KSWeb

鉄道やバスなど、公共交通に関するディープな話題をお届けしています。

etc...

エトセトラ

2012.08.11

夏休みにアクセス特急に乗ってもらおう大作戦。

D15378.jpg

京成3050形 3053編成
2012.8.11/堀切菖蒲園〜お花茶屋

▲早朝下りに設定された臨時のアクセス特急
D15473.jpg

京成3050形 3056編成
2012.8.18/新鎌ヶ谷

▲深夜上りの臨時アクセス特急は、定期列車では設定のない高砂行として運転

京成電鉄では、8月1日より夏季の繁忙期に合わせた臨時アクセス特急の運転を開始した。運行本数は上下各1本ずつ、早朝5時18分上野発のアクセス特急成田空港行と23時8分成田空港発アクセス特急高砂行がそれぞれ設定されている。定期列車のアクセス特急よりも下りは早い時間に、上りは遅い時間に臨時列車を設定することで、成田空港アクセスの利便性を向上するものとなっている。

車両は定期列車のアクセス特急と同様に3050形が使用されている。運用は13K運行として設定されており、高砂○→412K臨時回送→513K臨時アクセス特急成田空港行→604K(土休日は606K、定期列車)→(略)→印西牧の原△、宗吾参道○→2213K臨時回送→2312K臨時アクセス特急高砂行→高砂△というふうになっている。

このうち、早朝下りの臨時列車は定期運用の05K運行(平日)あるいは07K運行(土休日)に繋がるものとなっているが、運行番号は05K、07Kとならずに深夜上りの臨時列車共々13Kとして運転されている。異なる運行番号にすることで、臨時の運用として明確な区別が行なわれているようだ。深夜上りの臨時運用13K運行にはその日の01K運行、07K運行あるいは09K運行充当車の充当が可能で、番号の見かけ上は1運用の増ながら、3050形6本で臨時運用13K運行を含む7本の運用を回すことが可能になっている。また、深夜の13K運行充当車は高砂で夜を明かした後、早朝の13K運行にも充当されるという流れになっているようである。

13K運行の設定により、通常は宗吾車両基地に入庫となる編成が1本だけ高砂検車区停泊となるので、臨時アクセス特急運転開始の前日7月31日の夜に運用調整として3052編成がS43運行の臨時回送で宗吾車両基地から高砂検車区に送られている。この3052編成が翌8月1日の早朝13K運行に充当された。同様に、臨時アクセス特急の運転終了日の翌日にも臨時の回送列車が高砂→宗吾参道で運転されるはずである。

D15211.jpg

京成3050形 3052編成
2012.7.31/船橋競馬場

▲翌日の臨時アクセス特急運転開始に備えて3052編成を高砂へ送り込み

臨時のアクセス特急はひとまず8月31日までとなっているが、試行的要素を多分に含んでいると思われ、今後のダイヤに反映されるかどうかが注目される。

関連記事

京成3050形 新アクセス色登場と初代アクセス色の運行終了

京成3050形、装いを新たに。10月26日ダイヤ改正におけるスカイライナーの大増発や3100形(3150形)の運行開始で、開業以来の大変革が訪れている成田スカイアクセス線。同線の開業時より...

京成3050形 新アクセス色登場と初代アクセス色の運行終了
成田スカイアクセス線9周年 京成3050形の今後

祝・成田スカイアクセス線9周年。2019年7月17日に、成田スカイアクセス線は開業から9周年を迎えることとなった。都心〜成田空港の最速ルートとなる成田スカイアクセス線の利用者数は、2011年3月...

成田スカイアクセス線9周年 京成3050形の今後
臨時アクセス特急運転に伴う臨時回送 S07:3054編成

臨時アクセス特急運転に伴う臨時回送。5月9日、京成3050形3054編成の臨時回送が高砂〜宗吾参道間で運転された。ゴールデンウィーク期間中の臨時アクセス特急運転終了に伴うもので、臨時アクセス特急...

臨時アクセス特急運転に伴う臨時回送 S07:3054編成
京成3050形 京成本線を走る その4

12月10日から13日にかけて、3050形が京成本線の運用に入った。12月10日に3052編成が、追って12月11日に3053編成が09Kから宗吾に入庫せずにそのままA15に流れており、京成本線...

京成3050形 京成本線を走る その4
京成3050形 京成本線を走る その2

東日本大震災後の運行記録 4に関連して、京成本線の運用に入る3050形の話題を取り上げる。5月9日から実施された震災臨時ダイヤNo.3では、アクセス運用から一般運用に繋がるかたちで3050形が...

京成3050形 京成本線を走る その2

おすすめの記事

2024.07.20

四直珍列車研究 134 - 平日 1681K

京成車の特急泉岳寺行が登場。平日1681Kレは、京成車で運転される特急泉岳寺行である。2023年11月ダイヤ改正で登場した列車となっている。京成車の泉岳寺行は都営浅草線西馬込始発のものは数多く...

四直珍列車研究 134 - 平日 1681K

2024.07.15

京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)

空とあなたと夏詣。京急電鉄では、6月末より「京急夏詣キャンペーン2024」の実施に合わせて、「京急夏詣号」の運転を行っている。「夏詣」キャンペーンは同社が2019年度より毎年実施しているもので...

京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)

2024.07.10

都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える

都営浅草線の自動放送どうするの問題を考える。列車内における案内として重要なアナウンス。アナウンスでは列車の種別行先や次駅の案内が行われるが、昨今では自動放送が主流となっており、車掌が自らの肉声で...

  • 東京都交通局
  • タグはありません
都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える

2024.07.04

船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」

「ふなっしー」なバスが走る。船橋新京成バス2741号車が特別仕様「ふなっしー号」として走ってる。「ふなっしー」といえば千葉県船橋市を中心に暴れている同市で人気の非公認キャラクターだが、2023年...

船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」

2024.06.30

北総車の京急線内特急運転が復活

約19年ぶりに復活した北総車の京急線内特急運転を見る。京急線に大きな変化をもたらした2022年11月ダイヤ改正。京急自ら「23年ぶりの大改正」としたこのダイヤ改正では、特に日中時間帯の運行...

北総車の京急線内特急運転が復活