KSWeb

鉄道やバスなど、公共交通に関するディープな話題をお届けしています。

Article

記事

2017.01.19

リスボンを走るケーブルカー、ビッカ線に乗る。

X59491.jpg

リスボン ビッカ線のケーブルカー
2016.2.9/**

▲小ぶりな車体が特徴のビッカ線のケーブルカー

ケーブルカーというと山の中を走っていて、山麓から山の中のある程度のところまで運んでくれる楽ちんな乗りものという印象があるが、リスボンのケーブルカーは市街地の中を走る。"7つの丘の都"と言われるほどとにかく坂の多いリスボンでは、市街地の中をビッカ線、グロリア線、ラヴラ線という3つのケーブルカーが営業を行っており、それぞれが観光スポットとなっている。その中でも観光客に特に人気なのが、サンパウロ通りとコンブロ通りの高低差280mを約250mほどの距離で登るビッカ線のケーブルカー。かわいらしい小ぶりな車体のケーブルカーが狭い路地の中をトコトコと走っていく様子は、裏路地のケーブルカーといったところ。乗車時間は3分くらいだが、坂が急な狭い路地を走るビッカ線はリスボンをぎゅっと詰め込んだかのような乗りものである。

ケーブルカーは2台の車両が互いに行ったり来たりしている。このケーブルカーが面白いのは言わば路面ケーブルカーとなっている点。ケーブルカーというくせに、ケーブルが見当たらないことにお気づきだろうか。通常のケーブルカーでは、2本のレールの間に車体を引っ張るケーブルが露出していることが多いが、リスボンのケーブルカーは地面の下にケーブルを通している。レールの間には溝が掘ってあり、そこで車体とケーブルとが繋がっているというわけである。したがって、ケーブルカーが走るところはフツーの道路にもなっており、ケーブルカーの線路上を歩くことだって可能。急な坂道を楽するためにケーブルカーがあるのに、ケーブルカーの写真を撮るために気づいたら急な坂道を何往復もしているのだからわけがわからない。

X59471.jpg

リスボン ビッカ線のケーブルカー
2016.2.9/**

▲上の駅は絶好の撮影ポイント。奥にはテージョ川も見える。これがリスボンを代表する風景のひとつ・・・らしい
X59475.jpg

リスボン ビッカ線のケーブルカー
2016.2.9/**

▲ケーブルカーの車内。車体はほとんど木製のようで、車内は木のいい匂いがしている。車内は馬車鉄道のような構成で、ボックスシート1つに対して乗降扉が1つ設けられているスタイル
X59512.jpg

リスボン ビッカ線のケーブルカー
2016.2.9/**

▲パンタグラフも小さくて可愛らしいものが屋根上に載る。架線との接触部分には一般的なスリ板ではなくホイールが使われている

運賃は車両にも掲示されているとおり1回の乗車で3.60ユーロ。3分ちょっとの乗車時間のわりにちょいと高い気がしないでもないが、Viva Viagemの1日乗車券(24時間券)の適用範囲内なのでやはり1日乗車券で乗るのがお得だと思う。以前の記事でもご紹介したように1日乗車券は6ユーロなので、ケーブルカーであれば2回乗るだけで元が取れてしまう。ダイヤは特に設定されていないようで、人が集まり次第発車するというずいぶんとお気楽な方式。これではいつ発車してくれるのか不安になってしまうが、ケーブルカーそのものが見どころのひとつになっているだけあって絶えず人が乗ってくるので、結果的に大して待たずとも乗車が可能になっている。

X59508.jpg

リスボン ビッカ線のケーブルカー
2016.2.9/**

▲線路の構造も興味深い。2本のレールどうしが交わるようで交わらない"ガントレット"というもの。レールとレールの間に溝が掘ってあり、その下に動力たるケーブルが張ってある

関連記事

ポルトガル周遊の記 14 - リスボンのケーブルカー グロリア線

リスボンを走るケーブルカー、ビッカ線に続いてグロリア線をば。リスボンの中心に位置するレスタウラドーレス広場の脇から、丘の上のバイロ・アルト地区へとあがっていくのがグロリア線のケーブルカーである...

ポルトガル周遊の記 14 - リスボンのケーブルカー グロリア線
ポルトガル周遊の記 12 - リスボン市バスあれこれ

リスボンの公共交通あれこれ、地下鉄に続いては市バスを取り上げよう。リスボンの市バスはCarrisという公営企業体によって運営されている。車体は同じくCarrisによって運営されている路面電車と...

ポルトガル周遊の記 12 - リスボン市バスあれこれ
ポルトガル周遊の記 11 - アートな世界のリスボン地下鉄

ここからはポルトガルの首都リスボンの公共交通について取り上げていこうと思う。まずは地下鉄をば。リスボン地下鉄は2016年現在、4つの路線を運行している。以前の記事でご紹介したポルトメトロは...

ポルトガル周遊の記 11 - アートな世界のリスボン地下鉄
ポルトガル周遊の記 10 - シントラ&ロカ岬へのバス

シントラからヨーロッパ大陸最西端のロカ岬へ向かう。シントラからロカ岬へは路線バスを利用する。以前の記事でも記したように、ロカ岬へ向かう路線バスがシントラ〜ロカ岬〜カスカイスというふうに走っている...

ポルトガル周遊の記 10 - シントラ&ロカ岬へのバス
ポルトガル周遊の記 9 - リスボン首都圏の近郊列車に乗る

ってなわけで、ヨーロッパ大陸最西端のロカ岬にレッツラゴ〜〜(死語) 前回の記事でご紹介したように、ロカ岬への行き方は2通り。ロカ岬へ向かう路線バスの都合上、シントラを経由するかカスカイスを...

ポルトガル周遊の記 9 - リスボン首都圏の近郊列車に乗る

最新記事

京成電鉄 モーニングライナー・イブニングライナーの特急料金を改定

京成線、モーニングライナーとイブニングライナーを実質値上げ。11月23日、京成電鉄では京成本線で運行している座席指定制の特急列車モーニングライナーとイブニングライナーの特急料金の改定を実施した...

京成電鉄 モーニングライナー・イブニングライナーの特急料金を改定
四直珍列車研究 136 - 平日 720T

唯一、かつ初めての羽田空港行。京成線や北総線、都営浅草線では、23日にダイヤ修正が実施される。ダイヤ修正前日の記事として、今回も消えてしまう珍列車を取り上げてみよう。平日720Tレ特急羽田空港行...

四直珍列車研究 136 - 平日 720T
京成線 2024年11月23日ダイヤ修正

京成電鉄では、11月23日にダイヤ修正を行う。今回のダイヤ修正について、プレスリリースや15日発売の京成時刻表Vol.33などで明らかになっている情報を基に、その内容を見てみよう。本稿では...

京成線 2024年11月23日ダイヤ修正
四直珍列車研究 134 - 平日 1681K

京成車の特急泉岳寺行が登場。平日1681Kレは、京成車で運転される特急泉岳寺行である。2023年11月ダイヤ改正で登場した列車となっている。京成車の泉岳寺行は都営浅草線西馬込始発のものは数多く...

四直珍列車研究 134 - 平日 1681K
京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)

空とあなたと夏詣。京急電鉄では、6月末より「京急夏詣キャンペーン2024」の実施に合わせて、「京急夏詣号」の運転を行っている。「夏詣」キャンペーンは同社が2019年度より毎年実施しているもので...

京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)