KSWeb

鉄道やバスなど、公共交通に関するディープな話題をお届けしています。

Article

記事

2024.01.06

京急1500形、界磁チョッパ制御車が全廃に。

D11174.jpg

京急1500形 1525編成
2011.8.16/黄金町

▲1000形の導入に伴い廃車になったとみられる1500形1525編成。界磁チョッパ制御の1500形が終焉を迎えた

1000形の導入などで2021年度より廃車が始まっている1500形。今年度においても1500番台1501編成の導入により1561編成が運用を離脱しているところだが、1700番台1701編成のデビューに伴い1521編成と1525編成も営業運転を終了した模様である。最終運行となったのは12月28日で、両編成とも夕方までそれぞれ単独で運用された後、1521編成+1525編成が組成されて5C→5A運行に充当。1804A快特京急久里浜行(金沢文庫まで品川方に1421編成を増結)が最後の営業運転となった。

1521編成と1525編成は2000年代以降に6両編成化とVVVFインバーター化改造が実施された1500形アルミ車(1500番台・1600番台)の中でも、界磁チョッパ制御の4両編成として走り続けていた編成であった。また、昨年度末における鋼製車の全廃以後は、京急の旅客車として最後に残った界磁チョッパ制御車でもあった。したがって、両編成の廃車により、京急はデト6両を除く全ての旅客車において100%のVVVFインバーター制御化を達成したことになる。

D30639.jpg

京急1500形 1521編成
2018.8.14/立会川

▲2018年、京急創立120周年の節目に運転された「京急120年の歩み号」ラッピング電車。1521編成が担当した。4両編成という地味な役回りながら、ラッピングやヘッドマークなどの特別装飾の機会に恵まれた
D39616.jpg

京急600形 651編成
2022.5.17/京急蒲田

▲1500形4両編成の消滅により、4両編成の最古参は600形650番台に。4両編成はしばらく動きがなさそうな感じ

このほか、1521編成と1525編成の廃車により・・・

  • 1500形4両編成が消滅
  • 1500形が大師線から運用撤退
  • 細い白帯の車両だけで組成される12両編成が消滅
  • 4両編成の最古参は1995年度導入の600形651編成・652編成

となっている。

京急は、2023年1月に行った国土交通省への鉄道旅客運賃改定の申請の中で、2025年度と2026年度にもそれぞれ20両ずつ車両を代替することを明らかにしている1)。今後、1000形1500番台と1700番台で1500形を置き換えるという動きがしばらく続きそうな情勢だ。

  • 1)2023年1月13日付、鉄道事業の旅客運賃上限変更認可申請書、40ページ。
  • 京急
  • タグはありません

関連記事

京急1500形 アルミ車の廃車始まる

京急1500形、アルミ車の廃車が始まる。京急1500形の廃車が進んでいる。1000形1890番台の導入などで2022年度末にも鋼製車と呼ばれる初期グループが全廃となったことは以前の記事でもお伝え...

京急1500形 アルミ車の廃車始まる
京急1000形1500番台 登場

京急1000形に新仕様の6両編成となる1500番台が登場。2001年度より導入が続いている京急1000形。大きな仕様変更を繰り返しながら今なお導入が続いている1000形だが、このほど2023年度...

京急1000形1500番台 登場
京急1000形1001編成 6年半ぶりの直通運用

京急1000形、1001編成が6年半ぶりに直通運転に復帰。2002年4月に営業開始した京急1000形。導入開始から21年を経て今なお製造が続けられ、先ごろには今年度導入の22次車となる1500...

京急1000形1001編成 6年半ぶりの直通運用
京急1500形 鋼製車が運用終了

京急1500形鋼製車が全廃。現時点において京急最古参の形式となっている1500形。昨年度より廃車が始まっているところだが、このほど1500形のうち鋼製車と呼ばれる形態の車両が運用を終了した...

京急1500形 鋼製車が運用終了
京急電鉄 シーメンス製VVVFインバーターの終焉

一時代の終焉。11月11日、京急1000形1057編成が全般検査ならびに機器更新などのため久里浜工場に入場した。同編成は現在国産メーカーへの換装が進んでいるドイツ・シーメンス製のVVVF...

京急電鉄 シーメンス製VVVFインバーターの終焉

最新記事

最新記事

四直珍列車研究 134 - 平日 1681K

京成車の特急泉岳寺行が登場。平日1681Kレは、京成車で運転される特急泉岳寺行である。2023年11月ダイヤ改正で登場した列車となっている。京成車の泉岳寺行は都営浅草線西馬込始発のものは数多く...

四直珍列車研究 134 - 平日 1681K
京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)

空とあなたと夏詣。京急電鉄では、6月末より「京急夏詣キャンペーン2024」の実施に合わせて、「京急夏詣号」の運転を行っている。「夏詣」キャンペーンは同社が2019年度より毎年実施しているもので...

京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)
都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える

都営浅草線の自動放送どうするの問題を考える。列車内における案内として重要なアナウンス。アナウンスでは列車の種別行先や次駅の案内が行われるが、昨今では自動放送が主流となっており、車掌が自らの肉声で...

都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える
船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」

「ふなっしー」なバスが走る。船橋新京成バス2741号車が特別仕様「ふなっしー号」として走ってる。「ふなっしー」といえば千葉県船橋市を中心に暴れている同市で人気の非公認キャラクターだが、2023年...

船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」
北総車の京急線内特急運転が復活

約19年ぶりに復活した北総車の京急線内特急運転を見る。京急線に大きな変化をもたらした2022年11月ダイヤ改正。京急自ら「23年ぶりの大改正」としたこのダイヤ改正では、特に日中時間帯の運行...

北総車の京急線内特急運転が復活