2021.05.30
初物づくしの1台。
2020年10月、東京都心と臨海副都心を結ぶ新しい交通機関として東京BRTが開業した。開業時より9台の車両で運行していることは以前の記事でご紹介したとおりだが、ここでは特に現時点で唯一の連節バスである1009号車(いすゞエルガデュオ、LX525Z1)について取り上げてみよう。いろいろと初物づくし、実にめでたい1台なのだ。
国産初の連節バス
いすゞエルガデュオを採用した京成バス1009号車だが、そもそもこのエルガデュオ自体が国産初の連節バスとなっている。海外では日常的に見られる連節バスだが、日本では道路運送車両法に基づく保安基準の適用外1)ということもあり、ほとんど走ってこなかった。このため市場が育たず、連節バスを導入しようとした場合には海外のメーカーに頼るしかなかった。
他方、昨今、バス乗務員が慢性的に不足する中で、大人数を一気に輸送できる連節バスが労働力不足に対する切り札のひとつとして注目が高まっていた。2000年代まで国内を走る連節バスは千葉の幕張や神奈川の湘南台、厚木などかなり限定的なものだったが、こうした背景もあいまって2010年代より徐々に全国的な広がりを見せた。
国内において連節バスの需要が増えてきたことや、バス事業者から国産の連節バスの要望が高まったことから、日野自動車といすゞが連節バスを共同開発。国産初の連節バスとしてブルーリボンハイブリッド連節バス(日野)とエルガデュオ(いすゞ)が2019年5月より発売された。
京成バス初のエルガデュオ
というわけなので、京成バスとしても1009号車のいすゞエルガデュオは初導入の車種となっている。前述のように連節バスは日野からもブルーリボンハイブリッド連節バスが発売されているが、エルガデュオが選択されたのは、いすゞ製の車両を中心に導入している奥戸営業所への投入のためとみられる。東京BRTでは一般的なディーゼル・単車タイプの車両も導入されているが、こちらもいすゞ製である。
エルガデュオ全国第1号車
京成バスにとって初めてのエルガデュオは、いすゞとしてもエルガデュオの栄えある納入第1号車ということのよう。実にめでたい。1009号車は京成バスにとってもいすゞにとっても記念すべき車両になった。
初めての「江東ナンバー」
1009号車は京成バスで初めて江東ナンバーを付けた車両となっている。同車が所属する奥戸営業所東雲車庫の車両はもともと足立ナンバーだったが、2020年5月より江東区を対象としたご当地ナンバー「江東」が誕生。江東区に位置する東雲車庫の車両にはこの江東ナンバーが付けられることになった。1009号車導入と江東ナンバー誕生のタイミングがばっちり合ったことで実現したものだが、偶然とは重なるものである。めでたい。
東京23区内で初導入
全国で徐々に普及しつつある連節バスだが、東京BRTが東京23区内における連節バスの初めての導入事例となった2)。めでたい。現時点でも23区内を走る連節バスは東京BRTだけなので、23区内で乗車可能な連節バスは1009号車だけである。海外の大都市では連節バスを見られるのが当たり前なので、これをきっかけに都内でも連節バスが普及することを願う。
- 1)したがって、連節バスの運行には道路運送法に基づく国土交通省運輸局の特例措置を受ける必要がある。この際、使用路線や回送ルートが制限される。
- 2)東京都下では神奈川中央交通が2012年5月より町田バスセンター〜山崎団地にてメルセデス・ベンツ・シターロG「ツインライナー」を運行している。
関連記事
京成バス 新都心営業所に新型連節バス(3代目)が登場
幕張新都心を走る連節バス。3月末より3代目となる新型車両が登場している。京成バス新都心営業所では、3月末より新都心・幕張線で3代目となる連節バスの運行を開始した。新型となる連節バスは3代目という...
東京BRT プレ運行開始 2 - 東京BRTの車両たち
2020年10月1日に運行開始した東京BRT。前回の記事では東京BRTの概要や将来の計画などを紹介したが、今回東京BRTの車両たちを見てみよう。東京BRTでは、運行開始より9台の車両を使用して...
東京BRT プレ運行開始 1 - 東京BRTの概要
祝・東京BRTプレ運行開始。2020年10月1日、東京BRTが開業した。まずはプレ運行(1次)ということで虎ノ門ヒルズ~新橋~晴海BRTターミナルの1系統のみの運行となっているが、11月のある日...
船橋新京成バスF-132号車 さようなら船橋バス
さようなら、船橋バス。かつて船橋バスというバス事業者があったのを憶えているだろうか。船橋市高根町に本社を構えていた船橋バスは、船橋グリーンハイツの団地輸送のために設立されたバス会社であった...
最新記事
北総線 西白井駅で『ウマ娘 プリティーダービー』特別装飾を実施
「ウマ娘」たちが北総線西白井駅を駆ける。北総鉄道では、10月中旬より西白井駅において『ウマ娘 プリティーダービー(以下、ウマ娘)』の特別装飾を実施している。『ウマ娘』とは、株式会社Cygames...
「都営フェスタ2024 in浅草線」開催
5年ぶりの祭典。11月30日、東京都交通局馬込車両検修場で車両基地公開イベント「都営フェスタ2024 in浅草線」が開催された。三田線の志村車両検修場と交互で概ね2年に1度に開催されるイベント...
京成電鉄 モーニングライナー・イブニングライナーの特急料金を改定
京成線、モーニングライナーとイブニングライナーを実質値上げ。11月23日、京成電鉄では京成本線で運行している座席指定制の特急列車モーニングライナーとイブニングライナーの特急料金の改定を実施した...
四直珍列車研究 136 - 平日 720T
唯一、かつ初めての羽田空港行。京成線や北総線、都営浅草線では、23日にダイヤ修正が実施される。ダイヤ修正前日の記事として、今回も消えてしまう珍列車を取り上げてみよう。平日720Tレ特急羽田空港行...
京成線 2024年11月23日ダイヤ修正
京成電鉄では、11月23日にダイヤ修正を行う。今回のダイヤ修正について、プレスリリースや15日発売の京成時刻表Vol.33などで明らかになっている情報を基に、その内容を見てみよう。本稿では...