2016.06.27
25周年オメデトウ。
京浜急行および東京都交通局、京成電鉄、北総鉄道の4社局では、2016年3月31日に4社局の相互直通運転25周年を迎えたことを記念して、4月25日よりヘッドマークを掲出している。ヘッドマークは各社局1編成ずつが掲出の対象となっており、京急は新1000形1025編成、東京都交通局は5300形5325編成、京成は3000形3030編成、北総は7300形7318編成が「直通運転25th」と書かれた共通のヘッドマークを掲出。都営浅草線を中心とする直通4社局ではしばしばお揃いのヘッドマークを掲出することがあるが、今回は2008年11月の羽田空港10周年以来約7年半ぶりにお揃いのヘッドマークを掲出することとなった。
企画自体は「相互直通25周年ニコニコスタンプラリー」と題したものとなっており、4社局それぞれの沿線グルメをテーマにしたスタンプラリーが催されている。相互直通運転25周年は3月31日なのに、ヘッドマーク掲出を含めた企画のスタートが4月25日となっているのは、「4(社局)月25(周年)日」ということだかららしい(ちょっと強引)。ここらへん少しばかり大人の事情が見え隠れしないでもないが、改めて沿線の魅力を再発見するいい機会となろう。25周年企画は6月末までとのことなので、ヘッドマークの掲出も同じく6月末までの予定とみられる。
関連記事
「直通10周年」ヘッドマーク - 京成車篇
京急の「直通10周年」ヘッドマークは京急車だけでなく直通各社にも掲出されている...
「羽田-成田直通10周年」ヘッドマーク
羽田空港駅が開業10周年を迎えたのは既報の通り、この一環として11月16日より京急新1000形や600形をはじめ...
続・「3直40周年」ヘッドマーク
前回、京急の604編成しかおえられていなかったので、「3直40周年記念」ヘッドマークの続き...
3直「直通運転40周年記念」ヘッドマーク
1968年の6月21日、浅草線と京急線がつながり...
四直15周年ヘッドマーク
1991年の3月31日に北総開発鉄道の相互乗り入れが開始され...
最新記事
最新記事
四直珍列車研究 134 - 平日 1681K
京成車の特急泉岳寺行が登場。平日1681Kレは、京成車で運転される特急泉岳寺行である。2023年11月ダイヤ改正で登場した列車となっている。京成車の泉岳寺行は都営浅草線西馬込始発のものは数多く...
京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)
空とあなたと夏詣。京急電鉄では、6月末より「京急夏詣キャンペーン2024」の実施に合わせて、「京急夏詣号」の運転を行っている。「夏詣」キャンペーンは同社が2019年度より毎年実施しているもので...
都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える
都営浅草線の自動放送どうするの問題を考える。列車内における案内として重要なアナウンス。アナウンスでは列車の種別行先や次駅の案内が行われるが、昨今では自動放送が主流となっており、車掌が自らの肉声で...
船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」
「ふなっしー」なバスが走る。船橋新京成バス2741号車が特別仕様「ふなっしー号」として走ってる。「ふなっしー」といえば千葉県船橋市を中心に暴れている同市で人気の非公認キャラクターだが、2023年...
北総車の京急線内特急運転が復活
約19年ぶりに復活した北総車の京急線内特急運転を見る。京急線に大きな変化をもたらした2022年11月ダイヤ改正。京急自ら「23年ぶりの大改正」としたこのダイヤ改正では、特に日中時間帯の運行...