KSWeb

鉄道やバスなど、公共交通に関するディープな話題をお届けしています。

Article

記事

2024.06.07

紆余曲折を経て40年。

D70590.jpg

北総9800形 9808編成
2024.5.31/大 町

▲「千葉ニュータウン中央駅開業40周年記念」ヘッドマークを掲出して走る北総9800形。ヘッドマークには同駅開業時にデビューした2000形がデザインされている

北総鉄道では、3月下旬より「千葉ニュータウン中央駅開業40周年記念」ヘッドマークの掲出を行っている。2024年3月19日に同駅が開業40周年を迎えることを記念したもので、掲出の対象となっているのは9800形9808編成である。ヘッドマークには同駅開業時にデビューした2000形(後に9000形に変更)がデザインされている。

1984年3月19日に住宅・都市整備公団(以下、公団)の千葉ニュータウン線の駅として開業した千葉ニュータウン中央駅は、そもそもが紆余曲折の産物であった。当初は都営新宿線の本八幡から延びる千葉県営鉄道北千葉線の駅として計画されていて、鉄道事業免許も取得していたが、オイルショックなどの社会的な情勢が重なって頓挫。とはいえ、千葉ニュータウンを開発するにあたってニュータウン内の基幹交通たる鉄道を整備しないわけにはいかなかったので、この区間の鉄道事業を公団が行うこととし、小室で北総線に繋げることにしたのである。小室駅前後の線形が少しばかり不自然なのは、こうした経緯の名残だ。

その後、同区間は1988年4月に公団が第3種鉄道事業者、北総が第2種鉄道事業者となり、千葉ニュータウン中央駅も北総開発鉄道北総・公団線の駅となった1)。なお、第3種鉄道事業者は公団から1999年10月に都市基盤整備公団、2004年7月に千葉ニュータウン鉄道へと変遷。2010年7月には京成電鉄も第2種鉄道事業者として営業するようになり、同駅は現在、北総線(2004年7月に北総・公団線から改称)と京成成田スカイアクセス線の2線が乗り入れる駅ということになっている。

  • 1)この変更は鉄道事業法の施行に伴うもので、それ以前も鉄道に関する営業は北総に委託して行っていた。

関連記事

北総7300形 臨時特急「ほくそう春まつり号」運転(2024年)

今年も春がやってきた。4月21日、北総鉄道が主催する「ほくそう春まつり」の開催に合わせて臨時特急「ほくそう春まつり号」が運転された。昨年、京成本線の八千代台始発として5年ぶりに運転された当列車...

北総7300形 臨時特急「ほくそう春まつり号」運転(2024年)
北総7500形 「北総1期線開業45周年記念」ヘッドマーク

北総線開業45周年記念。北総鉄道では、3月上旬より7500形おいて「北総1期線開業45周年記念」ヘッドマークの掲出を行っている。表題のとおり北総1期線(新鎌ヶ谷〜小室)の開業45周年を記念した...

北総7500形 「北総1期線開業45周年記念」ヘッドマーク
北総9100形 「北総線沿線活性化トレイン」運転(2023年)

沿線自治体の魅力を乗せて。北総鉄道では、11月中旬より「北総線沿線活性化トレイン」の運転を行っている。この「北総線沿線活性化トレイン」は、北総と沿線自治体(市川市、船橋市、松戸市、鎌ケ谷市...

北総9100形 「北総線沿線活性化トレイン」運転(2023年)
北総7500形 臨時特急「ほくそう秋まつり号」運転

今年は秋がやってきた。10月2日、押上→千葉ニュータウン中央で臨時特急「ほくそう秋まつり号」が運転された。同日にイオンモール千葉ニュータウン提携駐車場で開催された「北総鉄道創立50周年記念...

北総7500形 臨時特急「ほくそう秋まつり号」運転
北総7500形 「北総線沿線活性化トレイン」運転

沿線自治体の魅力を乗せて。北総鉄道では、8月末より7500形7503編成を使用した「北総線沿線活性化トレイン」を運転を開始した。この「北総線沿線活性化トレイン」は、北総と沿線自治体(市川市...

北総7500形 「北総線沿線活性化トレイン」運転

最新記事

最新記事

四直珍列車研究 134 - 平日 1681K

京成車の特急泉岳寺行が登場。平日1681Kレは、京成車で運転される特急泉岳寺行である。2023年11月ダイヤ改正で登場した列車となっている。京成車の泉岳寺行は都営浅草線西馬込始発のものは数多く...

四直珍列車研究 134 - 平日 1681K
京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)

空とあなたと夏詣。京急電鉄では、6月末より「京急夏詣キャンペーン2024」の実施に合わせて、「京急夏詣号」の運転を行っている。「夏詣」キャンペーンは同社が2019年度より毎年実施しているもので...

京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)
都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える

都営浅草線の自動放送どうするの問題を考える。列車内における案内として重要なアナウンス。アナウンスでは列車の種別行先や次駅の案内が行われるが、昨今では自動放送が主流となっており、車掌が自らの肉声で...

都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える
船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」

「ふなっしー」なバスが走る。船橋新京成バス2741号車が特別仕様「ふなっしー号」として走ってる。「ふなっしー」といえば千葉県船橋市を中心に暴れている同市で人気の非公認キャラクターだが、2023年...

船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」
北総車の京急線内特急運転が復活

約19年ぶりに復活した北総車の京急線内特急運転を見る。京急線に大きな変化をもたらした2022年11月ダイヤ改正。京急自ら「23年ぶりの大改正」としたこのダイヤ改正では、特に日中時間帯の運行...

北総車の京急線内特急運転が復活