2021.09.29
都営5500形、全27編成の投入が完了。
東京都交通局では2017年度より新型車両5500形を導入しているところであるが、このほどそのラストナンバーとなる5527編成がお目見えしている。同編成は9月16日に製造元の総合車両製作所横浜事業所(J-TREC、金沢八景)を出場して馬込車両検修場まで回送。24日に西馬込〜浅草橋にて試運転を実施し、29日より営業運転を開始した。
これにより、都営5500形は予定されていた全27編成の投入が完了。約4年間にわたり実施されてきた5500形の導入はひとまず完結することとなった。5500形全27編成の導入経過は別記事にてまとめてあるので、そちらを参照してほしい。
さて、5500形の投入が完了したということで、都営浅草線は今後どういうふうに変わっていくだろうか。今のところ気になるのは以下の2点である。
5300形の去就はいかに
やはりまず気になるのは5300形の去就についてであろう。5500形の導入とともに数を減らしている5300形の残りはついに1編成、5320編成のみとなっている。5500形は5300形と同数の27編成が投入されたわけだから、数の上では5300形はいつでも運用離脱できる状態だ。
ただし、東京都交通局は5500形を導入している最中、通常より予備車が1本多い28編成体制で運用してきた。5500形は27本しかいないので、このまま28編成での運用が続けば5300形は生き残ることができる。
しかしそんな都合のよい話があるのか・・・と言うと、なくはないのである。現在、四直各線では列車無線のデジタル化が進められており、京急線と京成線、北総線では既にデジタル列車無線の使用を開始している。都営浅草線は依然としてIR無線を使用しているが、同線においてもいずれ前記3社に追従することとなる。
5500形においては2020年度導入分の5516編成からデジタル列車無線の準備工事済、それ以前の編成は全くの未対応となっており、デジタル無線対応のための工事が必要な状態。この工事のために予備車が余分に必要になるとすれば、5300形の引退はもう少し先のことになる可能性がある。
5500形の運用に変化はあるか
ふたつめは、5500形の投入が完了したことで、都営車の運用に変化が生じるかどうかである。具体的には、都営車のアクセス特急が設定されるかどうか。5300形は120km/hで走れないばかりにアクセス特急から外されていたが、5500形では120km/h運転対応はもちろんのことアクセス特急の行先表示や自動放送も搭載済み。登場時よりアクセス特急としての運用を想定した車両となっている。
既報のとおり、5500形は6月20日の終電後に成田スカイアクセス線内でアクセス特急用と思しき試運転を実施している。準備は万端なはずなので、今後のダイヤ改正に期待したいところ。
- 東京都交通局
- 試運転
関連記事
都営5500形 アクセス特急の運行開始
都営5500形のアクセス特急が運行開始。都営浅草線を始めとした四直各線では、2月26日にダイヤ改正を実施した。このダイヤ改正において都営車のアクセス特急が新規に設定され、5500形が京成成田...
都営5500形 試運転で成田スカイアクセス線に入線
都営5500形が成田スカイアクセス線を走る。6月20日、都営5500形が終電後に宗吾参道○→成田空港→京成高砂→成田空港→京成高砂→成田空港→宗吾参道△(99T運行、京成高砂〜成田空港はいずれも...
都営5500形 行先表示に小変化
都営5500形、行先表示に小変化。2月上旬より、都営5500形の行先表示が改修されている。今回の行先表示の改修で最も大きな変化は、京成線で「京成」を冠する駅名についてその冠称を含めた正式名称を...
都営浅草線 5500形導入と5300形の置き換え状況
増える5500形、減る5300形。東京都交通局では2017年度より浅草線に5500形を導入している。東京都交通局では2017年度より浅草線に5500形を導入している。5500形は2018年6月の...
都営5500形 直通運用へ
6月末に営業運転を開始した都営浅草線の新型車両、5500形。長らく都営浅草線内のみの運用となっていたが、9月3日より京成線や京急線、北総線への直通運転が始まった。直通運転初日となった9月3日は...
おすすめの記事
四直珍列車研究 134 - 平日 1681K
京成車の特急泉岳寺行が登場。平日1681Kレは、京成車で運転される特急泉岳寺行である。2023年11月ダイヤ改正で登場した列車となっている。京成車の泉岳寺行は都営浅草線西馬込始発のものは数多く...
京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)
空とあなたと夏詣。京急電鉄では、6月末より「京急夏詣キャンペーン2024」の実施に合わせて、「京急夏詣号」の運転を行っている。「夏詣」キャンペーンは同社が2019年度より毎年実施しているもので...
都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える
都営浅草線の自動放送どうするの問題を考える。列車内における案内として重要なアナウンス。アナウンスでは列車の種別行先や次駅の案内が行われるが、昨今では自動放送が主流となっており、車掌が自らの肉声で...
船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」
「ふなっしー」なバスが走る。船橋新京成バス2741号車が特別仕様「ふなっしー号」として走ってる。「ふなっしー」といえば千葉県船橋市を中心に暴れている同市で人気の非公認キャラクターだが、2023年...
北総車の京急線内特急運転が復活
約19年ぶりに復活した北総車の京急線内特急運転を見る。京急線に大きな変化をもたらした2022年11月ダイヤ改正。京急自ら「23年ぶりの大改正」としたこのダイヤ改正では、特に日中時間帯の運行...