KSWeb

鉄道やバスなど、公共交通に関するディープな話題をお届けしています。

etc...

エトセトラ

2016.02.28

京成AE100形、ついに終焉へ。

D26188.jpg

京成AE100形 AE-138編成
2016.2.21/実籾〜八千代台

▲引退記念のヘッドマークを掲出して運転されるAE-138編成
X61035.jpg

京成AE100形 旧スカイライナーロゴ
2016.2.28/**

▲5年ぶりに復活したAE100形のスカイライナーロゴ

2月21・28日、特急「スカイライナー」や「シティライナー」で使用されてきた京成AE100形のさよなら運転が実施された。さよなら運転は京成トラベルツアー主催の「さよならAE100形記念ツアー」として催行され、団体専用列車としての運転となった。編成は両日ともAE-138編成が使用されている。AE-138編成は塗装が剥がれるなどして見た目がボロボロとなっていたが、さよなら運転に合わせて化粧直しが実施されており、多少綺麗な姿での運転となった。さらに、両先頭車にヘッドマークが掲出されたほか、スカイライナーとして運行していた当時のロゴも復活し、さよなら運転に華を添えている。

さよなら運転の行路はツアー開催のプレスリリースにおいて上野始発宗吾車両基地着とだけ発表され、そのほかは当日のお楽しみということで詳細は伏せられていたが、実際には次のようであった。

  • 宗吾参道→(回送)→上野→小岩(28日は高砂)→八広→東成田(留置線)→成田→成田空港(アクセス特急専用ホーム)→宗吾参道

運行番号はAE39であった。これはもちろんThank youの意味が込められたものだろう。

D26281.jpg

京成AE100形 AE-138編成
2016.2.28/八 広

▲まさかのまさかで押上線に入線、八広に進入するAE100形
D26296.jpg

京成AE100形 AE-138編成
2016.2.28/成田空港

▲AE100形、成田空港駅の成田スカイアクセス線専用ホームに現わる

列車は上野9時1分発ということで、臨時シティライナーのスジで京成本線を下ってくると思いきや、小岩(28日は高砂)でUターン、そのままなんと押上線の八広まで入線。AE100形は都営フェスタにおける車両展示のために過去に2度ほど押上線に自走で足を踏み入れているが、日中における押上線入線は初めてのこととなった。営業運転での押上線入線ももちろん初めての出来事である。さらに東成田では営業で使用されていない留置線側のホームに入線、成田空港では通常ではAE100形が入線しない成田スカイアクセス線のアクセス特急専用ホームとなっている1番線を発着するなど盛りだくさんな内容となった。往年のAE100形の活躍を偲ぶだけでなく、最初で最後の押上線での営業運転を行なってしまうなど、記憶に残るさよなら運転となったことは間違いないと思われる。

なお、さよなら運転に使用されなかった方のAE-168編成だが、1月30日の臨時シティライナー充当をもって営業運転を離脱、廃車となって残念ながらそのまま解体されてしまっている。ただし、AE-161号車だけは解体を免れて1両丸々残されているということで、他の事業者等への譲渡があるのか、はたまた先代AE形のように宗吾車両基地で保存されるのか、同車の動きが注目されるところ。

関連記事

臨時シティライナー運転(2016年)

京成電鉄では、成田山への多客に対応して1月の土休日ダイヤ実施日に臨時のシティライナーの運転を行なっている。1月中の臨時シティライナーの運転は2011年より毎年恒例のものとなっているが、2015年...

臨時シティライナー運転(2016年)
四直珍列車研究 81 - 土休日 15AE50a

翌5日のダイヤ修正にて、ついに定期運行が取り止めとなる特急「シティライナー」。ダイヤ修正直前に恒例としている消える珍列車は、そのシティライナー・・・ではなく、シティライナーに付随して...

四直珍列車研究 81 - 土休日 15AE50a
京成線 2015年12月5日ダイヤ修正

京成電鉄では、12月5日にダイヤ修正を行なう。今回のダイヤ修正について、京成電鉄や直通各社局のプレスリリース、および12月1日発売の京成時刻表Vol.27-2(12月5日ダイヤ号)などを参照し...

京成線 2015年12月5日ダイヤ修正
京成AE100形 特急「シティライナー」に乗る

12月5日のダイヤ修正にてついに定期運行が取り止められることとなった特急「シティライナー」。9月のある日に乗る機会があったので、その時の様子などを適当に記してみる。今回乗車したのは...

京成AE100形 特急「シティライナー」に乗る
臨時シティライナー運転(2013年)

京成電鉄では、成田山への多客に対応して1月の土休日ダイヤ実施日に臨時のシティライナーの運転を行なった。1月中の臨時シティライナーの運転は2011年より毎年恒例のものとなっているが、2012年...

臨時シティライナー運転(2013年)

おすすめの記事

2024.07.20

四直珍列車研究 134 - 平日 1681K

京成車の特急泉岳寺行が登場。平日1681Kレは、京成車で運転される特急泉岳寺行である。2023年11月ダイヤ改正で登場した列車となっている。京成車の泉岳寺行は都営浅草線西馬込始発のものは数多く...

四直珍列車研究 134 - 平日 1681K

2024.07.15

京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)

空とあなたと夏詣。京急電鉄では、6月末より「京急夏詣キャンペーン2024」の実施に合わせて、「京急夏詣号」の運転を行っている。「夏詣」キャンペーンは同社が2019年度より毎年実施しているもので...

京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)

2024.07.10

都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える

都営浅草線の自動放送どうするの問題を考える。列車内における案内として重要なアナウンス。アナウンスでは列車の種別行先や次駅の案内が行われるが、昨今では自動放送が主流となっており、車掌が自らの肉声で...

  • 東京都交通局
  • タグはありません
都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える

2024.07.04

船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」

「ふなっしー」なバスが走る。船橋新京成バス2741号車が特別仕様「ふなっしー号」として走ってる。「ふなっしー」といえば千葉県船橋市を中心に暴れている同市で人気の非公認キャラクターだが、2023年...

船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」

2024.06.30

北総車の京急線内特急運転が復活

約19年ぶりに復活した北総車の京急線内特急運転を見る。京急線に大きな変化をもたらした2022年11月ダイヤ改正。京急自ら「23年ぶりの大改正」としたこのダイヤ改正では、特に日中時間帯の運行...

北総車の京急線内特急運転が復活