KSWeb

鉄道やバスなど、公共交通に関するディープな話題をお届けしています。

etc...

エトセトラ

2021.09.20

カモメが八千代にやってきた。

X82357.jpg

京成バス 0313号車
2021.8.23/八千代市八千代台南

▲京成バス習志野出張所に所属する0313号車。同社でラス1となるエアロミディMEで、カモメカラーが特徴の1台。写真は八千代市コミュニティバスとして走るところ
X82336.jpg

京成バス 0313号車
2021.8.22/八千代台駅

▲うしろ側

京成バス0313号車は習志野出張所に所属する三菱ふそうエアロミディME、7mの小型車(PA-ME17DF、2007年式)である。最大の特徴はその見た目。青い車体に大きなカモメのシルエットをあしらったデザインとなっている。海と空を感じさせるこの爽やかな塗装は、新都心営業所で運行しているポケットバス(新都心・回遊線)の専用カラー。同線が2000年に運行を開始した時に採用されたものだが、車両代替とともに数を減らし、0313号車がこのカラーを纏う最後の1台になっている。

というわけで、この車両は新都心営業所からの転属車。同所の4301号車だった車両が新習志野高速営業所H727号車を経て、今年の春ごろに習志野出張所にやってきた。新都心営業所時代は前述のとおりポケットバスを担当。新習志野高速営業所では南船橋駅〜ららぽーとの無料送迎バスに使用されていたが、この無料バスが廃止となって車両の使い道がなくなったため、再びの転属となったようだ。カモメと言えば新都心営業所の専用カラーのはずだが、ここ数年、江戸川営業所E504号車ちばグリーンバスCG-757号車などカモメの流出が相次いでいる。0313号車もその中の1台になったわけだ。

0313号車の習志野出張所での役割は、八千代市コミュニティバスの予備車。現在、八千代市コミュニティバスは日野ポンチョが使用されているが、0313号車が稼働するのはこの本務車であるポンチョが検査などでお休みしたときなどに限られているようである。したがってほとんど動いていないと思われるので、見かけることができたらラッキーな車両と言えるだろう。幸運のカモメとなるか???

  • 京成バス
  • タグはありません

関連記事

ちばレインボーバス197号車 リゾートカラーの日野ブルーリボン

リゾートカラーのちばレインボーバスが登場。北総線沿線の印西市に本社を構えるちばレインボーバスは、自社導入の車両のほか、京成バスグループ各社からの経年の移籍車で営業を行っている。同社の移籍車に...

ちばレインボーバス197号車 リゾートカラーの日野ブルーリボン
京成バス1009号車 いすゞエルガデュオLX525Z1

初物づくしの1台。2020年10月、東京都心と臨海副都心を結ぶ新しい交通機関として東京BRTが開業した。開業時より9台の車両で運行していることは以前の記事でご紹介したとおりだが、ここでは特に...

京成バス1009号車 いすゞエルガデュオLX525Z1
ちばグリーンバスCG-157号車 ワンロマ仕様のエアロスター

ちばグリーンバス随一の変わりモノ、水害に沈む。ちばグリーンバスを襲った豪雨災害から1年が経った。弊サイトではこれまでに災害に伴う復旧車両の話題を取り上げてきたが、今回は水害で沈んでしまった側の...

ちばグリーンバスCG-157号車 ワンロマ仕様のエアロスター
船橋新京成バスF-132号車 さようなら船橋バス

さようなら、船橋バス。かつて船橋バスというバス事業者があったのを憶えているだろうか。船橋市高根町に本社を構えていた船橋バスは、船橋グリーンハイツの団地輸送のために設立されたバス会社であった...

船橋新京成バスF-132号車 さようなら船橋バス
東京ベイシティ交通6301号車 日野ポンチョ研修車

東京ベイシティ交通6301号車は、研修車として使用している日野ポンチョである。浦安市を走る「おさんぽバス」。2002年4月に運行開始したこのコミュニティバスは、市民病院線(現・医療センター線)を...

東京ベイシティ交通6301号車 日野ポンチョ研修車

おすすめの記事

2024.07.20

四直珍列車研究 134 - 平日 1681K

京成車の特急泉岳寺行が登場。平日1681Kレは、京成車で運転される特急泉岳寺行である。2023年11月ダイヤ改正で登場した列車となっている。京成車の泉岳寺行は都営浅草線西馬込始発のものは数多く...

四直珍列車研究 134 - 平日 1681K

2024.07.15

京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)

空とあなたと夏詣。京急電鉄では、6月末より「京急夏詣キャンペーン2024」の実施に合わせて、「京急夏詣号」の運転を行っている。「夏詣」キャンペーンは同社が2019年度より毎年実施しているもので...

京急1000形 「京急夏詣号」運転(2024年)

2024.07.10

都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える

都営浅草線の自動放送どうするの問題を考える。列車内における案内として重要なアナウンス。アナウンスでは列車の種別行先や次駅の案内が行われるが、昨今では自動放送が主流となっており、車掌が自らの肉声で...

  • 東京都交通局
  • タグはありません
都営浅草線 自動放送どうするの問題を考える

2024.07.04

船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」

「ふなっしー」なバスが走る。船橋新京成バス2741号車が特別仕様「ふなっしー号」として走ってる。「ふなっしー」といえば千葉県船橋市を中心に暴れている同市で人気の非公認キャラクターだが、2023年...

船橋新京成バス2741号車 「ふなっしー号」

2024.06.30

北総車の京急線内特急運転が復活

約19年ぶりに復活した北総車の京急線内特急運転を見る。京急線に大きな変化をもたらした2022年11月ダイヤ改正。京急自ら「23年ぶりの大改正」としたこのダイヤ改正では、特に日中時間帯の運行...

北総車の京急線内特急運転が復活