京急ブルースカイトレイン"を使用した「けいきゅん号」の運転を...
京急2100形「初日号」 都営浅草線で営業運転
あけましておめでとうございます。2019年もよろしくお願いいたします。しかし、新年早々にとんでもないネタをぶっこんできたものである。京急電鉄では12月31日〜1月1日の終夜運転において三浦海岸や...
京急2100形 ロゴ無しKEIKYU BLUE SKY TRAIN
京急2100形2133編成KEIKYU BLUE SKY TRAINに異変。2100形2133編成のKEIKYU BLUE SKY TRAINがロゴ無し状態で走っている。1月下旬より...
京急2100形「けいきゅん号」
祝・京急創立120周年。京急電鉄では、10月1日より2100形「けいきゅん号」の運転を行っている。同社の創立120周年に合わせたラッピング電車となっており、前面には創立120周年を記念して...
最新記事
京成線 2024年11月23日ダイヤ修正
京成電鉄では、11月23日にダイヤ修正を行う。今回のダイヤ修正について、プレスリリースや15日発売の京成時刻表Vol.33などで明らかになっている情報を基に、その内容を見てみよう。本稿では...
四直珍列車研究 134 - 平日 1681K
京成車の特急泉岳寺行が登場。平日1681Kレは、京成車で運転される特急泉岳寺行である。2023年11月ダイヤ改正で登場した列車となっている。京成車の泉岳寺行は都営浅草線西馬込始発のものは数多く...
京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)
空とあなたと夏詣。京急電鉄では、6月末より「京急夏詣キャンペーン2024」の実施に合わせて、「京急夏詣号」の運転を行っている。「夏詣」キャンペーンは同社が2019年度より毎年実施しているもので...
都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える
都営浅草線の自動放送どうするの問題を考える。列車内における案内として重要なアナウンス。アナウンスでは列車の種別行先や次駅の案内が行われるが、昨今では自動放送が主流となっており、車掌が自らの肉声で...
船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」
「ふなっしー」なバスが走る。船橋新京成バス2741号車が特別仕様「ふなっしー号」として走ってる。「ふなっしー」といえば千葉県船橋市を中心に暴れている同市で人気の非公認キャラクターだが、2023年...