2020.09.23
京成車の京急久里浜行が初登場。
- [平日]1608K アクセス特急京急久里浜行
- 始発:成田空港1604 → 終着:京急久里浜1837
- ダイヤ:2019.10.26改正
- 備考:押上から特急
平日1608Kレは、京成車によるアクセス特急京急久里浜行(押上から特急)である。2019年10月ダイヤ改正で登場した列車で、もともとは1682Hレ三崎口行として走っていたものだが、京成車に運用持ち替えた上で運転区間を京急久里浜までに短縮した格好になっている。
この09K運行にかかわる運用の持ち替えは81H運行、83H運行とで行われた。従来は京成本線を走っていた81H運行が781Hレで高砂検車区への入庫に変更、その代わりに83H運行がアクセス運用の途中から京成本線を走る運用になり、さらに83H運行の穴を09K運行で埋める、といった具合である。09K運行は従来13時台に宗吾車両基地に入庫していた運用だが、この運用変更により終日運用になった。玉突きのような格好の運用持ち替えをした結果、09K運行が1682Hレの代わりに1608Kレとして京急久里浜まで走ることになったわけである。
なお、本列車の設定により2018年12月ダイヤ修正で23年半ぶりに復活した京成車の三崎口行1706Kレは代わりに消滅、京成車の三崎口行はわずか1年で再び見納めになった。京急側から見たら、京成車が横浜・横須賀方面にやってくるのが70分ほど繰り上がった格好である。ただし、京成方面に戻るタイミングはダイヤ改正以前の07K運行(20時台に京急線を上り、成田スカイアクセス線下りの最終アクセス特急になる)と変わらないため、その間合いとして久里浜検車区への入庫が設定されている。
1608Kレが三崎口行きではなく京急久里浜行とされたのはそのためである。そして、従前の07K運行の京成高砂→三崎口→成田空港というロングランの連続よりも、京急久里浜でいったん運用を切った方が遅延等があったときのための余裕を設けるという点でも都合がよいものと思われる。京成側では京急車で運転される上り最終アクセス特急(2324Hレ)が遅延対策で宗吾車両基地からの出庫列車となっているが、これと同じようなことが京急側でも行われるようになった。
冒頭で書いたとおり、1608Kレは京成車にとって初めての京急久里浜行となった。これに伴い、行先表示がLEDの車両を対象に「京急久里浜」の行先表示が新規で追加されている。2019年10月のダイヤ改正の時点で「京急久里浜」が追加されたのは3050形と3100形だけだったが、その後2020年3月の京急線内駅名変更に伴うROMの更新で3000形や3700形も「京急久里浜」が表示できるようになった。
関連記事
四直珍列車研究 111 - 平日 1111T
ある列車で起こったミラクルな話。平日1111Tレはかつて運転されていた羽田空港国内線ターミナル発印旛日本医大行である。日中時間帯に設定されている羽田空港〜北総線系統の一列車にすぎず、見た目的には...
四直珍列車研究 109 - 平日 1531T
都営車の成田空港行が当たり前になる時代。平日1531Tレは都営車によるエアポート急行成田空港行(品川から快速成田空港行)である。登場したのは2018年12月ダイヤ修正。もともとは京成成田行として...
四直珍列車研究 108 - 平日 1107K
新型車両3100形が京成本線を走る。平日1107Kは、高砂始発宗吾参道行の回送列車である。2019年10月ダイヤ改正で新設された列車となっているが、列車番号が示すとおりアクセス運用なので、充当...
四直珍列車研究 107 - 平日 1383H
平日1383Hレは、京急車による快速成田空港行である。10月26日の京成線ダイヤ改正は、スカイライナーが終日20分間隔になったり3100形(3150形)がデビューしたりする、成田スカイアクセス線...
四直珍列車研究 106 - 土休日 911T
まもなくダイヤ改正が行われる。というわけで、ダイヤ改正直前の恒例にしている消えてしまう珍列車を取り上げてみよう。土休日911Tレは、都営車で運転されるエアポート急行佐倉行である。空港線を発着...
最新記事
京成線 2024年11月23日ダイヤ修正
京成電鉄では、11月23日にダイヤ修正を行う。今回のダイヤ修正について、プレスリリースや15日発売の京成時刻表Vol.33などで明らかになっている情報を基に、その内容を見てみよう。本稿では...
四直珍列車研究 134 - 平日 1681K
京成車の特急泉岳寺行が登場。平日1681Kレは、京成車で運転される特急泉岳寺行である。2023年11月ダイヤ改正で登場した列車となっている。京成車の泉岳寺行は都営浅草線西馬込始発のものは数多く...
京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)
空とあなたと夏詣。京急電鉄では、6月末より「京急夏詣キャンペーン2024」の実施に合わせて、「京急夏詣号」の運転を行っている。「夏詣」キャンペーンは同社が2019年度より毎年実施しているもので...
都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える
都営浅草線の自動放送どうするの問題を考える。列車内における案内として重要なアナウンス。アナウンスでは列車の種別行先や次駅の案内が行われるが、昨今では自動放送が主流となっており、車掌が自らの肉声で...
船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」
「ふなっしー」なバスが走る。船橋新京成バス2741号車が特別仕様「ふなっしー号」として走ってる。「ふなっしー」といえば千葉県船橋市を中心に暴れている同市で人気の非公認キャラクターだが、2023年...