2022.07.03
京成3050形の車内LCD案内表示器に変化。
列車内における案内の手段として、LEDのスクロールなどによる案内表示からより多くの情報が一度に伝えられるLCDが主流になって久しい。京成の通勤型車両においても2010年7月にデビューした3050形(3000形7次車)からLCD案内表示器が採用され、従来のLED表示器からの換装を含めてLCD案内表示器を持つ車両が増加してきた。
そんな3050形だが、3月末ごろにLCD案内表示器が更新されている。LCDの画面の大きさは従来の15インチのままながら、表示の内容を2015年度の新造車より使用されている17インチLCDの案内表示に準じたものに変更。京成のLCD案内表示器に新たなバリエーションが誕生した。
LCD案内表示器が更新されているのは今のところ3051編成のみ。ソフトだけの改修であれば短期間のうちに他の編成にも同様の変更が及ぶだろうから、表示器そのものの更新あるいはシステム丸ごとの取り替えが行われているものと思われる。3050形のLCD案内表示器は経年劣化によって表示が死んでいる箇所が見られるので、なるべく早くそういった状態の解消が望まれるところ。
関連記事
京成3000形 「桜に染まるまち、佐倉」ヘッドマーク
2年ぶりに桜に染まるまち、佐倉。京成電鉄では、3月中旬より3000形に「桜に染まるまち、佐倉」ヘッドマークを掲出している。3月19日から4月10日まで佐倉市とタイアップして実施する観光...
京成3000形 「シャオシャオ」「レイレイ」公開記念ヘッドマーク
赤ちゃんパンダの公開記念企画。京成電鉄では、1月中旬より3000形に「シャオシャオ」「レイレイ」公開記念ヘッドマークを掲出している。上野動物園で昨年6月に誕生した双子の赤ちゃんパンダ...
京成3050形3054編成・3055編成 京成カラーに変更
京成3050形3054編成と3055編成、京成カラーになる。12月上旬より京成3050形3054編成と3055編成がオレンジ色のアクセス線カラーから赤と青の京成カラーに変更され、運用に入っている...
京成3000形 「シャオシャオ号」「レイレイ号」命名記念ヘッドマーク
赤ちゃんパンダの命名記念企画。京成電鉄では、10月中旬より3000形にヘッドマークを掲出した「シャオシャオ号」「レイレイ号」の運転を行っている。上野動物園で6月に誕生した双子の赤ちゃんパンダが...
京成3050形3054編成・3055編成 成田スカイアクセス線仕様のまま本線転用
京成3050形に異変。9月下旬より今年度新造の3100形が営業運転を開始したのに伴い、3050形が成田スカイアクセス線から京成本線に転用されている。3156編成の導入により3054編成が10月...
最新記事
北総7500形 『鉄道むすめ』コラボヘッドマークを掲出
2人の「まきの」がコラボレーション。北総鉄道では、11月中旬から12月上旬にかけて、7500形7503編成において『鉄道むすめ』ヘッドマークの掲出を実施した。伊豆箱根鉄道とのコラボレーション企画...
東洋バス路線図 2024年12月1日版
当Webサイトでは2024年5月に「東洋バス路線図2024年5月1日版」を公開していたところであるが、本稿において約7ヶ月ぶりとなる改訂版を発行する。東洋バスでは12月1日に路線の改廃を含む...
北総線 西白井駅で『ウマ娘 プリティーダービー』特別装飾を実施
「ウマ娘」たちが北総線西白井駅を駆ける。北総鉄道では、10月中旬より西白井駅において『ウマ娘 プリティーダービー(以下、ウマ娘)』の特別装飾を実施している。『ウマ娘』とは、株式会社Cygames...
「都営フェスタ2024 in浅草線」開催
5年ぶりの祭典。11月30日、東京都交通局馬込車両検修場で車両基地公開イベント「都営フェスタ2024 in浅草線」が開催された。三田線の志村車両検修場と交互で概ね2年に1度に開催されるイベント...
京成電鉄 モーニングライナー・イブニングライナーの特急料金を改定
京成線、モーニングライナーとイブニングライナーを実質値上げ。11月23日、京成電鉄では京成本線で運行している座席指定制の特急列車モーニングライナーとイブニングライナーの特急料金の改定を実施した...