2019.07.27
京成電鉄の新型車両3100形(3150形)。その実車がついにお目見えした。
かねてより今年の秋にデビュー予定として発表されている京成3100形(3150形)だが、その実車がついに姿を現した。その第一陣となったのは、総合車両製作所(J-TREC)で製造されていた3152編成。7月24日から26日までの3日間、8両を3回に分けて総合車両製作所から宗吾車両基地に回送し、京成線への入線を果たした。
新型車両となるため、回送は自走ではなく牽引によるものとされた。24日に3152-8〜3152-6号車が、25日に3152-5〜3152-3号車が、26日に3152-2、3152-1号車がそれぞれ総合車両製作所を出場し、回送されている。牽引役を務めたのは3600形3668編成で、3600形が京急線に入線するのは2010年6月に実施された3050形3056編成の牽引回送以来、実に9年ぶりのこと。回送列車の運行番号は31Kであった。
3100形(3150形) 写真あれこれ
関連記事
京成3100形 行先表示LEDシミュレーター
JavaScriptというプログラミング言語の勉強を兼ねて、京成3100形の行先表示LEDを模したシミュレーターを作ってみましたよっ。お暇なときにでも遊んでみてくださいな。 ※実車が運用開始前...
成田スカイアクセス線9周年 京成3050形の今後
祝・成田スカイアクセス線9周年。2019年7月17日に、成田スカイアクセス線は開業から9周年を迎えることとなった。都心〜成田空港の最速ルートとなる成田スカイアクセス線の利用者数は、2011年3月...
京成電鉄「2019年度 鉄道事業設備投資計画」を読む
今年も大型連休が終わり、鉄道各社から今年度における設備投資計画が発表される季節がやってきた。京成電鉄でも13日の夕方に発表があったところなので、これを読んで今後の動きを探ってみよう。今年度は...
新型車両 京成3100形(3150形)を考察する
ついにベールを脱いだ京成電鉄の新型車両、3100形(3150形)。京成電鉄では、かねてより2019年度中における新形式通勤型車両の導入を明らかにしていたが、このほどその新型車両が3100形として...
京成3050形 登場!
9月15日から16日にかけて豊川(日本車両)からの甲種輸送が実施された京成3050形だが、24日から26日にかけて金沢八景(東急車輛)から京成線への搬入が行われた。かねてより登場が発表されて...
最新記事
北総7500形 『鉄道むすめ』コラボヘッドマークを掲出
2人の「まきの」がコラボレーション。北総鉄道では、11月中旬から12月上旬にかけて、7500形7503編成において『鉄道むすめ』ヘッドマークの掲出を実施した。伊豆箱根鉄道とのコラボレーション企画...
東洋バス路線図 2024年12月1日版
当Webサイトでは2024年5月に「東洋バス路線図2024年5月1日版」を公開していたところであるが、本稿において約7ヶ月ぶりとなる改訂版を発行する。東洋バスでは12月1日に路線の改廃を含む...
北総線 西白井駅で『ウマ娘 プリティーダービー』特別装飾を実施
「ウマ娘」たちが北総線西白井駅を駆ける。北総鉄道では、10月中旬より西白井駅において『ウマ娘 プリティーダービー(以下、ウマ娘)』の特別装飾を実施している。『ウマ娘』とは、株式会社Cygames...
「都営フェスタ2024 in浅草線」開催
5年ぶりの祭典。11月30日、東京都交通局馬込車両検修場で車両基地公開イベント「都営フェスタ2024 in浅草線」が開催された。三田線の志村車両検修場と交互で概ね2年に1度に開催されるイベント...
京成電鉄 モーニングライナー・イブニングライナーの特急料金を改定
京成線、モーニングライナーとイブニングライナーを実質値上げ。11月23日、京成電鉄では京成本線で運行している座席指定制の特急列車モーニングライナーとイブニングライナーの特急料金の改定を実施した...