2009.06.05
この珍列車は、朝ラッシュの終わりかけに走る典型的な変り種である。
- [平日]9A33 快速高 砂行
- 始発:上 野910 → 終着:高 砂928
- ダイヤ:2006.12.10改正
- 備考:ー
2006年12月ダイヤ改正において、平日の夜間に上野発高砂行の快速が6本新設された。これらは青砥で押上線からの快特あるいは通勤特急に接続することで、上野・日暮里からの利便性を確保するための列車となっており、ダイヤ改正についてのチラシにおいても改正内容の1つとして盛り込まれていた。ところが、このダイヤ改正では午前中にも1本だけ同じく上野発の快速高砂行が新設された。本題の9A33である。こちらはチラシでも特に何も触れられていない。京成時刻表をパラパラとめくると、朝に何か変な列車があるぞ・・・といった感じである。なんじゃこりゃ。
9A33も夜間の快速高砂行のように押上線からの列車に接続するのかと思いきや、高砂以東に行く列車とは全く接続しないままさっさと高砂検車区に入庫してしまう。そんな優等列車なんてあまり役に立たなさそうなのだが、これは単純に高砂検車区への入庫回送を兼ねた営業列車になっているためかと思われる。朝のラッシュ時に使用した車両を車庫に仕舞うのが目的なので、終着駅で接続があろうとなかろうと関係ないのである。強いて言えば、営業運転するだけありがたく思えってなところだろうか。
前回の記事で、珍列車は朝ラッシュ時間帯から日中時間帯へなどのダイヤ移行時間帯に多いと書いたが、9A33は朝ラッシュの終わり頃に走る典型的な変り種なのであった。
関連記事
四直珍列車研究 27 - 平日 1051
青電がリバイバルカラーとして復活、そして赤電・ファイアーオレンジも復活ということで、今回は4連の珍列車を挙げてみる。平日の午前中に運転されている1051レである。京成のダイヤの特徴の1つとして...
四直珍列車研究 25 - 平日 1478H
前回、押上線内の京急車急行を取り上げたので、今回もその流れで京急車の急行を取り上げてみる。もっとも...
四直珍列車研究 24 - 平日 1822H
京成及び直通各社局では14日にダイヤ改正・修正を実施したが、新たに生まれる列車があれば消え行く列車もある...
四直珍列車研究 23 - 平日 4A14
これまでこのシリーズでは401Aや543Tなどの朝の早い時間帯を走る列車を取り上げてきたが、今回は京成の早起き列車を取り上げてみようと思う。4A14である...
四直珍列車研究 22 - 平日 926H
以前、2250Hを取り上げたが、平日に2本ある都心方面からの品川止のもう1本がこの926Hである。2006年12月ダイヤ改正で...
最新記事
京成線 2024年11月23日ダイヤ修正
京成電鉄では、11月23日にダイヤ修正を行う。今回のダイヤ修正について、プレスリリースや15日発売の京成時刻表Vol.33などで明らかになっている情報を基に、その内容を見てみよう。本稿では...
四直珍列車研究 134 - 平日 1681K
京成車の特急泉岳寺行が登場。平日1681Kレは、京成車で運転される特急泉岳寺行である。2023年11月ダイヤ改正で登場した列車となっている。京成車の泉岳寺行は都営浅草線西馬込始発のものは数多く...
京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)
空とあなたと夏詣。京急電鉄では、6月末より「京急夏詣キャンペーン2024」の実施に合わせて、「京急夏詣号」の運転を行っている。「夏詣」キャンペーンは同社が2019年度より毎年実施しているもので...
都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える
都営浅草線の自動放送どうするの問題を考える。列車内における案内として重要なアナウンス。アナウンスでは列車の種別行先や次駅の案内が行われるが、昨今では自動放送が主流となっており、車掌が自らの肉声で...
船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」
「ふなっしー」なバスが走る。船橋新京成バス2741号車が特別仕様「ふなっしー号」として走ってる。「ふなっしー」といえば千葉県船橋市を中心に暴れている同市で人気の非公認キャラクターだが、2023年...