2024.03.09
北総線で自動放送始まる。
北総鉄道では、2月16日より列車内における自動放送の使用を開始した。対象となるのは、他社局線からの直通車両を含む北総線の全ての列車となっている。京成線と京急線で実施している自動放送と同じくタブレット端末(iPad)を活用する方式を採用しており、乗務員が専用アプリを操作した上でタブレットから出力された音声を車両に設置された接続箱より車両側の放送回路に乗せて放送を行う。専用アプリは近鉄車両エンジニアリング製。同社では従来よりICレコーダーを活用した多言語のスポット放送を実施していたが、これを大きく発展させた格好だ。
自動放送の担当は、日本語が京急線と同じ中矢由紀氏。英語が近畿日本鉄道でも実績のあるダウィーナ・ロビンソン氏である。自動放送を導入することについて、北総鉄道は「放送を良質で聞きやすいものとし、さらに、訪日外国人のお客さまが列車をより一層快適にご利用いただけるよう」にしたいと説明している。
◆ ◆ ◆
以下に、実際の自動放送を掲載する。放送のタイミングは主に始発駅停車中、駅発車後、駅到着前の3つ。このほかにスポット放送と呼ばれる注意啓蒙などの内容が任意のタイミングが流されることがある。次駅の案内を日本語と英語の2ヶ国語で、啓発放送や成田空港方面への案内、異常時放送などのスポット放送を日・英・中・韓の4ヶ国語でそれぞれ行っている。
始発駅停車中の放送
【普通印旛日本医大行】京成高砂停車中
京成高砂は列車としての始発駅ではないが、種別行先の案内ができるような放送が用意されている。
駅発車後の放送
【普通印旛日本医大行】京成高砂発車後
(※音量注意)始発駅発車後の放送は、次駅のほかに種別行先や停車駅の案内も入る。放送のパターンとしてアクセス特急を待避しない列車、東松戸で待避する列車、新鎌ヶ谷で待避する列車がそれぞれ用意されている模様で、アクセス特急との接続関係も自動放送化されているのが特徴。
【普通印旛日本医大行】新柴又発車後+【スポット放送】事故防止
副本線があって列車によってドアの開く方向が変わる駅では予め開扉の方向を設定しておくことで、ドアの開く方向の案内が違和感なく放送に組み込まれる。京成や京急のものと同様、スポット放送を追加して放送する機能もある。
【普通印旛日本医大行】大町発車後
次は新鎌ヶ谷でアクセス特急の案内入り。
【普通印旛日本医大行】新鎌ヶ谷発車後+【スポット放送】急ブレーキ
新鎌ヶ谷発車後に改めて種別行先と停車駅を案内。
【普通印旛日本医大行】小室発車後
何もなければ次の駅名+ドアが開く方向のみが案内される。
【普通印旛日本医大行】印西牧の原発車後+【スポット放送】アクセス特急案内
何もなければ次の駅名+ドアが開く方向のみ案内される。
【特急印旛日本医大行】京成高砂発車後
特急印旛日本医大行、京成高砂発車後の放送。この放送では英語部分をカットする機能を使用している。
【普通羽田空港行】新柴又発車後
都心直通列車、新柴又発車の放送は乗換案内などで長くなるため、「次は」と「まもなく」が一体化したような内容になっている。
駅到着前の放送
【普通印旛日本医大行】新柴又到着前
基本形。「まもなく〜」と開扉方向のみの放送。
【普通印旛日本医大行】北国分到着前
北国分と松飛台の到着前放送には、「足元にご注意下さい」の注意喚起がデフォルトで入る。
【普通印旛日本医大行】東松戸到着前+【スポット放送】スカイライナー通過待ち
スカイライナー通過待ちの案内はスポット放送を追加して対応。
【普通印旛日本医大行】新鎌ヶ谷到着前
アクセス特急退避列車のため、新鎌ヶ谷でアクセス特急の案内入り。
【普通印旛日本医大行】印旛日本医大到着前
(※冒頭部分欠け)印旛日本医大到着前。北総線としては終点だが、線路は成田スカイアクセス線として続いているので、乗換案内が入る。
【特急印旛日本医大行】東松戸到着前
特急の場合は通過駅の案内も行われる。
スポット放送
【スポット放送】アクセス特急成田空港行案内
ICレコーダー時代にも実施していたアクセス特急成田空港行の接続案内。タブレットにももちろん収録されている。
【スポット放送】不審物
【スポット放送】ドア閉
いろいろ。
- 北総鉄道
- タグはありません
関連記事
京急線 タブレット端末を活用した自動放送を導入
京急線で自動放送始まる。京急電鉄では、2023年11月ダイヤ改正より列車内における自動放送の使用を開始した。対象となるのは、他社局線からの直通車両を含む京急線を走る全ての列車。日本語のほかに英語...
北総線 西白井駅と白井駅に副駅名を設定
北総線、西白井駅と白井駅に副駅名を設定。北総鉄道では、3月下旬より西白井駅と白井駅に副駅名を設定した。副駅名は、西白井が梨も騎手も育つ街、白井がときめき梨の里となっている。両駅における副駅名の...
京成線 タブレット端末を活用した自動放送始まる
京成線に自動放送がやってきた。3月29日より、京成線で自動放送の使用が始まった。対象となるのは従来より自動放送を実施している成田スカイアクセス線のアクセス特急を除く京成本線や千葉・千原線など...
京成線の成田空港第3ターミナル対応
4月8日、成田国際空港において格安航空会社(LCC)専用の第3ターミナルが新しく開業した。これに伴い、同空港への輸送を担う京成電鉄では新ターミナル開業に対する各種案内類への対応を実施している...
京成線 ICレコーダーによる英語案内放送
京成電鉄では、4月末より成田空港を発着する特急列車にて英語の案内放送の実施を開始した。早速、その英語の放送を録ってきたので、音声ファイルにてご紹介しよう。放送の内容は成田空港行の列車で流れるもの...
最新記事
京成線 2024年11月23日ダイヤ修正
京成電鉄では、11月23日にダイヤ修正を行う。今回のダイヤ修正について、プレスリリースや15日発売の京成時刻表Vol.33などで明らかになっている情報を基に、その内容を見てみよう。本稿では...
四直珍列車研究 134 - 平日 1681K
京成車の特急泉岳寺行が登場。平日1681Kレは、京成車で運転される特急泉岳寺行である。2023年11月ダイヤ改正で登場した列車となっている。京成車の泉岳寺行は都営浅草線西馬込始発のものは数多く...
京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)
空とあなたと夏詣。京急電鉄では、6月末より「京急夏詣キャンペーン2024」の実施に合わせて、「京急夏詣号」の運転を行っている。「夏詣」キャンペーンは同社が2019年度より毎年実施しているもので...
都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える
都営浅草線の自動放送どうするの問題を考える。列車内における案内として重要なアナウンス。アナウンスでは列車の種別行先や次駅の案内が行われるが、昨今では自動放送が主流となっており、車掌が自らの肉声で...
船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」
「ふなっしー」なバスが走る。船橋新京成バス2741号車が特別仕様「ふなっしー号」として走ってる。「ふなっしー」といえば千葉県船橋市を中心に暴れている同市で人気の非公認キャラクターだが、2023年...