2023.09.29
あなたのワンロマ車はどこから・・・?
千葉ニュータウンを中心に営業を行うちばレインボーバス。車両は自社導入の車両のほか、京成バスグループ各社からやってきた経年の移籍車が多数在籍しており、本社営業所(船尾車庫)や白井車庫に見られるバラエティに富んだ布陣はもはや闇鍋のよう。そんな中、またしても珍妙な車両が同社に加わった。2022年夏ごろに登場した312号車、いすゞエルガ(PJ-LV234Q1、2006年式)である。
長尺のボディにメトロ窓という堂々たる風貌の312号車は、車内にハイバックシートを備えたいわゆるワンロマ車と呼ばれるタイプの車両である。気になる移籍元は・・・こんな車両、京成バスやその子会社にいたっけかな・・・と思ったら、まさかのまさかで国際興業バス。もとは国際興業バス練馬営業所で深夜急行用として使用されていた767号車とのことで、深夜急行の廃止によって同仕様の車両が多数余剰となっていたところ、そのうちの1台がちばレインボーバスに拾われたようだ。京成バスグループ全体から見ても非常に珍しい、グループ外からの移籍事例となっている。
さて、ちばレインボーバスはこの312号車をどのように使っているかといえば、西の原線や北口循環線といった比較的ローカルな路線で走らせていることが多い。同社が多数受託している企業輸送やスクールバスなどではなく、また神崎線や新鎌ヶ谷発着の高花線といった長大路線でもない、ワンロマ車にしては贅沢な使い方である。裏を返せば気軽に乗れるということでもあるので、いつもとちょっと違うワンランク上の路線バスから千葉ニュータウンの街並みを眺めてみるのはいかがだろうか。
- 京成バス
- タグはありません
関連記事
船橋新京成バス1302号車 レトロバス車両「青バス」
船橋新京成バスの20周年記念で「青バス」が復活! 会社設立から20周年を迎える船橋新京成バスでは、8月上旬よりレトロバス車両「青バス」の運行を開始した。「青バス」とは、新京成バスが新京成電鉄...
ちばレインボーバス197号車 リゾートカラーの日野ブルーリボン
リゾートカラーのちばレインボーバスが登場。北総線沿線の印西市に本社を構えるちばレインボーバスは、自社導入の車両のほか、京成バスグループ各社からの経年の移籍車で営業を行っている。同社の移籍車に...
京成バス0313号車 カモメカラーのエアロミディME
カモメが八千代にやってきた。京成バス0313号車は習志野出張所に所属する三菱ふそうエアロミディME、7mの小型車(PA-ME17DF、2007年式)である。最大の特徴はその見た目。青い車体に...
京成バス1009号車 いすゞエルガデュオLX525Z1
初物づくしの1台。2020年10月、東京都心と臨海副都心を結ぶ新しい交通機関として東京BRTが開業した。開業時より9台の車両で運行していることは以前の記事でご紹介したとおりだが、ここでは特に...
ちばグリーンバスCG-157号車 ワンロマ仕様のエアロスター
ちばグリーンバス随一の変わりモノ、水害に沈む。ちばグリーンバスを襲った豪雨災害から1年が経った。弊サイトではこれまでに災害に伴う復旧車両の話題を取り上げてきたが、今回は水害で沈んでしまった側の...
最新記事
最新記事
四直珍列車研究 134 - 平日 1681K
京成車の特急泉岳寺行が登場。平日1681Kレは、京成車で運転される特急泉岳寺行である。2023年11月ダイヤ改正で登場した列車となっている。京成車の泉岳寺行は都営浅草線西馬込始発のものは数多く...
京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)
空とあなたと夏詣。京急電鉄では、6月末より「京急夏詣キャンペーン2024」の実施に合わせて、「京急夏詣号」の運転を行っている。「夏詣」キャンペーンは同社が2019年度より毎年実施しているもので...
都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える
都営浅草線の自動放送どうするの問題を考える。列車内における案内として重要なアナウンス。アナウンスでは列車の種別行先や次駅の案内が行われるが、昨今では自動放送が主流となっており、車掌が自らの肉声で...
船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」
「ふなっしー」なバスが走る。船橋新京成バス2741号車が特別仕様「ふなっしー号」として走ってる。「ふなっしー」といえば千葉県船橋市を中心に暴れている同市で人気の非公認キャラクターだが、2023年...
北総車の京急線内特急運転が復活
約19年ぶりに復活した北総車の京急線内特急運転を見る。京急線に大きな変化をもたらした2022年11月ダイヤ改正。京急自ら「23年ぶりの大改正」としたこのダイヤ改正では、特に日中時間帯の運行...