KSWeb

鉄道やバスなど、公共交通に関するディープな話題をお届けしています。

etc...

エトセトラ

2022.09.06

常陸国は水戸の名物といえば・・・?

X83711.jpg

茨城交通 1102号車
2022.4.18/水戸駅

▲茨城交通の茨大前営業所に所属する1102号車。首都圏に唯一残る「1つ目RJ」としてたいへん貴重な車両となっている
X83744.jpg

茨城交通 1102号車
2022.4.18/水戸駅

▲うしろ側
A13510.jpg

茨城交通 1102号車(車内)
2020.9.11/**

▲木の床に単調な緑色のシート。車内はまさにひと昔前の路線バスといった感じ

水戸の名物といえば、日本一の藩校と言われた弘道館、はたまた日本三名園であり梅の名所・偕楽園、それとも茨城県が日本一の生産量を誇る納豆・・・? いやいや、茨城交通1102号車でしょう。1987年式の日野レインボーP-RJ172BA、その車齢は実に35年! 茨城交通ではもちろんのこと、首都圏でも最古参級の1台である。こんなにも貴重な車両が何食わぬ顔で県都・水戸駅を出入りしているのだから、水戸は素晴らしいところなのだ。

1102号車は、いわゆる「1つ目RJ」と呼ばれる、現在も日野自動車における中型バスのブランドとして発売されている「レインボー」の最初の世代にあたる車両である。1980年に発売されたレインボーは、それまでのモノコック構造を脱却、直線的なスケルトンボディを採用し、中型バスに対するイメージを一新させた。茨城交通でもこの1つ目を中型車の主力として使用。1988年にフルモデルチェンジするまで40台ほどが導入されたという。

1102号車はそんな1つ目の生き残り。2016年には大規模な修繕工事が実施され、上の写真を見てもそうだが車齢35年とは思えないたいへん綺麗な姿を保っている。首都圏でも最後の1台ということで、まさに奇跡の車両と言えよう。動態保存的な性格を併せ持ちながらも日常的に運用されており、現在も第一線で現役バリバリに動いている。所属は水戸市内の茨大前営業所で、水戸駅にも頻繁に乗入れる。水戸を訪れた方にはぜひとも出会ってほしい1台だ。

  • バスその他
  • タグはありません

関連記事

山万ユーカリが丘線 路線バス事業の概要

山万ユーカリが丘線、路線バスの運行が始まる。不動産業を営む山万は、自社で開発したニュータウンの中に住民の利便のため鉄道を敷設してしまうという稀有な事業者であることが広く知られている。京成線の...

山万ユーカリが丘線 路線バス事業の概要
しずてつジャストライン 復刻塗装車両が増えすぎな件

3月のある日、所用で静岡に行ってきたのでそのついでにしずてつジャストラインのバスなどをば。JR静岡駅で小一時間ほどスポッティング。このところバス界隈で賑わいをみせているものと言えば、復刻塗装...

しずてつジャストライン 復刻塗装車両が増えすぎな件
平和交通1028号車 日野レインボーKC-RR1JJAA

平和交通に在籍する古参車両、1028号車を紹介する。千葉市稲毛区に本社を置く平和交通は、稲毛、幕張、四街道周辺で路線バスを走らせている事業者である。稲毛や幕張周辺は京成グループのバスが強い印象が...

平和交通1028号車 日野レインボーKC-RR1JJAA
水戸駅前のバス 2016年初夏 2 - 茨城交通あれこれ その2

6月に水戸に行ったついでに小一時間ほど観察した水戸駅前のバスをば。その2。前回の記事でご紹介したように中古車が中心となっている茨城交通でも、さすがに最近はバリアフリー対応の低床車両が入ってきて...

水戸駅前のバス 2016年初夏 2 - 茨城交通あれこれ その2
水戸駅前のバス 2016年初夏 1 - 茨城交通あれこれ

6月に水戸に行ったついでに小一時間ほど観察した水戸駅前のバスをば。茨城交通は茨城県央を営業エリアとするバス事業者である。水戸駅を発着する一般路線バスは茨城交通と関東鉄道、JRバス関東と3社あるが...

水戸駅前のバス 2016年初夏 1 - 茨城交通あれこれ

おすすめの記事

四直珍列車研究 134 - 平日 1681K

京成車の特急泉岳寺行が登場。平日1681Kレは、京成車で運転される特急泉岳寺行である。2023年11月ダイヤ改正で登場した列車となっている。京成車の泉岳寺行は都営浅草線西馬込始発のものは数多く...

四直珍列車研究 134 - 平日 1681K
京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)

空とあなたと夏詣。京急電鉄では、6月末より「京急夏詣キャンペーン2024」の実施に合わせて、「京急夏詣号」の運転を行っている。「夏詣」キャンペーンは同社が2019年度より毎年実施しているもので...

京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)
都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える

都営浅草線の自動放送どうするの問題を考える。列車内における案内として重要なアナウンス。アナウンスでは列車の種別行先や次駅の案内が行われるが、昨今では自動放送が主流となっており、車掌が自らの肉声で...

都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える
船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」

「ふなっしー」なバスが走る。船橋新京成バス2741号車が特別仕様「ふなっしー号」として走ってる。「ふなっしー」といえば千葉県船橋市を中心に暴れている同市で人気の非公認キャラクターだが、2023年...

船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」
北総車の京急線内特急運転が復活

約19年ぶりに復活した北総車の京急線内特急運転を見る。京急線に大きな変化をもたらした2022年11月ダイヤ改正。京急自ら「23年ぶりの大改正」としたこのダイヤ改正では、特に日中時間帯の運行...

北総車の京急線内特急運転が復活