2016.12.01
ここからはポルトガルの首都リスボンの公共交通について取り上げていこうと思う。
まずは地下鉄をば。リスボン地下鉄は2016年現在、4つの路線を運行している。以前の記事でご紹介したポルトメトロはどちらかというとLRTに近い乗りものであったが、こちらはちゃんとした(?)地下鉄である。その開業は1959年で、他の都市に比べるとちょいと遅めという印象。だが、各駅は大きく余裕のある作りとなっており、特に駅の空間をパブリックなものと位置づけてアートを積極的に取り入れているのが特徴で、ともすれば似たような空間の連続となってしまいがちな地下鉄の駅に華やかさを持たせている。後発の地下鉄である強みを活かしている格好だ。リスボン地下鉄の駅はどの駅も個性的なものに仕上がっており、それを見て回るだけでも楽しい。
リスボン地下鉄の4つの路線は、青線、黄線、緑線、赤線という名称で、それがそのまま路線図上のラインカラーになっている。それに加えて各線には愛称が設定されており、青線はかもめ線(Linha de Gaivota)、黄線はひまわり線(Linha de Girassol)、緑線はキャラベル船線(Linha de Caravela)、赤線はオリエンテ線(Linha de Oriente)というふうになっている。なんてシャレオツ! さらに面白いのが、各線には愛称に基づいたロゴマークもそれぞれに作られている点で、それらは路線図や案内サインで実際に使用されている。1つ1つの路線がロゴマークを持つ地下鉄なんてあまり見かけないない気がするが、他にはあるのだろうか。
車両は4種類ほど走っているようだが、見た目は全部同じ。ラインカラーにかかわらず、前面が赤色、扉が青色のステンレス車両である。3両編成が1つのユニットになっており、乗客の少ない早朝と深夜は3両編成、ラッシュ時間帯と日中はユニットを2つ繋げた6両編成で運行される。1日の中でユニットをいちいち連結したり切り離したりするのは面倒臭いはずなのだが、そこらへんはやけに合理的である。ちなみに6両編成の列車でも3両編成の列車でも駅における列車の停車位置は一律に一番前と定まっているようで、早朝と深夜の3両編成では列車に向かって駆け込んでいく人たちをよく見る。さすがにそれは停車位置を変えるとか何とかしたほうがいいんじゃないかい・・・。
運賃は1回の乗車でどこまで乗っても1.4ユーロという謎のどんぶり勘定。逆に1駅の移動でも1.4ユーロということを意味するが、ヨーロッパの物価を考えるとこれは破格の安さと言えるだろう。IC乗車券「Viva Viagem」ならば1回乗車あたり0.15ユーロが割り引かれて1.25ユーロになる。1日乗車券(24時間パス)は6ユーロで、これは地下鉄だけでなく路面電車やバス、ケーブルカーでも使えるのでかなりお得だと思う。1日乗車券は「Viva Viagem」に情報を入れる格好となるが、前回の記事でご紹介したように「Viva Viagem」がなかなかポンコツなIC乗車券なので、券売機から弾かれたとしても冷静な対処が求められる(ぉ
関連記事
ポルトガル周遊の記 12 - リスボン市バスあれこれ
リスボンの公共交通あれこれ、地下鉄に続いては市バスを取り上げよう。リスボンの市バスはCarrisという公営企業体によって運営されている。車体は同じくCarrisによって運営されている路面電車と...
ポルトガル周遊の記 10 - シントラ&ロカ岬へのバス
シントラからヨーロッパ大陸最西端のロカ岬へ向かう。シントラからロカ岬へは路線バスを利用する。以前の記事でも記したように、ロカ岬へ向かう路線バスがシントラ〜ロカ岬〜カスカイスというふうに走っている...
ポルトガル周遊の記 9 - リスボン首都圏の近郊列車に乗る
ってなわけで、ヨーロッパ大陸最西端のロカ岬にレッツラゴ〜〜(死語) 前回の記事でご紹介したように、ロカ岬への行き方は2通り。ロカ岬へ向かう路線バスの都合上、シントラを経由するかカスカイスを...
ポルトガル周遊の記 8 - リスボン首都圏の近郊列車
せっかくポルトガルまで来たのだから、ヨーロッパ大陸最西端のロカ岬にレッツラゴ〜〜(死語) ってなわけで、ヨーロッパ大陸最西端のロカ岬へ。ヨーロッパ大陸最西端っていうと果てしなく壮大なイメージだが...
ポルトガル周遊の記 7 - リスボン=オリエンテ駅
ポルトからコインブラと回って、いったんリスボンへ帰還。以前の記事でポルト=サン・ベント駅を取り上げたが、今回はリスボンを代表してリスボン=オリエンテ駅を紹介しよう。オリエンテ駅は比較的新しい駅で...
最新記事
北総7500形 『鉄道むすめ』コラボヘッドマークを掲出
2人の「まきの」がコラボレーション。北総鉄道では、11月中旬から12月上旬にかけて、7500形7503編成において『鉄道むすめ』ヘッドマークの掲出を実施した。伊豆箱根鉄道とのコラボレーション企画...
東洋バス路線図 2024年12月1日版
当Webサイトでは2024年5月に「東洋バス路線図2024年5月1日版」を公開していたところであるが、本稿において約7ヶ月ぶりとなる改訂版を発行する。東洋バスでは12月1日に路線の改廃を含む...
北総線 西白井駅で『ウマ娘 プリティーダービー』特別装飾を実施
「ウマ娘」たちが北総線西白井駅を駆ける。北総鉄道では、10月中旬より西白井駅において『ウマ娘 プリティーダービー(以下、ウマ娘)』の特別装飾を実施している。『ウマ娘』とは、株式会社Cygames...
「都営フェスタ2024 in浅草線」開催
5年ぶりの祭典。11月30日、東京都交通局馬込車両検修場で車両基地公開イベント「都営フェスタ2024 in浅草線」が開催された。三田線の志村車両検修場と交互で概ね2年に1度に開催されるイベント...
京成電鉄 モーニングライナー・イブニングライナーの特急料金を改定
京成線、モーニングライナーとイブニングライナーを実質値上げ。11月23日、京成電鉄では京成本線で運行している座席指定制の特急列車モーニングライナーとイブニングライナーの特急料金の改定を実施した...