2024.01.21
都営車の矢切行が登場。
- [平日]914T 普通矢 切行
- 始発:印旛日本医大916 → 終着:矢 切948
- ダイヤ:2023.11.25改正
- 備考:
平日914Tレは、都営車で運転される普通矢切行である。2023年11月ダイヤ改正で登場したもので、平日に1本だけ出現する珍列車となっている。
北総鉄道は、同改正において日中時間帯に矢切折返し列車を設定した。北総線内で2023年2月ダイヤ改正より運転されている新鎌ヶ谷〜印西牧の原・印旛日本医大間の区間列車の一部を矢切まで延長したもので、従来は新鎌ヶ谷以東に限定されていた区間列車の利便性を以西にも拡大させた格好である。同線の矢切行と言えば上り終電、あるいはダイヤ乱れの際に登場する四直各線の中でもレヤ貴重な行先の代表格だが、日中時間帯に走るようになった。
新たに矢切発着となったのは平日2往復分・土休日6往復分の列車で、このうち平日午前中に運転される1往復分が都営車の運用として設定。その他は全て北総車である。もとより新鎌ヶ谷行として走っていた914Tレが矢切行に変更され、平日に1本だけの列車として都営車の矢切行が見られるようになった。
都営車の矢切行が定期的に走るのは初めてのこと。5500形は導入当初より5300形にはなかった「矢切」の行先表示を備えており、これが有効活用されている。そういった意味では、都営車が5500形で統一されたからこそ登場した列車と言えるのかもしれない。
- 東京都交通局
- 珍列車
関連記事
四直珍列車研究 132 - 平日 2300
押上線の6両編成、しれっと復活してしれっと消える。平日2300レは、かつて運転されていた普通押上行である。2022年2月ダイヤ改正で設定された、押上線を走る唯一の6両編成の列車であった。押上線の...
四直珍列車研究 130 - 土休日 22A26
土休日ダイヤで唯一の通勤特急、19年の運行に幕。京成線では、25日にダイヤ改正が実施される。ダイヤ改正前日の記事として、今回も消えてしまう珍列車を取り上げてみよう。土休日22A26レ通勤特急...
四直珍列車研究 129 - 平日 2124
品川から堀ノ内行が走る。京急線で2022年11月に実施されたダイヤ改正は、京急自ら「23年ぶりの大幅ダイヤ改正」と表現するほど大きなものであった。日中時間帯の運行パターンの変更については以前の...
四直珍列車研究 128 - 土休日 1872K
京成車の新鎌ヶ谷行が登場。2022年5月に会社創立50周年を迎えた北総鉄道。この年、北総鉄道では創立50周年を記念したさまざまなイベントを行ったほか、10月には累積赤字の解消を背景とした運賃...
四直珍列車研究 127 - 平日 1586H
立場が逆転した快速特急三崎口行。2022年2月ダイヤ改正で登場した京急線京急久里浜・三崎口発着の京成押上線内優等列車。この運行系統については、以前の記事で多数走る快速特急三崎口行の中で1本だけ...
おすすめの記事
2024.07.20
四直珍列車研究 134 - 平日 1681K
京成車の特急泉岳寺行が登場。平日1681Kレは、京成車で運転される特急泉岳寺行である。2023年11月ダイヤ改正で登場した列車となっている。京成車の泉岳寺行は都営浅草線西馬込始発のものは数多く...
2024.07.15
京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)
空とあなたと夏詣。京急電鉄では、6月末より「京急夏詣キャンペーン2024」の実施に合わせて、「京急夏詣号」の運転を行っている。「夏詣」キャンペーンは同社が2019年度より毎年実施しているもので...
2024.07.10
都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える
都営浅草線の自動放送どうするの問題を考える。列車内における案内として重要なアナウンス。アナウンスでは列車の種別行先や次駅の案内が行われるが、昨今では自動放送が主流となっており、車掌が自らの肉声で...
2024.07.04
船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」
「ふなっしー」なバスが走る。船橋新京成バス2741号車が特別仕様「ふなっしー号」として走ってる。「ふなっしー」といえば千葉県船橋市を中心に暴れている同市で人気の非公認キャラクターだが、2023年...
2024.06.30
北総車の京急線内特急運転が復活
約19年ぶりに復活した北総車の京急線内特急運転を見る。京急線に大きな変化をもたらした2022年11月ダイヤ改正。京急自ら「23年ぶりの大改正」としたこのダイヤ改正では、特に日中時間帯の運行...