2024.11.22
唯一、かつ初めての羽田空港行。
- [平日]720T 特急羽田空港行
- 始発:印旛日本医大746 → 終着:羽田空港第1・第2ターミナル927
- ダイヤ:2023.11.26改正
- 備考:押上から急行
京成線や北総線、都営浅草線では、23日にダイヤ修正が実施される。ダイヤ修正前日の記事として、今回も消えてしまう珍列車を取り上げてみよう。平日720Tレ特急羽田空港行(押上から急行)である。
当列車は都営車で運転される特急羽田空港行となっているが、都営車の特急羽田空港行自体は特に京急線内で日常的に見られるため、さほど珍しいものではない。しかし、平日朝ラッシュ時間帯に設定されている「北総線上り特急」のいち列車として見た場合、事情が異なる。5本が設定されている北総線上り特急のうち、羽田空港行として走るのは当列車のみ(ほかは全て西馬込行)。それだけに留まらず、羽田空港行の北総線特急自体が2001年の北総線特急運転開始から初めてという、きわめて特異な存在なのだ。
登場したのは2023年11月ダイヤ改正のこと。もとはほかの北総線特急と同じく西馬込行として走っていたが、八広で追い抜く普通列車と行先を交換する格好で羽田空港行に変えられた。このときに羽田空港行から西馬込行に変更された先行列車が西馬込到着後に馬込車両研修場に入庫となることを踏まえると、720Tレを羽田空港行にするというよりも、八広で追い抜かれる側の列車を西馬込行にしたいという意図があったものと思われる。
来たるダイヤ修正で、720Tレは先行列車と再度行先が交換され、再び西馬込行として運転されるようになる。朝ラッシュ時間帯の真っ只中を走る珍列車は、わずか1年で消えることになった。
関連記事
四直珍列車研究 134 - 平日 1681K
京成車の特急泉岳寺行が登場。平日1681Kレは、京成車で運転される特急泉岳寺行である。2023年11月ダイヤ改正で登場した列車となっている。京成車の泉岳寺行は都営浅草線西馬込始発のものは数多く...
四直珍列車研究 133 - 平日 1101T
平日1本のみ、都営車の三社局直通特急。平日1101Tは、都営車で運転される特急京成高砂行である。2023年11月ダイヤ改正で登場した列車で、始発駅は三崎口。遠路はるばる三社局を直通する、平日1本...
四直珍列車研究 132 - 平日 2300
押上線の6両編成、しれっと復活してしれっと消える。平日2300レは、かつて運転されていた普通押上行である。2022年2月ダイヤ改正で設定された、押上線を走る唯一の6両編成の列車であった。押上線の...
四直珍列車研究 131 - 平日 914T
都営車の矢切行が登場。平日914Tレは、都営車で運転される普通矢切行である。2023年11月ダイヤ改正で登場したもので、平日に1本だけ出現する珍列車となっている。北総鉄道は、同改正において日中...
最新記事
四直珍列車研究 136 - 平日 720T
唯一、かつ初めての羽田空港行。京成線や北総線、都営浅草線では、23日にダイヤ修正が実施される。ダイヤ修正前日の記事として、今回も消えてしまう珍列車を取り上げてみよう。平日720Tレ特急羽田空港行...
京成線 2024年11月23日ダイヤ修正
京成電鉄では、11月23日にダイヤ修正を行う。今回のダイヤ修正について、プレスリリースや15日発売の京成時刻表Vol.33などで明らかになっている情報を基に、その内容を見てみよう。本稿では...
四直珍列車研究 134 - 平日 1681K
京成車の特急泉岳寺行が登場。平日1681Kレは、京成車で運転される特急泉岳寺行である。2023年11月ダイヤ改正で登場した列車となっている。京成車の泉岳寺行は都営浅草線西馬込始発のものは数多く...
京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)
空とあなたと夏詣。京急電鉄では、6月末より「京急夏詣キャンペーン2024」の実施に合わせて、「京急夏詣号」の運転を行っている。「夏詣」キャンペーンは同社が2019年度より毎年実施しているもので...
都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える
都営浅草線の自動放送どうするの問題を考える。列車内における案内として重要なアナウンス。アナウンスでは列車の種別行先や次駅の案内が行われるが、昨今では自動放送が主流となっており、車掌が自らの肉声で...